見出し画像

【共同運営マガジンへのお誘い】「なんでもない日常がとびきりマガジン」

できました!

昨日、前のめりで熱苦しい想いをつらつら書いた共同マガジンですが、できました! 改めてお披露目とメンバーさん募集のご案内をさせて下さい♪

*マガジン名

「なんでもない日常がとびきりマガジン」

*コンセプト

なんでもない日常が、実は、とんでもなくとびきりだと私は思っているので、その「とびっきり」を教えあいっこして楽しぃにできたらな〜、という思いで発足しました。

*ジャンル


【他愛のない話し】
日常のちょっとしたこと、思っていること、感個々人的なこと、などなど(政治・社会問題、ノウハウ系、お役立ち記事系はごめんなさいです)
あ、私をフォローしてないとか気にせんとってくださね。そのためのマガジンなんで(*^-^*)

*参加方法

1)コメント欄に「マガジン参加希望」と「note ID」をご記入ください
2)「運営メンバー招待のお知らせ」がnote公式よりメールされます 
3)メール本文のURLをクリック

*退会方法

1)コメント欄に「マガジン退会希望」と「note ID」をご記入ください
2)オーナーがメンバー削除を行います

お試しで入ってみて「あ、なんかちゃう」と思ったら、すぐに退会届けを出してくださいね。なんでも入ってみんとわかりませんからね♪

*運営メンバーができること

1)ご自分の記事をマガジンに追加
2)他のクリエイターさんの記事をマガジンに追加

*マガジンへの追加方法

文末「スキ」の隣の「本」のマークをクリックすると、マガジンが表示されます。その中から「なんでもない日常がとびきりマガジン」を選んで追加してください♪

*このマガジンでの楽しみ方

1)ご自分の記事をマガジンに追加する

まずは、ご自分の記事をマガジンに追加してみてくださ〜い。
今はまだ少人数ですが、たくさんの人に読んでもらえるチャンスが広がります♪ 
記事数がある程度たまっている方は、過去記事もどんどん追加してくださいね♪ 
ご自分の大事な記事を埋もれさせることなく、マガジンを上手に活用して下さい♪
2)他のメンバーさんの記事にスキやコメントをしてみる

マガジン内に流れてくる、他のメンバーさんの記事を読んで、スキやコメントをつけてみて下さいね。「とびマガメンバーです」と自己紹介いただくと「あ、共同マガジンでご一緒の!」とスムーズかと思います。

出来る範囲で、ぜひ、交流を楽しんでくださ〜い♪
3)他のクリエイターさんの記事をマガジンに追加

素敵な記事に出逢ったら、ぜひ、マガジンに追加してみてください♪
「お!」っと、オーナーがスカウトに参ります(ほんまやな)
一緒に、ここだけの”とびきりマガジン”を創っていきましょう!

*マガジン追加記事の上限の目安

1)ご自分の記事(1日に3本程度)

朝、昼、晩と時間をあけて追加すると、読んでもらいやすいようです。
連投は好まれないようですので、ご用心ください♪
2)他のクリエイターさんの記事(上限なし)

自由に追加いただけたらと思います♪
ただ、上記と同じく、連投は好まれないので、
同じクリエイターさんの記事を複数追加したい場合は
少し、時間をあけてあげて下さいね♪

*トップの画像とタイトルについて


【消したり、変えたりしないようお願いします】
メンバー全員の画面が変わってしまいますので
設定は触らず、そのままでお願いします♪

*ご意見、ご要望について

ひとまず、こちらの記事のコメント欄にてお知らせください。
noteさんが進化して、なにか機能ができましたら、また、随時、ご案内しますね♪

*とびマガからの連絡について

こちらの記事に加筆修正をして、マガジンに流したいところなんですけど、まだ模索中です。noteさんの進化にあわせて、また、ご連絡します♪

それまでは、ご面倒ですがちょいちょい、この記事を覗いたってもらえますかね? マガジンのトップにピン止めしておきますので♪


◇◇◇マガジンが出来るまではこちら◇◇◇
呼ばれないのに参加して、誘ってないのに断られる女【共同運営マガジンへの想い】



お読み頂きありがとうございました!
取り急ぎ、思いつくことを書いたので、疑問点、不足点はコメント欄で教えてくださーい。

ではでは、ご参加、お待ちしております!


🌷わたしの自己紹介🌷
【自己紹介】新天地へようこそ!

🌷目次一覧です🌷
サイトマップができました!全記事リンクによる一覧です。


この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

脚本で韓国デビューを目指す会社員です! もし、アタイをサポートしてくれはるのなら…あなたのおはようからおやすみまで笑いで見つめるライオンと化します(ガオー)