りゅう太郎@神戸ダイエット専門家

《20’s〜50’s》のカラダを変えたい女性に向けて【健康的に痩せる方法】を発信してい…

りゅう太郎@神戸ダイエット専門家

《20’s〜50’s》のカラダを変えたい女性に向けて【健康的に痩せる方法】を発信しています。「神戸三宮」のパーソナルトレーナー/プライベートジム【Revive(リバイブ)】代表/『オンライン』ダイエットサポート/Instagram &YouTubeもやってます/ご相談はお気軽に!

最近の記事

痩せる「内臓の働き」

よく「筋肉を付けて基礎代謝を上げましょう」と言いますが、実は内臓の働きは筋肉の約2倍近くのエネルギー消費を担ってます。 つまり筋肉だけではなく、内臓を働かせる事が減量には必須になります。 特に食物を運ぶ胃腸の蠕動運動(消化活動)にはエネルギーを多く消費する為、この働きを良くする事が重要となるのですが、この働きには、「胃酸の分泌」が非常に大切となります。 栄養のあるものをしっかり摂っていても、消化・吸収されていなければ効果半減になってしまいます。 この胃酸の分泌を促す食品が

    • 重要「シンプル調理法」

      食事をする際、シンプルな調理法でなるべく食べ物の原型が崩れていないものをオススメしております🥗🍖 . 手間が掛かる料理や味付けに沢山の調味料を使う料理などは、 余計なものが増えて太りやすくなってしまいます😱 . 具体的には、刺身や野菜、海藻やキノコなど素材で食べれるものはなるべくそのまま、調理法としては焼き、蒸し、を中心にすると全体的にヘルシーにまとまります。 また主食である米、パン、麺に関してですが、 特にパンや麺は料理の種類が非常に幅広く、食パン

      • まずは「メインディッシュ」

        食事を決める際に、まずはメインディッシュから決める事をオススメします。 忙しさやダイエットなどの理由から、ファーストフードや低カロリーメニュー、単品メニューが多くなると栄養の偏りが起こります。 特にこれらの食事ではタンパク質不足が起こりやすく、健康面だけではなく、トレーニングや美容を意識される方には非常に勿体ない内容となってしまいます。 その為、肉、魚、卵を中心にメインのおかずを決めてから全体のメニューを考えていけると不足しにくく、バランスも整いやすくなってきます。 ま

        • 抜いちゃダメ!「炭水化物」

          YouTubeに動画をアップしました🙌 今回は【炭水化物】についてです😌 このチャンネルでは、ダイエットが中々続かない、結果が出ないという方に、 健康や栄養などの役立つ情報を《簡単に見れる、聞ける内容》で発信しております😊 どうぞよろしくお願い致します🤲✨ 《動画》はコチラ🔻 https://www.youtube.com/channel/UCfz7AszEptIgmHgaeBMNrtw . . 今回も最後までお読み頂きありがとうございました😊 この記事に共感出来たら

          「豚肉」で疲労回復!

          疲労、ストレス、肩こり、不眠、、、etc. 現代人なら1つは当てはまる悩みですが、これらの症状に効果的なのが、疲労回復のビタミンとも言われている「ビタミンB1」です。 ビタミンB1は米やパンなどの糖質の代謝を促進し、エネルギーへと変える働きがあります。 また、皮膚や粘膜の健康を維持する働きもあり美肌作りにも欠かせない栄養素です。 主食である糖質は食べる機会も多く、摂取量も増えやすいです。 同時にこれを代謝するビタミンB1の消費量も増える為、不足しやすいビタミンの1つです。

          痩せる「ワンプレートスタイル」

          食事をする際、 複数の品数がある定食スタイルで食事するのがオススメですが、 ワンプレートスタイルもダイエット中にはおススメです。 ポイントとしてはワンプレートの中に単品だけにならない様、品数を確保する事です。 そうする事で満足感も得やすく、 それぞれの量がある程度制限されるので食べ過ぎ予防に繋がります。 おかわりしがちな人はこっちのスタイルを試してみてはいかがでしょうか? . 今回も最後までお読み頂きありがとうございました😊 この記事に共感出来たら 【いいね&フォロー

          痩せる「ワンプレートスタイル」

          ダイエットには「梅干しとレモン」?

          YouTubeに動画をアップしました🙌 今回は【梅干しとレモンのダイエット効果】についてです😌 このチャンネルでは、ダイエットが中々続かない、結果が出ないという方に、 健康や栄養などの役立つ情報を《簡単に見れる、聞ける内容》で発信しております😊 どうぞよろしくお願い致します🤲✨ 《動画》はコチラ🔻 https://www.youtube.com/channel/UCfz7AszEptIgmHgaeBMNrtw . . 今回も最後までお読み頂きありがとうございました😊 こ

          ダイエットには「梅干しとレモン」?

          リラックスは温かい飲み物で!

          イライラしてる、頭や身体が疲れてる、寝れないという状態の時はストレスを強く感じてる場合が多いです。 そんな時に温かい料理やお茶、スープや味噌汁などを摂ると、ホッとしたり、落ち着いた気分になったという経験がある方も多いと思います。 これは単なる気分の問題だけではなく、 温かい飲み物や食べ物は、胃腸の血流を促し副交感神経を活性化させてくれる効果があります。 この副交感神経というのは、身体をリラックス状態へと導いてくれる神経です。 しかし現代は、交感神経が優位なストレス社会と

          リラックスは温かい飲み物で!

          「3倍⁉︎」いったい何が?

          ラーメンなどの糖質と塩分が多く含むものを食べた翌朝に、体重が1キロ以上増えてビックリする事があるかと思います。 . これは糖質と塩分が一度にたくさん体内に入ってきた事で、体内に貯留する水分が増えた為で、 . 脂肪が付いて太ったという訳ではありません。 . 体内で糖質を貯めるにはその「3倍の水分」が必要となります。 . つまり裏を返せば、糖質制限で体重が劇的に落ちるのは、これが大きく関わっています。 . これには、様々なリスクが付随してきますので、正しく理解してなければ危険なだ

          「3倍⁉︎」いったい何が?

          「朝」はゴールデンタイム!

          タンパク質の摂取でゴールデンタイムと言えばトレーニング直後とされています。 これはトレーニングの刺激で合成力が安静時より高まっている為ですが、 これ以外にもゴールデンタイムとされるタイミングがあります。 それは「朝」です。 トレーニングをしてる人も、していない人も、朝食時のタンパク質摂取量が少ない人は筋肉量が少ない傾向にあります。 食事量とタンパク質摂取量は、 朝→昼→夜と次第に増えるパターンが多く、これに当てはまる人も多いと思います。 食パンとコーヒーであったり、グ

          「朝」はゴールデンタイム!

          「睡眠負債」ってなに?

          YouTubeに動画をアップしました🙌 今回は【睡眠負債】についてです😌 このチャンネルでは、ダイエットが中々続かない、結果が出ないという方に、 健康や栄養などの役立つ情報を《簡単に見れる、聞ける内容》で発信しております😊 どうぞよろしくお願い致します🤲✨ 《動画》はコチラ🔻 https://www.youtube.com/channel/UCfz7AszEptIgmHgaeBMNrtw . . 今回も最後までお読み頂きありがとうございました😊 この記事に共感出来たら

          太らない?「プロテイン」

          プロテインについて良くある質問として、 「筋肉ムキムキになりませんか?」というもの。 . . プロテインはタンパク質を主な成分とするサプリメントであり、タンパク質+運動により筋肉を刺激する事で初めて筋肉が付いてきます💪🏽 . この筋肉をつけるという作業は多大な労力と時間を要しますので、簡単にムキムキになる事は無く、特に女性の場合はホルモンの関係上、より難しくなるので心配は要りません🙆‍♀️ . また太るか太らないかに関しては、余程何回も摂取してる(1日5回以上〜)とかで無けれ

          太らない?「プロテイン」

          痩せる「朝習慣」

          ①毎日決まった時間に起きる 毎日同じ時間に起きる事で、 自律神経やホルモンバランスを整えてくれます。 生活リズムが崩れてるかも?という方は、 まず起きる時間から決めてみましょう😄 ②太陽光を浴びる 起きたらまずカーテンを開けましょう☀️ 朝に太陽の光を浴びておく事で、 眠る時に重要な「メラトニン」というホルモンの生成に繋がります💤 これは光を浴びて約16時間後にピークを迎えますので、①の起床時間を習慣化しやすくなります🤲 ③水を飲む ヒトは眠ってる間にも汗をかき

          必須ビタミン「ビタミンB2」

          ビタミンB2は糖質、脂質、たんぱく質のエネルギー代謝をサポートし、生体内の様々な機能に関与していますが、 特に脂質の代謝に欠かせないビタミンです。 また皮膚の健康維持と身体の成長もサポートしています。 脂質をエネルギーに変える際に、必要不可欠なビタミンで、不足するとこの変換が上手くいかず皮下脂肪や内臓脂肪として蓄えられやすくなります。 また、体内で脂質が酸化してしまった物質を分解、排出に促す働きもあり、肥満や老化、生活習慣病の予防にも役立っています。 そして、 「発育

          必須ビタミン「ビタミンB2」

          動いて休養?「積極的休養」

          「アクティブレスト」とも呼ばれる疲労回復法です。 安静・休養・睡眠などの消極的休養と呼ばれるものに対して、 疲労時に軽く体を動かすことで血流の改善を図り、疲労物質の排出を促す事を目的としています。 もともとはスポーツ選手が素早く疲労を抜くことを目的として作り出された疲労回復法のひとつです。 運動後のクールダウンもアクティブレストになります。 疲労の蓄積を防ぐだけでなく、新陳代謝を促すことで体をフレッシュな状態に戻し、 次の練習や試合に備える為に実施されています。 身体を動

          動いて休養?「積極的休養」

          ダイエットには「胃酸の分泌」

          YouTubeに動画をアップしました🙌 今回は【胃酸の分泌】についてです😌 このチャンネルでは、ダイエットが中々続かない、結果が出ないという方に、 健康や栄養などの役立つ情報を《簡単に見れる、聞ける内容》で発信しております😊 どうぞよろしくお願い致します🤲✨ 《動画》はコチラ🔻 https://www.youtube.com/channel/UCfz7AszEptIgmHgaeBMNrtw . . 今回も最後までお読み頂きありがとうございました😊 この記事に共感出来たら

          ダイエットには「胃酸の分泌」