見出し画像

ペンタクル9を深読み【自立した女性】

いつもきてくださりありがとうございます😊



昨日のTwitterのタロット一枚引きが、ペンタクル9でした。





このカードは、34.5歳のとき、占い師になる為の勉強で初めてタロットを買った時にこのカードが入ってなかったのです。



ペンタクル9は自立した女性が描かれています。


経済的にも精神的にも自立している女性です。


このカードがなかった事は今でも忘れられないのですが、無意識では、これを目指していたのかもしれないし、これを否定していたのかもしれません。



以前のわたしは、ひとりで生きてる女性が自立してる女性という思い込みで、嫌いだし苦手でした。



今、このカードは憧れでもあります。



ひとりで自立して生活してみたいという欲を今までは許してあげられなかったんですね。


旦那さんと離婚するとかそういう事ではなく、そういう願望が私の中にあったんだなあと深い理解ができた日でした。


許した日ともいいますか。


自立とは自信ともいえますね。
すべての責任を自分で追わなくてはなりません。


凄く旦那さんに守られていたんだなあと、つくづく感謝なのです。



旦那さんに悪態をついた日々もありました。



どうしてわかってくれないの?


と自分勝手で自分が被害者であるかのように振る舞っていた日々もありました。



あー、恥ずかしいです。


自立したい自分を許せるようになり、益々旦那さんへの感謝がましていきます。



一緒にいてくれて本当にありがとう😊



こんなわがままな私をゆるしてね。


本当にありがとう😊



なんかお別れみたいですが、別にお別れではありません。笑



私たちは依存してる相手を愛してはいないんです。



依存してる時は、自分しか愛せていないのです。



自分ありきだからです。



水瓶座に冥王星が入るこれからの時代、お金では見えない事が沢山あります。
お金で見えなかったものがどんどん暴かれていきます。


心の葛藤がすぐ外側に広がるんです。



信じるべきは、自分です。
自分の直感です。
俯瞰した目です。
冷静さです。



自分の在り方を見直さないとね。


自立した女性は、私の憧れなんだ。
嫉妬心は、うらやましかったんだ。
最近、久しぶりにいろんな人から連絡がくるのです。
みんな仕事の話をしてきます。


専業主婦が悪い事はないの。
長い事専業主婦ですから。
でも、ようやく、自分が好きな事で、仕事をやっていき自立した女性になりたいんだという自分の希みが固まったのです。



自立した女性は冷たい印象で、なんか愛がないとか、勝手な私のイメージが酷かった。



どうしてそういうイメージになったのか?

母かもしれませんね。
母は仕事、お金しかみてない、なんか白状な人だと勝手に決めつけていたのかもしれませんね。


身近な女性の生き方は、影響及ぼしますね。


それも必然ですね。







サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。