見出し画像

わが家の登園方法が近所でちょっと話題になっているようで。

こんにちは。古橋香織です。

タイトルのとおり、うちの子供が保育園に行く時の登園方法がご近所でちょっとだけ話題になってるので、記事にしてみました。

我が家は保育園まで徒歩で行っているのですが、ごくたまに、


スーツケースの上に息子を座らせて、それを私が後ろからゴロゴロ押しながら登園してます。


この方法で登園している人は、うちの園では今のところ見たことがありません。一度遊びでスーツケースに息子を乗せてしまったことがあって、それがよほど楽しかったらしく、今となってはスーツケースを乗り物だと思っています。

さて、どうして私たち親子がスーツケース登園なのかというと、私は自分のサロン以外に出張してイメージコンサルティングを行うこともあるのです。普段は自分のサロンに置いてある道具を一度持ち帰って、翌日スーツケースに入れてお客様のところに出向きます。スーツケースには、主にパーソナルカラーで使用するドレープが入っています♪

画像1

他にも鏡やヒールの靴(私は移動中スニーカーを履いています)、コンサルティング終了後お客様にお渡しする結果のシートやPC、場所によっては簡易照明も持っていくことも。

これらの道具が全て揃うことで、お客様への完璧なコンサルティングができるようになるんですね。このため家を出る前の忘れ物は厳禁です!!

こういう事情もあり、スーツケースの上に息子を乗っけて登園するという方法を取り入れることになったのでした。

保育園は家から近く道も整備されているので、スーツケースを押しづらいような凸凹道はありません。それに息子にとっては、ちょっと腹筋に力を入れてスーツケースの持ち手に捕まれば、ずーっと座っているだけで保育園に着いてしまうという、楽しくてラクチンな登園方法です。

初めてこの方法を試した時は何回か落っこちていたのですが、今ではすっかり慣れてドヤ顔でスーツケース登園を楽しんでいます。その上体幹が鍛えられているようで一度も落ちなくなりました。対して毎回母はヘトヘトになるんですけどねー・・・。

こういう方法で登園している親子はあまりいないので、すれ違う人に二度見されたりクスッと笑われることもありますが、息子の体重もかなり重いし、彼は保育園にいく途中に興味のあるものを見つけるとすっ飛んで行ってしまう子なので、徒歩で普通に登園すると通常の2倍以上の時間がかかることもあったりします。

対して、スーツケースの上に乗せると息子が途中で寄り道することはなくなりました。それだけでも私はだいぶ助かるんです笑。というわけで、出張コンサルティングの日はこの登園方法がしばらく続きそうです。

なお、この登園方法は危険のない状況で行っております。狭い道は自分の足であんよさせてますよ。

今日はここまでです。読んでいただきありがとうございましたー!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?