マガジンのカバー画像

ココカラエッセイ

35
わたしの「今ここ」。そこで触れた景色や言葉から、湧き上がってくる言葉たちをお行儀よく並べたつもりエッセイ風。
運営しているクリエイター

#写真

母親の反省

私の母親は自身の子育てに関する反省の言葉をよく口にする。 「過保護に育てた事は間違ってい…

薫る子
4年前
5

同じ景色はない だから 全てが愛おしい 全てが美しい かけがえのない今ここ 今日も日が暮…

薫る子
4年前
2

カビアドバイザー

ある日仕事から帰ると、我が家では大掃除が始まっていた。 ラックハンガー、勉強机、衣装ケー…

薫る子
4年前
1

ぶら下がり道具

我が家の台所スペースには、調理器具やペーパーナプキンがぶら下がっている。 100均で突っ張…

薫る子
4年前
1

言葉はどこに向かうのだろう?

業務用エアコンの吹き出し口で大きなファンがクルクル回っているのを、私は1人カウンター席に…

薫る子
4年前
5

三次元空間

先日書店へ寄った帰りに、隣のカフェで遅めのランチをした。透明の大きなガラスの【上下】には…

薫る子
4年前
2

私とおるんだから

地下鉄谷町線南森町駅を出たすぐのところに「大陸風」という中華料理店がある。私はそこのラーズー麺が好きで時々ランチをしに行く。その日も6人掛けテーブルでの相席に案内され、ラーズー麺を食べていた。隣には60代のお洒落なご夫婦がその日の日替わりランチを食べながら、妻が機関銃のように口を動かし、夫はおとなしくあいずちを打っていた。よくある光景の一つである。 食べたかった料理を食べ自分の身体が「幸福」で膨らんでいくのを味わいながら、その二人の会話と私の存在の境界線が薄くなっていくのを

あわてんぼう

3月も終わりに近づくと、冬と春の季節が交互にやってくるような感覚がある。冬の間来ていた上…

薫る子
4年前
5