マガジンのカバー画像

オンライン カフェ会情報!

67
オンラインカフェ会を通じて、非日常的な環境下で自分と向き合う、そんな場を提供するのが好きです。 ・UNGAME という心理学カードゲームを用いたカフェ会 ・参加者さんのおススメ本… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

DNAで人間関係の悩みを解決する~プチ努力をしてみるONLINE心理学カフェ会の案内~

DNAで人間関係の悩みを解決する~プチ努力をしてみるONLINE心理学カフェ会の案内~

日本人は個性がないと思ってませんか?

DNA解析からの科学的な視点からすれば、
日本は多種多様な個性の集まり、
ということがわかります。

そのことをふまえて、自己理解と他者理解について考えていくことが多くの悩みを解決する糸口になるはずです。

自分と共感する人にしか意見を求めないようでは、一方的解決にしかならないので、結局、何も解決できないのです。

多種多様なDNA個性は4分割できます。

もっとみる
11月の予定♪女性限定☆UNGAMEカフェ会 ☕️

11月の予定♪女性限定☆UNGAMEカフェ会 ☕️

11月のUNGAMEカフェ会の予定📆

5日(金)
13日(土)
19日(金)
27日(土)
時刻はいずれも14時~15時30分

こんばんは。女性主催UNGAMEの会、keikoです( ˊᵕˋ*)

自己表現カードゲーム=UNGAMEを使って対話するオンラインカフェ会を開催しています。

安心して、誰もが話しやすいサードプレイスで、自分のこと、相手のこと、見つめてみませんか☕

順番に話せる時

もっとみる
いつもは渡らない歩道橋 ~プチ努力をしてみるONLINE心理学カフェ会の案内~

いつもは渡らない歩道橋 ~プチ努力をしてみるONLINE心理学カフェ会の案内~

「いつもは渡らない歩道橋」

普段とちょっとだけ違うことをしてみる。
いつも渡らない歩道橋をのぼってみる。
登ってみたら、見慣れた通りの眺めが新鮮に見えて、プチ発見した気分になりませんか?

ちょっと面倒くさいけど、ちょっと頑張って登ってみて得た刺激、発見。

コロナ禍で行動変容ってムズカシイし、めんどくさい、、、。

いつも渡らない歩道橋をちょっと努力してのぼってみる。
そうして得た刺激、何だか

もっとみる
10月の予定♪女性限定☆UNGAMEカフェ会

10月の予定♪女性限定☆UNGAMEカフェ会

こんにちは。女性主催UNGAMEの会、keikoです( ˊᵕˋ*)
経験したことがないコロナ禍の日々が続く中、家族以外の誰かと話す機会があまりない方、自分の中だけでこれからの仕事や人生を考えて漠然と不安になっている方もいらっしゃるかと思います。
安心して、誰もが話しやすい雰囲気のカフェ会で気軽におしゃべりしながら、自分のこと、相手のこと、見つめてみませんか☕
自己表現カードゲーム=UNGAMEを使

もっとみる
私がサードプレイスカフェ会を開催している理由。

私がサードプレイスカフェ会を開催している理由。

私がサードプレイス的なカフェ会(読書会、UNGAMEカフェ会)を開催している理由。

それは、自己理解と他者理解を気軽に体験の場をつくりたいから。
アフターコロナで独りになりがちな現代に、繋がれる場所を作りたいからです。
サードプレイス。家庭でも会社でもない、第3の居場所でもある場所を作り、ナチュラルに人間関係というものを学び、築いていく場を提供したいからです。

そして、人間関係や自分自身の悩み

もっとみる