見出し画像

災いは、指先一つコンマ数秒で勝敗は決っする

 Trovi トローバ 「C:\Program Files/SearchProtect」に悪さをする実行ファイルがある。この「Search Protect」をパソコンから削除

https://www.paopao.org/16092408/

Windowsエクスプローラを開くと”C:\Program Files\SearchProtect\bin\”というSearchProtectがインストールされているフォルダーがあります。

この中にアンインストールソフト(uninstall.exe)も入っているはずですので実行します。

基本的には上記のフォルダー名なのですが、異なることもあり”C:\Program Files (x86)\SearchProtect\Main\bin”というフォルダー名の時や”\bin\”だけが独立したフォルダーとして中にあることもあるようです。

中にはドライブもCドライブ以外にダウンロードされていることもあるようですので、無いときはPC内を調べてみてください。

4.パソコンの再起動

パソコンの再起動をします。

スタートページや検索サイトの基本設定を元の設定に戻して終了です。**

と、いろいろ試行錯誤を一晩、試みたがダメで、12時30分に寝た。そして翌日(今朝)3時30分に起きて、続きをやった。

ほとんど寝てない、寝ていられない、いまいましいその(Trovi トローバ)のために。

恥を忍んでその訳を吐露すれば、「成人してますか、イエス・ノー」のイエスを押してしまったその数秒が命取りだった。

そうしたトリックは、数年前まで頻繁にはびこっていたし、その対応策もネットに公開されていて、簡単に消せた。それが消せない。
その処理データはウインドウズ7.8OS対応であるから、やはり昔の対抗策なのだろう。だから、仕様マニュアルに従っても細かい部分が違っいて、結局、核心部分に届かないという隔靴掻痒のおもいだった。

まあそんなことは「パソコン入門タイプ1」初心者向、で洗礼を受けており、それは皆が経験してきたツールである。
今では、提供サイトの精度があがって、余計なスパムが入り込む余地がない。が、たまにその「イエス」クリックしてしまうと、そのブラックホールに入り込むという、平和裏の中の落とし穴だった。

時あたかも「ウクライナ」攻撃ニュース(2/24)が配信されている。そんな時に、なんの因果か、トランプ立上げ「トゥルースソーシャル」が立ち上がって、世界の注目を集めたが、どういうわけか、誰も利用できない、という、まったく「一寸先は闇」を地でいくような、あちこちで混沌状態が展開している。

その昔の、文明の大変革期を「イタリアルネサンス」と形容したが、この2022年代の今、それに近い変換期がきているのではないかと推察している。としても我が国は「ガラパゴス」バリアー壁で守られているので、意に介することはまったくない。

2022年02月25日 記事

トランプ肝入り「トゥルースソーシャル」が、不能???

トランプ氏のTRUTH SocialがApp Storeに登場、しかし誰も利用できず

2022年2月22日 by Amanda Silberling, Yuta Kaminishi TechCrunch Japan

Donald Trump(ドナルド・トランプ)氏のメディアグループは米国時間2月21日、米国でiOSアプリ「TRUTH Social(トゥルースソーシャル)」をリリースしたが、公開されているツールを使って同アプリのAPIをスキャンしたところ、すでに登録自体を締め切っていることがわかった(また、そのスキャンによると「独自アカウント登録マイクロサービス」は「Pepe」と名付けられているが、これは差別的な意味合いのあるミームの名前だ)。

画像クレジット:TRUTH Social


2022年02月25日記事

ツイッター「スペース」でウクライナ実況

ウクライナ侵攻直後から音声で情報交換 ツイッター「スペース」に5万人

J-CASTトレンド / 2022年2月24日 20時30分 ロシア軍が2022年2月24日、ウクライナへの全面侵攻を開始した。各国メディアが報道しているが、情報が錯そうする中でSNSを使い直接会話を試みる人たちがいた。冒頭見出し引用

***

肝心なシークレット情報を忘れていた。そのTrovi トローバを消す最も効果のある方法が開示されていた。


Trovi



ということで今朝6時に、その願いが達成された。日々、こうしたことの連続で1年は過ぎていく。

気が付けば、タイムスリップ別世界の夢心地、浦島太郎の気分だ。(その運んでくれた海カメは、捨てたビニールをクラゲと間違って喰い、死亡した。いずれそれは他人事の話しではなくる)


この記事が参加している募集

#世界史がすき

2,695件

#わたしの本棚

17,920件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?