見出し画像

【春の疲れ眼をサポートする食材】

皆さまはどのような新年度
スタートされましたか

日照時間も延びて
気持ちいい春ですが…
"ちょっと疲れ眼気味だな~"
と思うこと、ありませんか?

PCやスマホの使用と
春の症状肝の疲れ
2つの理由が合わさり、
お疲れ眼が気になるこの時期。

そのような時は
海鮮類を意識的にチョイスしてみてね!
カツオ、牡蠣、
浅利、帆立、蛤など

春菊や小松菜、
ほうれん草もおすすめですよ。
春の新人参も
美味しい時期ですね。

栄養を消化・吸収・代謝しやすい
発酵食品と併せて
美眼のサポートしてみて下さいね♡

更に、
肌にも眼にも
おすすめなのが
「クコの実」!

よく杏仁豆腐にのっている赤い実ですね。

「クコの実」は肝臓の働きをサポートし
美容にも目にも良いドライフルーツ。

・顔色がよく艶やかになる
・髪のハリツヤが良くなる
・爪が綺麗になる

サラダや炒め物、スープ、ごはん類
何にでもよく合うので
毎日摂りやすいおすすめの食材です!

腸活薬膳も取り入れながら・・・
一緒に心身、身軽に
ステージアップしてまいりましょう♡

==========

@wadawakako
プロフィール欄のURLより


やる気・集中力が高まる!
腸活
発酵サラダレシピBest5をプレゼント


是非、受け取ってくださいね!

食とメンタルで働く女性を応援しています!

Facebookグループ
湘南★発酵サラダクラブにて
様々な食のメソッドをお届けしています

#腸活#腸活レシピ#腸活メニュー#腸活ごはん
#薬膳レシピ#疲れ眼#血虚#薬膳料理教室#栄養#消化力
#春の薬膳#代謝アップレシピ#発酵食品#美眼#美容#肝臓サポート#腸活薬膳

ーーー
和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら


無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』(登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?