ハンバーガーを上手に買いたい
ハンバーガーチェーン店…行くのはほぼマクドナルド一択なんだけど、その注文手順ってどうなっているのだろうか?上手な買い方を教えて欲しい。
どういうことになっているかというと、
まず、「店内/持ち帰り」と「注文」、どちらを先に言うべきか戸惑うことがある。そしてここでつまづくと、その後のやり取りもスムーズにいかなくなることが多々発生している。
レジで順番待ちの列に並んでいる間、先のお客さんの注文の様子を見て待っている。すると「店内 or 持ち帰り」を最初に言うパターンと最後に言うパターンがあることに気付く。どちらのパターンか、店員さんがちゃんと誘導してくれればいいんだが、自分の番が来た際、
「いらっしゃいませー ^^」
…と、それっきり、特に何も言ってくれないことがあるともう大変だ。
(どっちのパターンがいいのだろうか…)と戸惑いつつも、前のお客さんに倣って「店内で食べたいのですが…」と伝えると、何か端末を操作する。なので操作が終わるのを待っている。それがどれくらいの作業で終わるのか、大してかからないだろう。だろうけど、よくわからないのでとりあえず待っている。実際2,3秒にも満たないが、沈黙が生まれる。(まだかな…)と思っていると、店員さんの手は止まっており、どうやらこちらの反応を待っている様子。そこで、
「注文言っていいですか?」
とこちらが聞く。この後、言うことはもう注文以外にないのに何を聞いているんだ…と思うが、どうしてこちらが気遣いしているのだろうか、違和感は拭えないが注文は続けないといけない。そうやってどんどんペースが崩れていく。それ以降のやり取り何もかも過敏になり、ギクシャクしだす。
「チーズバーガーのセットを1つ下さい」に対し
「え、ひとつですね?」と返ってくる。
「はい、ひとつです」と答えながらも(その「え」って何?)とか思ってしまう。
セットを頼むと、ドリンクやサイドメニューが選べる。これも向こうから聞いてくれると迷わなくて済むのだが、他の注文を続けようとすると「あの、セットのドリンクは…」と遮って聞かれたり、最後にまとめて聞かれたり、いろんなパターンがある。かと言って、こちらから伝えると少し戸惑った感じに「え、あ、はい…コーラですね」と言われたりして、もうギクシャクが止まらない。
もう最後は「現金で大丈夫ですか?」とか、もうワケわからないことを言ってしまい後悔していると、「Rポイントかdポイントはありますか?」を追い打ちをかけてくる。
なお、店内 or 持ち帰り を最後に伝えるパターンだと、こちらも言うのをスッカリ忘れてて、支払いをしようと店員さんを見ると
(ん…あっれぇ~)みたいな顔で店員さんの動きが止まっている。
こちらはそれを勘違いして「じゃあ、nanacoで払います。Rポイントはコチラで」とか言ってしまうので、これまたおかしなことになったりする。
そういうことが積み重なっていくと、どんどんトラウマとなり、ハンバーガーが上手に買えなくなってきている。