名も無き名の有る何か

精神障害者保健福祉手帳2級持ち。障害年金(精神)2級、自立支援医療受給。そんなこんなで…

名も無き名の有る何か

精神障害者保健福祉手帳2級持ち。障害年金(精神)2級、自立支援医療受給。そんなこんなで生きてます。 ※よく死や自殺などの文字使っちゃうので読む人は気を付けてください。 あと、タイトルや見出し画像と本文が食い違ってることもありますのでそちらもお気を付けください。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

こういうことしたら人離れていくかなあ。

奇跡チェック 「死にたい」を創作してます。 「死にたい」思いを原動力に言葉を紡いでいくクリエイターです。 「それ」は武器です。守護の剣として佇ませておきたいですが、なにせ取り扱い注意の刃物ですから変に持つと傷付きます。自衛は各自任せます。 仰々しく言っているので、鵜呑みにしないでください。クリエイターではありません。ただの死にたい人です。 今日も世界に彩りを。 貴方の声が音楽だ。 貴方の表情が虹だ。 貴方の全てが感動を呼ぶ舞台だ。 ありがとう

有料
50,000
    • 【Suno AI】まずインスト作ってもらってそれ聴いたインスピレーションで書いてみたやつ(しかし相変わらず、同じメロディの繰り返しを作るのをどうしていいのかわからん)

      【桜の夢】 乱れるぜ 桜 夢追う俺らの始まりだ みな口揃えて言う お前にゃ無理だ。ってな いいや 夏にだって桜は咲くし 秋にだって桜は咲くし 冬にだって桜は咲いて吹雪くのさ チープなドリーム ニーズ無きリリック 馬鹿にされる夢と言葉 馬鹿にしてんのかと怒る大人 正直キツいぜマジほんと それでも進もう終わるまで 春じゃなくたって桜はそこにあって 人が見守って 人を見守ってる 意味がなくたって命はそこにあって 咲けるその日を夢見てるんだ みな口揃えて言う もうあきらめろ。ってな いいや 南にだって桜は咲くし 西にだって桜は咲くし 北にだって桜は咲いて吹雪くのさ フォローはアフュー フォロワーは増し増す 追い越される僕の力 追い越せないのかと煽る子供 素直にキツいぜマジほんと それでも進もう終わるまで 東じゃなくたって桜はそこにあって 人を見守って 人が見守ってる 理由がなくたって命はそこにあって 咲けるその日を夢見てるんだ 乱れるぜ 桜 夢追う俺らはまだ途中だ

      • 苦しくない……わけなくて。涙が出て…… でもあの人たちは知らなくていい。だってきっとあの人たちだってそれぞれ辛さを抱えているのだろうから。そういうもんだ。そういうもんなんだよ。人生って。人と関わるって。 大丈夫だ。命を奪うほどの、ものではないのだから。

        • 【Suno AI】こんな無茶苦茶でいいのかなぁ?でももっと無茶苦茶にもできるだろうし……

          【――の中の普通】 初対面 友人 上司 それぞれに違う顔 変わる対応 私の中のマジョリティ 初対面 友人 上司 それぞれに同じ顔 変わらない対応 貴方の中のマジョリティ ねぇ? 自分たちって そういう生き物でしょう? マイノリティな考え 指摘されて 矯正されて 淘汰されて つまらぬロボットに 抗ったマイノリティ いつしか大きな力手に入れて マジョリティを困らせた だから全部を普通にしちゃって だから全部を異常にしちゃったんだ あたまのかしこいおかしい生き物は そうやって生まれた 男×女《だんかけじょ》 恋愛 常識 そんなのは知らない 変わる対象 私の中のマイノリティ 男×女《だんかけじょ》 恋愛 常識 そんなのは当然 変わらない対象 貴方の中のマイノリティ ねぇ? 生き物たちって そういう自分でしょう? マジョリティな考え 思想入れて 教養入れて 討議入れて 多様性ロボットに 培ったマジョリティ いつしか大きなそれが当たり前 マイノリティを捻じ伏せた だから全てが普通になっちゃって だから全てが異常になっちゃったんだ あたまのおかしいかしこい生き物は そうして死んでった 抗ったマイノリティ いつしか大きな力手に入れて マジョリティを困らせた だから須く普通にしちゃって だから須く異常にしちゃったんだよ 培ったマジョリティ いつしか大きなそれが当たり前 マイノリティを捻じ伏せた だから須く普通にしちゃって だから須く異常にしちゃったんだよね あたまのおかしいおかしい創作は このへんで幕引きです

        • 固定された記事

        こういうことしたら人離れていくかなあ。

        • 【Suno AI】まずインスト作ってもらってそれ聴いたインスピレーションで書いてみたやつ(しかし相変わらず、同じメロディの繰り返しを作るのをどうしていいのかわからん)

          【Suno AI】まずインスト作ってもらってそれ聴いたインスピレーションで書いてみたやつ(しかし相変わらず、同じメロディの繰り返しを作るのをどうしていいのかわからん)
        • 苦しくない……わけなくて。涙が出て…… でもあの人たちは知らなくていい。だってきっとあの人たちだってそれぞれ辛さを抱えているのだろうから。そういうもんだ。そういうもんなんだよ。人生って。人と関わるって。 大丈夫だ。命を奪うほどの、ものではないのだから。

        • 【Suno AI】こんな無茶苦茶でいいのかなぁ?でももっと無茶苦茶にもできるだろうし……

          【Suno AI】こんな無茶苦茶でいいのかなぁ?でももっと無茶苦茶にもできるだろうし……

        マガジン

        • Suno AI(己の投稿まとめ)
          26本
        • 短歌とか
          13本
        • 4コマ?シリーズ
          12本
        • 【死】と【生】
          7本
        • おつかれさまチャレンジ
          4本
        • 脳内会話~まとめ~
          12本

        記事

          それでも強く、生きねばならぬか…… お互いに、な。

          それでも強く、生きねばならぬか…… お互いに、な。

          。(マル)ハラを知っている人はどれくらいいるのだろうか?数ヶ月前に知ったそのハラスメントは、以前からずっと苦しんでる人がいたのだろうか。もし、見るものすべてに生まれつき嫌悪感があったなら……それは、どのくらい生きづらく、大変なのだろうか。 ほんと、困るなあ……

          。(マル)ハラを知っている人はどれくらいいるのだろうか?数ヶ月前に知ったそのハラスメントは、以前からずっと苦しんでる人がいたのだろうか。もし、見るものすべてに生まれつき嫌悪感があったなら……それは、どのくらい生きづらく、大変なのだろうか。 ほんと、困るなあ……

          死にたいくせに元気すぎない?ボク。

          まわりの死にたいnoterさんたちになんか申し訳なくない?温度差えぐない?いや、すべての死にたい方たちの事情知らんからなんとも言えんけどさ。 時々もっと未遂とか自傷したりしてリアリティ増したほうがいいのかなとか思う。やらないけど。 それにそれがリアリティを増すことになるのかも知らんし。 あとリアリティがあるからなんだって話。 ボクの「死にたい」や「苦しい」「辛い」が周りの人から見て嘘とかどうでもいいのよ。周りの人から『嘘』認定されることで身体に感じる痛みや苦しみが楽になるな

          有料
          794

          死にたいくせに元気すぎない?ボク。

          大人だったらよくて子供だったらダメ。 子供だったらよくて大人だったらダメ。 っていうようなことが、頭では理解できるんだけど心が納得できなくてどうしていいかわからない…… 頭の働きも心の働きも一定以上で止まってしまう…… みたいなことがある。 一般、常識的にという壁に一旦阻まれる。

          大人だったらよくて子供だったらダメ。 子供だったらよくて大人だったらダメ。 っていうようなことが、頭では理解できるんだけど心が納得できなくてどうしていいかわからない…… 頭の働きも心の働きも一定以上で止まってしまう…… みたいなことがある。 一般、常識的にという壁に一旦阻まれる。

          ぼく基本ハッシュタグ設定しないし、たまたまトップページとか関連のなんかとか、そういうのに表示されてスキ押してくれてたりするのでしょうか?新着順で、すごい偶然目に留まって……とか?片っ端からスキ押す人?永遠に謎かもしれない。それでいいけど。とりあえず「ありがとうございます」と思う。

          ぼく基本ハッシュタグ設定しないし、たまたまトップページとか関連のなんかとか、そういうのに表示されてスキ押してくれてたりするのでしょうか?新着順で、すごい偶然目に留まって……とか?片っ端からスキ押す人?永遠に謎かもしれない。それでいいけど。とりあえず「ありがとうございます」と思う。

          死のうかな…とふと思うこと(思うだけ)は一般的にないのだろうか。 そんなことを思う暇がないくらい、みな別の事を考えるので忙しいだろうか。忙しさは人それぞれだものね。 そのうちお金がないことに耐えきれず自殺しなければいけなくなるのではないかと思い、だとすれば今もう…というほぼ妄想。

          死のうかな…とふと思うこと(思うだけ)は一般的にないのだろうか。 そんなことを思う暇がないくらい、みな別の事を考えるので忙しいだろうか。忙しさは人それぞれだものね。 そのうちお金がないことに耐えきれず自殺しなければいけなくなるのではないかと思い、だとすれば今もう…というほぼ妄想。

          【Suno AI】だいぶ、「上手くいかないなぁ」って感じで。ようやく、「まあこれでいいかな」って感じです。

          【つまらない】 つまらない つまらないよ もっと もっと 劇的な歌詞をちょーだい 劇薬な言葉をください 求めてる 唯一無二を 望んでる 天賦の才を 夢とか希望《ひかり》とか ありきたりな明るい嘘で紛らわさないで 夢とか絶望《やみ》とか ありきたりな暗い事実で誤魔化さないで 知らない 知らない どうでもいいわ 残念よ 残念です もっと もっと 刺激ない日々をちょーだい 刺激ない力をください 求めてる 平穏無事を 望んでる 普通の生を 愛とか温もりとか ありふれた暖かい幸を見せつけないで 愛とか冷たさとか ありふれた寒い現実を突きつけないで くるしい くるしい どうでもいいの 空 海 花  天を仰ぐこと 前を向くこと 下を探すこと 道 後ろに歩くこと もういい もういい つまらない つまらないよ

          【Suno AI】だいぶ、「上手くいかないなぁ」って感じで。ようやく、「まあこれでいいかな」って感じです。

          【Suno AI】だいぶ、「上手くいかないなぁ」って感じで。ようやく、「まあこれでいいかな」って感じです。

          自己紹介?記事は私が個人的にマガジンにまとめてるほうで見れるから、プロフィール記事を過去に1万文字目標に書いた“なんか”に設定してやったぜ。そもそも書いたものが全部自分を表すプロフィールだと思ってるからな。 しかし、あれからまだ死んでないんだよなあ…… わたしはずっと、噓吐きだ。

          自己紹介?記事は私が個人的にマガジンにまとめてるほうで見れるから、プロフィール記事を過去に1万文字目標に書いた“なんか”に設定してやったぜ。そもそも書いたものが全部自分を表すプロフィールだと思ってるからな。 しかし、あれからまだ死んでないんだよなあ…… わたしはずっと、噓吐きだ。

          食べること、好きなんだけどさ。食べることで満たされて(充たされて)死んでもいいかなあって気持ちになる。まあどっちにしろどうなっても「死にたい」っていうのを言いたいだけなんだけど。生きてるってめんどくさいね。はやく寿命が来たらいい。

          食べること、好きなんだけどさ。食べることで満たされて(充たされて)死んでもいいかなあって気持ちになる。まあどっちにしろどうなっても「死にたい」っていうのを言いたいだけなんだけど。生きてるってめんどくさいね。はやく寿命が来たらいい。

          底辺のnoterでありたい。だって「死にたい」が流行るべきではないじゃん?こんな苦しい感情が、皆の共感を得てバズるなんてことはあってほしくない。ゆえにずっとぼくのこの心は、取り上げられないでいてほしい。沈んでいる必要があって浮上なんてしてはいけないのだと……淋しいし哀しいことだ。

          底辺のnoterでありたい。だって「死にたい」が流行るべきではないじゃん?こんな苦しい感情が、皆の共感を得てバズるなんてことはあってほしくない。ゆえにずっとぼくのこの心は、取り上げられないでいてほしい。沈んでいる必要があって浮上なんてしてはいけないのだと……淋しいし哀しいことだ。

          やっぱ、虐待の話とか聞くとつらいな……「痛いなあ……」って思う。自分の、自傷した箇所押さえたり、心を押さえたり叩いたり。深呼吸して息整えたり……する。わかるかな? 君の痛みの何分の何かわかんないけど、ぼくも苦しい……なんにもできない(できなかった)ことも含めて。ごめんなさい

          やっぱ、虐待の話とか聞くとつらいな……「痛いなあ……」って思う。自分の、自傷した箇所押さえたり、心を押さえたり叩いたり。深呼吸して息整えたり……する。わかるかな? 君の痛みの何分の何かわかんないけど、ぼくも苦しい……なんにもできない(できなかった)ことも含めて。ごめんなさい

          Googleでさ、「宿題 制度」で調べたら…国の制度上宿題は強制じゃないらしい。

          「宿題は義務じゃない」ってまあ、それはその……そうなのでしょう。 あれはまあ、今だったらその……先生も問題考えるの大変だよなーとか思ったりするし。正直双方めんどくさいということもあるのだろうが…… 法律的には何も問題ないけど、人として社会としてのプレッシャーがえげつない。みたいなことがこの世界は往々にしてあると思う。 ずっと頭にある。宿題という存在が。わたしが不登校になったきっかけと言っていいこいつのこと、考えずにはいられない。 だから、「宿題 制度」なんて調べて、そし

          有料
          1,329

          Googleでさ、「宿題 制度」で調べたら…国の制度上宿題は…