近況報告

前回の投稿から約一年半ぶりの投稿。今日からまたマイペースに投稿を続けて行こう!前回の投稿は法政大学でゲスト講師をさせてもらった時の話。。。しかも前編後編で書こうと思っていたのに前編しか書いてない。。。

あれから現在まで中々の変化がありました。

まずは2022年の7月に岩手県釜石市に引越し、釜石シーウェイブスというチームに移籍、2015シーズン以来に復帰。しかもプレイングアシスタントコーチとして。そして1シーズンが終わり、なんとかDiv.2リーグに残留。プレイングコーチとしての1シーズンをやり切った。そして今シーズンは再び選手メインとして活動中。
後1週間で公式戦のシーズン開幕。今シーズンも頑張ります。

2022年10月にSBI大学院大学修了(MBA取得)無事に2年間で修了させることが出来た。この2年間はがっつりコロナ禍だったし、次男の誕生や、移籍もあったので、結果的にもほぼオンラインで完結出来るSBI大学院大学を選んで間違いなかったと思う。2023年の10月に体験談として、入学を考えている方々にオンラインでお話をした。その時に改めて振り返ることが出来た。現役を続けながら2年で修了するのはやはりハードだったが、Goal設定や目的、自分なりの戦略が上手く働いてなんとか成し遂げることが出来た。

ラグビーS級コーチングライセンス受講完了。無事に受かれば12月に取得。
プレイングコーチをした経験もあり、今年6月Part1と11月Part2の2回に渡って現地で講習を受講した。2019年度にA級コーチを取得した時とは違い、内容も去ることながら、当時の自分の状況や考え方も違ったので、非常に勉強になった。またW杯イヤーに受講することは情報もフレッシュなので尚良いと感じた。また今回も講習の参加者の方々が非常に良く、繋がりも含め、素晴らしい機会となった。
長くなるのでまた詳しくどこかで書きたいと思う。

10月からPDM養成プログラム受講中。PDM(Player Development Manager)とは、選手の将来のキャリアに向けて、また現役中のパフォーマンスを高めるためにサポートを行う人のこと。もっとシンプルに言うと、何か困った時に頼れる存在のような人。※詳しくはまたの機会にもっと丁寧に書きます。
アスリートのメンタルヘルスやセカンドキャリアなど、プロ化が進むスポーツ界には様々な問題が存在している。でもこれってスポーツ界じゃなくて一般社会の中でもそうなんじゃない?スポーツ界での取り組みが社会の中で有益なものになるんじゃない?なんて思いながら受講しています。
ラグビーでいうと東京サンゴリアスやトヨタ、D-rocksなど、もうすでにPDMが所属している。これからの若者達がチームを選択する上でも、重要な要素になってきますよね。だってそれだけ人として大切に扱ってもらってるってことですから。
個人的には今後、選手よりもスタッフのサポート。名付けるならSDMみたいな存在が必要になるでしょうね。

ラスト。これがメイン。この準備をひたすらやっていた。結論から言います。
2024年の4月に大阪体育大学大学院博士後期課程スポーツ科学研究科専攻に進学します。今年の9月に受験し無事に合格。内容としてはコーチングをスポーツ心理学の領域で研究し、スポーツ科学の博士号取得を目指す。
これに至った経緯は、また詳しく書きたいのですが、ここから10年後自分がどうなりたいのか?なりたい姿を見つけた結果、この選択をしました。

以上、簡単に近況報告を終えます。
人生いろいろあるけど、家族や周囲の方々に支えられ、なんとか元気にやってます。来月には36歳になりますが、現役を続けさせてもらって本当に感謝しております。今までは自分、自分でやってきましたが、さすがにそろそろ自分という存在が誰かや何かの役に立てるようにシフトして行きたいと思ってます。自分だけのために自分を磨き続けること、それはもうええんちゃうかなと。笑
ここから10年。決めたことを成し遂げるためには、自分ひとりでは出来ない。
皆様の力を借りながら、時に自分の力を皆様に役立てながら、やって行きたいと思いますので改めてよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?