見出し画像

七夕の日に心療内科へ🌌



こんにちは、こんばんは。
前回の続きです。


心療内科へ行こうと決めて、予約をした日も未だに忘れてません。


何故なら昨年の七夕の日だったからだ。



七夕の日に心療内科って、何か今考えたらどうなん?って思うけど、とりあえず予約取っちゃったし昨年の七夕に心療内科を受診しました。


初診だったので、現在の症状やオーバードーズしてしまった事、夫との事をある程度、先生にお話しました。

先生は中年男性で、頭はツルッツルでしたね。
(ツルッツルは余計なお世話でしかない)


「夫さんの気持ちもその内変わってくる可能性もありますからね(まだ戻って来てくれるかもっていう良い意味で)」

と先生に言われたのが、個人的にはホッとした事を覚えています。



当時の身体的な症状は、



・動機
・過呼吸
・偏頭痛
・食欲不振
・涙が自然と出てくる
・耳がこもる



これが昨年の7月時点での私の身体的な症状でした。




そしてお薬も今も現役バリバリで飲んでる、こちらが処方されました。


ロフラゼフ酸エチル(昨年7月〜10月頃までは寝る前に0.5錠)
スルピリド50mgは朝と夕食後に1錠ずつ


他にも漢方とか出されたんですけど、私が昔から漢方苦手過ぎて最初は頑張って飲んでましたが結局は断念しました。
(何であんなに温泉の素みたいな味するんだろう…)


スルピリドは私的には食欲が戻って来て、そこの点では効果は抜群でした。



そして診察2回目の時には

「とりあえず現時点では適応障害ですね」

としれっと宣告されました。




その後、病院受診後には夫に何度か会い、関係性を再構築していく為に頑張ろうと話し合いました。
(その間も心療内科は2週間に1度の診察は続行し、薬飲みながら何とか頑張れてた)



ただ、今はもう再構築もクソも無くなってしまってます。

絶賛離婚に向けて話し合い、検討中ですヾ( ^ω^)ノ

(これも追々書いていきますが…)

再構築に向けて私も前向きに頑張ろうと、とにかく色んな夫婦再構築に向けた書籍を読んだり、動画を観たり、相手をコントロールせず、先ずは自分が変わらなくては!そんな意識を持ちながら昨年の9月中旬までは一人で頑張っていましたね。


今思えば私一人で良くやってたよ、頑張ってたよと褒め称えたい…。



そんな再構築の希望も早い段階で直ぐにブチ壊されるのですが、それはまた次回に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?