37歳から未経験エンジニア

建築業界からエンジニアを目指す37歳の葛藤を綴ります。

37歳から未経験エンジニア

建築業界からエンジニアを目指す37歳の葛藤を綴ります。

記事一覧

初登校

こんにちは!37歳から未経験エンジニアです。 今回もテックキャンプ での内容をお伝えします。 本日は初の教室登校日。コロナウィルス対策で週に2日のみ登校という運営に…

学習とタイムスケジュール

昨日から受講し始めたテックキャンプ 短期集中コース 本日は本格的に学習のスタートとなります。 今日は10:00朝礼からスタート 朝礼では今日の取り組む内容の発表や昨日…

挑戦の始まり

初めまして。私は37歳会社員(建築関係)。普段は住宅の点検業務などを行っております。 既婚、もうすぐ10ヶ月の息子が一人。今年の3月にはマイホームに住み始めた いわゆ…

初登校

初登校

こんにちは!37歳から未経験エンジニアです。
今回もテックキャンプ での内容をお伝えします。

本日は初の教室登校日。コロナウィルス対策で週に2日のみ登校という運営になっており、本日がその初日。

私が通っているのは、テックキャンプ 大阪 ナンバスカイオ校

どんな場所かというと、ビルの15階にあるいわゆるコワーキングスペースの様なオープンな空間で、あべのハルカスや通天閣、少し遠いですがUSJなど

もっとみる
学習とタイムスケジュール

学習とタイムスケジュール

昨日から受講し始めたテックキャンプ 短期集中コース
本日は本格的に学習のスタートとなります。

今日は10:00朝礼からスタート

朝礼では今日の取り組む内容の発表や昨日の学びを再確認すること、あと瞑想も取り組まれており朝礼だけで2〜30分。

実際の学習のタイムスケジュールといえば、かなり過密で、
50分集中して自習し、10分でアウトプット、10分休憩
というサイクルが続きます。

アウトプット

もっとみる
挑戦の始まり

挑戦の始まり

初めまして。私は37歳会社員(建築関係)。普段は住宅の点検業務などを行っております。
既婚、もうすぐ10ヶ月の息子が一人。今年の3月にはマイホームに住み始めた いわゆる王道サラリーマンです。

私は兼ねてから自分の仕事に埃は持っていたのですが「労働集約型業務は先がない」と不安を抱えていました。そんな中でのコロナショック、豪雨などの天災。2020年は社会情勢が一変しました。
そんな社会を見て昔から興

もっとみる