見出し画像

発達障害者の日常 2024年4月7日

大体日常は「とてもだるい」に尽きる。
興味がない時とかやる気がない時は常に元気がありません。
あとはぼんやり何かを空想しています。
空想したものをアウトプットできればいいのですが、中々うまくいかないです。絵空事で終わります。
あと何かと「スイッチ」が入れば集中します。
その間は結構集中して作業をするのですが、「ほどほど」がないです。
「ほどほど」がないので一旦休んじゃうと集中が切れることが多いですね。
音は結構気になります。クーラーの運転音とか他の部屋のテレビの音とかが気になりますが、気にならないときはBGMぐらいにしか聞こえないですね。工事現場の騒音も気にならないですが、BGMの場合は聴き入っちゃうこともあります。これも何かの「スイッチ」が入ってしまうのですかね。

あと「適応障害による抑うつ」を患ってから料理をすることも難しくなりました。あと薬を飲んでいるのでバイクにも乗れなくなりました。眠くてだるいと交通事故を起こすと思うのでね。
タバコは元から吸いません。
酒は断酒しました。5年半ぐらい断酒していますが、完全に飲まなくなったのはここ3年ぐらいです。
最初の2年は飲みたくて苦労しました。
コンビニのお酒売り場やスーパーのお酒売り場は本当にやばかったです。
なのでたまにコンビニで「無料クーポン」がもらえた時は飲んでました。
でも最近はそのクーポンをもらっても興味がなくなりました。
ただ、ノンアルコールビールやノンアルコールチューハイにはハマってます。毎日こそは飲みませんが、それ自体が美味しいのでたまに飲みます。

あとは別件で「脂肪肝」でできものがあるらしいです。
それから1年が経っているのでどうなっているのかわからないです。
肝臓の数値はそんなに良くないのでもう一度検査してもらう必要があるかもしれません。
まずは痩せないとダメらしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?