見出し画像

ブレない「自己コントロール」

本日はゼロ時間ライフシフトコーチングで
多いお悩みランキング!
3位にランクインしている
「自己コントロール」についてお伝えしていきます。

□□コーチとしての活動


わたしの娘が14才となり、その娘が
「全国の受験生の中でわたし程 勉強嫌いな人は
そうそう居ない(ドヤ顔)」……と豪語する(^-^;秋、
わたしはコーチとして更に活動を拡げました。


□□コーチ始動まで

わたしが本格的にコーチとしてお客様と接するようになったのは
2020年の5月。それまではアパレル業において、
管理者としてコーチングを活用し
部下を束ねたり、お客様の相談案件に
コーチングの対話を用いておりました。

また、子育での子に対する投げかけを深めたり
大切な友人や知人にコーチングスキルを提供したり、
相談を受けたりしていました。


□□ゼロ時間ライフシフトコーチが解決していること  


本日は、ゼロ時間ライフシフトコーチングで
多いお悩みランキング3位にランクインしている
「自己コントロール」について触れていきます。

「自己コントロール」といえば、
わたしの大好きな著書
「原因と結果の法則」より

‘’自己コントロールは
強さです

正しい思いは
熟練技能です

そして
穏やかさはパワーです

あなた方の心に語りかけることです

「静かにしていなさい
穏やかにしているのです」“
という一節があります。

わたしはこの箇所を読むたびに
静観しながら意図と行動を整えることは
いかに人生をパワフルにするのか、
感じずにはいられないのです。

□□「やる」ことを築くコーチ


先の一節にはつまり
「静か」にして
「穏やか」に淡々と、何かを繰り返し、成し遂げる。
そんなイメージが浮かんできます。

「ただ やる」。
その やることに一喜一憂せず
今はやること自体が目標なんだと。

今はそれをやって何になるだとか、
それを今日やって何か効果があったのかだとか
そんなことじゃない。

「やる」ってことが目標だとしたら。
そのために今「やることには価値がある」のだと。

そうして、やる。

それを積み上げていくと、なにか気づく。
何か蓄積する。何か、見える。
この繰り返しが
「自己コントロール」であると解釈しています。

□□「やった先に見える」コーチング


わたしの人生において数える程の体験ですが、
「山登り」ってこういうことなのでしょうか。

「とにかく登る」
「そして登って行った先に
見えてくるものがある」
そんなイメージを持っています。

□□ただやりたくなるコーチングとは?



自分が設定した「やること」をやっていくにあたり、
大切なものがあります。
それがあれば、人はブレずに
やることをひたむきにやる。
「それ」とは何か? 

それは 「使命」を念頭に置くことである。
自分はその使命のために
今これをやってるんだと。
ひたむきに感じ、味わうこと。

この「使命」について考えてみることをお勧めします。
「そもそも自分は周りから
何で喜んでもらって死んでいきたいのか?」
考えてみませんか。

すると、あなたは確実にすっきり澄み切った思考になり
未来から見た自分へ歩みを進めて行けます。
これが実に人それぞれです。
コーチングにおいてもこの使命までたどり着く
スイッチは千差万別です。

そのブレずにやり続けるスイッチを形成するために
コーチングを活用し、
自分の考え、気持ち及び感覚を言語化することで
たどり着いています。

□□まとめ

<まとめ>
1:自己コントロールがうまくできないという悩みが多い
2:自己コントロールとは、穏やかに淡々と何かを積み上げていくこと
3:そのためには自分の人生でできること=使命について考えてみることがおすすめ

□□□□ 

コーチングセッションで
多いお悩みランキング

5位 パートナー探し
4位 人生目標の立て方とは
3位 自己コントロールについて
2位 仕事のチームワークについて
1位 時間がない!⏰

□□□□  

お読み頂きありがとうございます。「ゼロ時間   福谷聡子」検索、
またはコメント欄にてお問い合わせくださいませ。

#ゼロ時間ライフシフト
#コーチング
#札幌
#時間がない
#仕事のチームワーク
#原因と結果の法則 
#熟練技能
#自己コントロール
#穏やかさ
#静観する 
#一喜一憂
#価値
#人生目標の立て方
#ただやる 
#使命 
#言語化


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?