見出し画像

我が家の節分

どうも!書くこと、読むこと、撮ること、食べることが大好きな未来(Miku)です。

2月3日、節分ですね。

スーパーに行くと、たくさんの恵方巻きが並んでいました。中トロやのどぐろ、かのやかんぱちなど海鮮がたくさん入った、ちょっと豪華なものを買って来て、黙っていただきました。おいしかった〜!(見出し画像参照)

子どもの頃、この「黙って食べる」というのが、むず痒くて仕方ありませんでした。「黙らないと」と思えば思うほど、喋りたくなるし、皆が黙って食べているのを見ると、なんだか面白くなってきて、ゲラが発動しそうになっていたなぁ。

ふと、今日恵方巻きを食べ、「喋りたい」ともぞもぞしながら、思い出しました。大人になっても変わっていませんでした。

そして、豆まき!実家にいた時は、毎年、家にある窓という窓から豆まきをしていました。

鬼は外、福は内!鬼は外、福は内!!

小さい時は、豆まきが楽しくて、大きな声で、「えいっ」と全力で外にも家の中にも豆をまいていました。

子どもたちが大きくなるにつれ、だんだんと我が家の豆まきは効率化されていきました。豆まきにも時代の波が押し寄せるなんて笑

皆で家の窓を一つひとつ回っていくのではなく、自分の部屋の窓は自分で豆まきすることになったと記憶しています。

私は恥ずかしさから小さな声で「鬼は外、福は内」と言い、外には多めに豆をまき、一方、家の中には少なめに豆をまくようになりました。

だって、あとで片付けるのが大変なんですもの!気付かぬうちにベッドの下に豆が潜り込んでしまうと、発見されるのは後々の大掃除の時。「こんなところにもいたのかぁ」と思ったことは、一度や二度ではありません。

そういえば、結婚して実家を出てからは、豆まきをしていません。そういうのって少し寂しくもありますね。久しぶりに全力豆まきやってみたくなりました。掃除を気にしないでいい場所ないかなぁ笑

ただ豆まきをやっていない代わりに、節分に新たにやっていることがあるのです。さて、何でしょうか?

答えはまた明日!少し意表をつく答えなので、正解する方はいらっしゃらないかもしれません。ではでは、お楽しみに〜!!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!サポートはもちろん、スキやコメントがとても励みになります。