マガジンのカバー画像

Cosmic Weaverの星から目線研究通信

112
Cosmic weaver(星から目線研究所)のお知らせ、星のこと、日々のことなど
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

<星読み>9月25日牡羊座満月

<星読み>9月25日牡羊座満月

9月25日(火)11:51ごろ牡羊座の満月。天秤座の太陽と牡羊座の月がMC-IC軸に沿ってオポジション。抑制を表す土星(山羊座)が自己実現を表す太陽・表現を表す水星(天秤座)と本能的欲求を表す月(牡羊座)をそれぞれガツンと刺激。改革を表す天王星(牡牛座)が行動を表す火星(水瓶座)を同じくガツンと刺激。

今回の満月の星配置から受けるインスピレーションフレーズは
「今、己の旗を掲げる」「成長痛につい

もっとみる
トランスサタニアン的 変革・革新の要素を組織に持ち込むには

トランスサタニアン的 変革・革新の要素を組織に持ち込むには



いわゆるビジョナリー・カンパニーはトランスサタニアン(天王星、海王星、冥王星)の要素を組織経営にうまく持ちこんでいるようだ…とこの前の図にコメントを足してみた図。占星術の天体象意と照らし合わせてみても管理と継続をゴールとしていては当然のことながらイノベーションは起こらず、イノベーションを起こすためには「全てぶち壊す」覚悟が必要みたいです。確かに新しいトライには失敗がつきものですし、一旦壊れても

もっとみる
ビジネスに求められる要素と西洋占星術における天体象意の照応<Ver.1.1年齢域に並べたよ>

ビジネスに求められる要素と西洋占星術における天体象意の照応<Ver.1.1年齢域に並べたよ>

昨日作ってみたビジネスと占星術の天体モデルとの照応図ですが、早速Ver.1.1ができました、ははは

この図を作った経緯昨日書いた、この図を作ったきっかけについてはこちら↓
「今朝方、グーグル創始者の方たちはバーニングマンに毎年行っているよ、という記事を見ました(記事はこちら→「グーグルは、社員を『恍惚状態』にさせている 最高の状態で仕事するにはクレイジーになれ」)。

自分の既存概念を積極的に破

もっとみる

ビジネスに求められる要素と西洋占星術における天体象意の照応(Ver.1.0)



今朝方、グーグル創始者の方たちはバーニングマンに毎年行っているよ、という記事を見ました(記事はこちら→「グーグルは、社員を『恍惚状態』にさせている 最高の状態で仕事するにはクレイジーになれ」)。

自分の既存概念を積極的に破壊していく、そういう経験を積める機会を積極的に取りにいくという点に、非常に西洋占星術でいうところのトランスサタニアン(天王星、海王星、冥王星)的要素を感じました。

特に冥

もっとみる
<星読み>9月10日乙女座新月

<星読み>9月10日乙女座新月

9月10日(月)3:01ごろ乙女座の新月。乙女座の太陽と月に魚座海王星がオポジション、蠍座金星と牡牛座天王星がオポジション。10天体すべてが土と水のサインという、静謐で濃密な空気漂う新月図。

今回の新月の星配置から受けるインスピレーションフレーズは
「これ、持ち合わせで足りる…?」「『雨だれ石を穿つ』の心」

このところ思い描いていた「こうなりたい!」という理想や「実現したい!」という目標に対し

もっとみる