見出し画像

〇〇と僕『わ』~ワールドカップと僕~

僕は1度だけワールドカップの試合を見に行ったことがある。
サッカーではない。そんなに好きじゃないから。
野球でもない。野球はとても好き。
だけれども、今回のWBCはどうしても都合がつかなかった。

僕が見たのは4年前のラグビーワールドカップ。
覚えている人も多いだろう、日本中が快進撃に沸いたあのワールドカップだ。
僕が見たのは日本戦ではないが、それでも、最高の思い出の1つになった


僕はラグビーが好きだ。
父は実業団のラグビー選手だった。
そのため、物心ついた頃からラグビーは身近なスポーツだった。
テレビ中継があれば家で流れていたし、引退した父がチームの後輩達にラグビーを教えている様子もなんとなく覚えている。


月日は流れて、2015年イングランド大会。
日本は予選リーグ敗退とはなったが、南アフリカ戦の劇的な勝利を見て大興奮。
2019年の日本大会は必ず父を連れて見に行こうと誓った。
僕がどうしても見たいというよりは、1度でいいから父にワールドカップを見せたかった。


そんで大会1年前。
いよいよチケットを取ろうと父に相談。
「ラグビーワールドカップを見に、東京に来ない?」
「東京には行きたくない。飛行機が怖いから。」
「ラグビーワールドカップは見たくないの?」
「なまら見たい。北海道の試合なら行きたい。」
「日本戦はないよ。オーストラリアならあるけど。」
「日本戦はテレビで見るから別にいい。オーストラリアはなまら強いから見たい。」
ってな訳で日本戦は断念。
父の希望通りオーストラリア戦のチケットを購入。
1枚15000円。
うん、親孝行。


そんで1年後。
いよいよ待ちに待った試合当日。
苦手な早起きをして、飛行機で新千歳空港へ。
空港まで父が車で迎えにきてくれた。
その日は雲ひとつない青空。
いやぁ、ワールドカップ日和だねぇ。
最高だねぇ。
そんじゃ、行きましょ。
いざ、札幌ドーーーム!
って出発しようとしたところ、車のエンジンがかからない。
何度やってもかからない。
原因不明の故障。
修理屋さんを呼んだが、その場では直らず絶体絶命。
困ったねぇ。
電車で行くとなると結構ギリギリだねぇ。
なんてやっている間に、修理屋さんがすぐさま代車を手配してくれたおかげで、かなり余裕をもって会場に到着することができた。
修理屋さん、ありがとう。


会場は、入る前からとてつもない人、そして熱気。
これがワールドカップか。
いやぁ、すごいねぇ。
コーラを買うのも一苦労。
いやぁ、すごいねぇ。
そんで始まった試合。
オーストラリア対フィジー。
命をかけたぶつかり合い、呼吸を忘れる緊迫感、張り裂けんばかりの歓声、踊る酔っ払い。
いやぁ、すごいねぇ。
なんてやってたら、あっという間に試合は終わってしまった。

父はリアクションが薄いタイプなので、その時は喜んでくれているのかイマイチわからなかったが、家に帰ってチケットとプログラムを母の仏壇の前に大事そうに飾っていたので、どうやら喜んでくれていたようだった。
無事、親孝行は成功。
帰りの空港で食ったラーメンも美味かった。
最高のワールドカップだった。


さて、あれから4年。
ということは、ワールドカップである。
今年はフランスなのでもちろん行けない。
しかし、全力で応援する。
どっかでグッズを見つけたら、父ちゃんの分も買って送ってやろうと思う。



『Jimmy Eat World / Sweetness』を聞きながら
FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO 池守


『〇〇と僕』←過去の記事はこちらからお読みいただけます!是非!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?