見出し画像

自然食のかき氷屋さんのオーナーになりました!


実は私、この夏かき氷やさんのオーナーになっていました!

以前何かの記事で、自然食のイベントを開催したお話をしたかと思いますが、一緒にこのイベントをやった方が、いい場所に土地を持っており、自然食レストランを開こう!ということになりました。

ただ、レストランを開くにしても、改装や準備などでまだ時間がかかりそう、、、。


そこで!この夏、かき氷屋さんを始めることにしました!

今ある土地ともので、ライトな形で、とりあえず何かがしたかったのです。


かき氷のシロップも、体によく美味しいものにこだわりました。

みりんを煮詰めると、甘味が残り、そこに生姜やハーブなどを漬け込んだシロップをつりました。

砂糖のシロップと違い、血糖値が上がりにくいシロップです。

つまり太りにくいということですね。

そして砂糖のGI値は100前後なのに対し、みりんのシロップは15程度と言われています。

これは吸収されるスピードを示していて、値が低い方がゆっくりなので、脂肪に変わりにくいのです。


難しい説明をしましたが、つまりヘルシーで健康的ということです!


一緒に販売されている有機栽培のナッツや芋のポテト、瓶ビールのオーガニックです。

モヒートの中に入っているミントも自家栽培ですよ!


他にもトッピングのオレンジなどもすべて有機栽培のブラッドオレンジなどもあります。


私がこのように素材にこだわっていく中で、大事にしたことは、

普通に美味しい

ということです。


なんとなく、健康な食品は美味しくない、味気ない、というイメージがやはりまだあるかと思います。

そうではなく、美味しい、食べたくなるものを作っており、これからも作っていこうと思っています。


秋から冬にはベジタリアンビーガン対応のカレーとおでんを、テイクアウトや屋外での販売する予定です!


来年からは、古民家で食べるレストランをいよいよスタートしたいと思っています!


こんな感じで進めている自然食のお仕事ですが、正直あまり利益は考えずにやっています。


いつかはオンライン販売もしたいな、と思っているので、またその時は記事にしますね。




最後にちょっと小話。

息子が今2歳5ヶ月になるのですが、ここ1ヶ月で突然話すようになりました!!

子供の成長は本当に早いですね、、

3歳ぐらいが一番可愛いと言いますが、これは本当だなと思いました。

毎日会うたびに可愛いの最高記録を更新している感覚。

たまにお酒を飲んで帰って、子供の寝顔を見たときには、尊くて泣きそうになります。

これが親心なんですね。

恋愛の愛おしさとは次元の違う、言葉にできない感情になります。

子供のためも、頑張っていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?