マガジンのカバー画像

仕事と商売を考える

41
『こんな風に働きたい』『こんな考えで商売したい』をまとめます。わたしの目指す仕事のしかた。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

プレミアム商品券、もうすぐ申し込みが始りますよ〜。(長野市の話)

プレミアム商品券、もうすぐ申し込みが始りますよ〜。(長野市の話)

月末…というわけでもないですが、GO TO なんちゃらで、うちのお店は申請するものがワンサカあるらしい。

THE 申請祭り。

こういうの、不慣れなので、気合入れないとできないっす。本当まずいなと思いながら、なんとかかんとかやり過ごしています。

そのうちの一つが、長野市発行の商品券。

わたしの住む長野市では、市内活性化を目的として過去最大規模のプレミアム付き商品券を発行するんだそう。

過去

もっとみる
限定醸造の味噌を出しながら考えたことの話。

限定醸造の味噌を出しながら考えたことの話。

今日は定休日。

お店を自由に使って作業できるので、今年の限定醸造のお味噌を袋詰め。

明日から、店頭で販売開始します!
(内緒でさらっというけど、実はオンラインショップでもう今日出しちゃったw明日やろうと思うと忘れちゃうので、シレッとカートオープンしてますww内緒にしといて)

限定醸造品とは?仕込み量が少ないこと。
それから、大豆を脱皮してから仕込むので手がかかるので、追加仕込みはせず、あるだ

もっとみる
とにかくまずはやってみる!やってみたら、最高だった!TV出演。

とにかくまずはやってみる!やってみたら、最高だった!TV出演。

新しいことに挑戦する時、誰だって多少なりとも不安はありますよね。

そんな時、あなたはやったことがないから…とか、どうせ出来ないから…と、逃げたくなりますか?

それとも、やってみよう!と立ち向かおうとしますか??

わたしは、とりあえずやってみよう!と思う方です。

よし!やってやろうではなくて、とりあえず…やってみるか!が肝。笑

逃げ道は残しておくに限る!

『出来るか出来ないかはやって見な

もっとみる
ありがたい=有る事が難いこと。

ありがたい=有る事が難いこと。

お店をオープンしてからというもの、新しい出会いがものすごく多くなっている感じがあります。

今までは、自宅兼工場で直売するか、イベント出店するしかなかったのが、『場所』が出来たことでお客様に来てもらいやすくなったこと。

それから、リアルな場所が出来たことで、ネットだけの繋がりだった方が、実際に行ってみよう!と思って来店してくださる方が多くなったことが理由だと思います。

平日は、結構ゆとりがある

もっとみる