見出し画像

つぶやき2023.9.26-10.9

金欠事態宣言を発令します。

ちょっとした手品をするので、無くなっても良い2兆円を出してください。

馬鹿はどこまでも馬鹿だな。
どこを切り取っても馬鹿。すごい。一貫性がある。
泣きっつらに蜂というが泣いてなくても蜂にさされる。常に蜂は刺してきよる。て感じの人生感。
馬鹿の方が多いので馬鹿なことがメインストリームになる地獄はこちらです。

岸田テレビでしゃべっとったけど、ほんま中身無いな。
だから生活必需品に軽減税率適用しろっちゅうに。
なんでサントリーのアレにジャニーズのこと聞いてんの?ズレてる人御意見番にするの好きねえ、この国。
ライドシェアもようは地方でタクシーの数が少ないみたいなとこかららしいけど、社会のインフラはこれからボロボロになっていくんでしょうなあ。

円安が進むネタしかないのに円安が進んだって当たり前やろ。


若い頃から高望みをする方でも無かったが、社会の方が劣化し続けているので、希望と現実の間のギャップが拡大し疲弊するという悲哀。

今のところ大事にならずに済んでいるがバランスを失ったら崖から崩れ落ちそうなことばかりである。
何とかかんとか何とかなってる。
ほんとしんどい。
余裕は一切ない。

とにかく疲れやすい。
温泉に行きたい。


しかし、◯◯◯◯党の某政治家とか、考えることが常軌を逸してきて、療養した方が良さそうだよな。馬鹿にするわけじゃなく心療内科でも受診した方がいいわ。
ストレスなのか頭おかしなっとる人けっこう多い。
わしも療養したい。バカンスとか温泉に行きたい。遊んで暮らしたい。金をくれ。

なんか毎日ばたばたしている。
忙しいの大っ嫌い。
忙しいだけで給料変わらないんだもん。


フランスのバンドデシネに興味があっていくつか作品を購入したのは20年以上前である。ギィペラートも当然興味があったが作品は購入していなかった。これは2000年に出たBDの抜粋本。
懐かしさで古本をゲットした。

なうすぴにんぐ。(本日は在宅勤務)
現行和ジャズ。


窓ぎわのトットちゃんは社会現象となり多くの窓際族を生んだことは記憶に新しい。
黒柳徹子の頭はやはりケルセチンが豊富なのだろうか。

㊗️㊗️

地道に積み重ね続ける天才が最強だよね。
もっと人に感心したいしスゴいって言いたい。
お前らがんばってくれ。

なかなかできるこっちゃない。


わたしは対称的な二つの要素を半分くらいずつ備えているのが特徴で。感覚と論理も半々だし、ムラっけとコツコツも半々だし。と言った具合。先天的なものと後天的に苦手をカバーしたものでこんな風になったのかな。それはそれで器用貧乏に似た苦労がある。

動物病院行ってきた。大事に至らずで、ほっ。(猫ちゃんが、毒のある花を食べてしまったのだ。)

うーむ。

文化に理解がない人は「現代の人間にとって意味がよく分からないものはなくなってもいい」みたいな短絡的なものの見方をしますが、いいんですよ。わけの分からないまま取っておくべきなんですよ。
 - いとうせいこう

これわかる?馬鹿には利用できなくても賢い人や未来の賢い人には潜在的利用価値があって社会に役立つ可能性を十二分に持っているから。すごい叡智から生まれたものかもしれないし。遺産であるし人類の資産だよ。歴史を改竄していく悪人はこうしたものを消滅させたがるけどそれは人類全体にとって悪だよ。

人のことは言えないけど、世界(関わる社会)が狭すぎるんだろうな。このギスギスした余裕のない感じの世相感。

毎日寝ても疲れが取れない。
私には3000体の霊魂がついているのだから仕方ない。と諦めがつきやすい状況設定にしてがっくりこないようにしている。

わけないが。何しろ運動不足で筋力が弱っているのだろう。働かずに毎日旅に出るくらいの金がほしいところだ。どうだ?運動しそうもないだろう?その通り。

そうか。マッチングって基本両方から手数料取れるのね。

性犯罪者はチンコ取ったら話が早いのではないか。

はい。
老化で頭固くなる人が9割9分9厘6毛です。
わたしでも頭が固くなったと奥さんに言われるのだから、世間様も前頭葉働かせた方がいいぞ。


人間、手を抜いて雑に片付けようとすると、5倍は手間のかかるようなしっぺ返しを喰らう。
長いこと生きてきてそんなことも気がつかないかい?
何遍も言ってるけど、この世は隙があると嫌がらせかと思うような出来事しか起こらんようになっとる。最善を尽くすしか無駄にしない方法はない。結局。
完璧にやっても、周りとか、別のことでトラブルがやってくるから。
この世界は糞ゲーだから。
映画マトリックスの世界を想像してみようか。
何事か上手くいっていたとする。しかし、マトリックスのシステムはうまくいかないように世界を改変する。それは時に君の近しい人間(のイベント)に対してかもしれないし、自分自身の無意識の行動に対してかもしれない。

まあこれだけ聞くと妄想じみているかもしれないが四六時中こんなバグみたいなことが何度も幾つも起こっているのだ。
だからこの世界には正解に至る完璧な方法なんてないし最適化を目指して適宜修正をしていかなきゃならない。
これは僕の意識に普段あることで、だから逆にいつも形にすることができる。

わしはできることしかできないと思っているのでできる範囲しか責任を負わないしできる範囲は少しずつ拡げるけど責任負えないことは責任負えないって言うよ。(努力でできそうなことかどうかも年齢重ねたらわかる。)
その上で全体感として役割は果たすけど。
責任取らないタイプってこの辺がいい加減?

#日曜美術館

Helen Frankenthaler
Roy Lichtenstein
Howard Finster
Norman Rockwell

プライム、これは急いで観なければ。

観た。非常にドライだ。当たり前だけど日本人が作ったんじゃないのわかる。 個人的に感じたメインテーマみたいなものは一言で表されるけどネタバレ的でもあるから観てない人のために黙っとく。 この映画と全然関係ないツイートでそのメインテーマの話するかもしれないけど。
この世界自体が呪われているのではないかと僕なんかは思う。
ファンタスティック・プラネットの過酷すぎる環境を人間が当たり前のように生きてる感じ。なんとも印象に残るね。

神と崇めているものは悪魔ではないのかで小説書けそう。

しんどいやろなあ。


訴えた人でだからもっと加害してる。

産経ニュースひどいのばかり流れてくるな。ブロックした。もはや右翼にとっての東スポではないか。

ジャニーズのニュース、見事に人権問題から話題がすり替わってるね。
日本人アホやろ。

今日もまた
人権問題
そっちのけ
#伊藤園俳句大賞

NGリストが話題ですが、この世界はイカサマが当たり前ということが、改めて可視化されたということかと。
溢れ出す不満に対しどう誤魔化すかの社会実験が繰り広げられている。結果的に。
どこに向かうんでしょうね私たち。

反省せい。


村西とおるの自分の職業棚上げ感。

竹中平蔵の人格。


ジャニーズ問題、陰謀説とか流れるのは、もっと話をわかりやすく、ジャニー喜多川は、お前の好きなアイドル達の◯◯の穴を強姦してたのだ。とはっきり言わないからでは?
違うの?


ジャニーズの件、俺に裁量を持たせてくれるなら、ジャニーズの資産全て差押えて、ジャニーズのメンバー全てに均等割してこの件はおしまい。

古くから山あれば谷ありという。
ちなみに1月はジャニアリーである。
人生にピークを作ると必ずそこから下降する時がやってくる。
一流スポーツ選手の人生は輝くが活躍後の人生の方が長い。普通。
逆にピークがなければ勾配は緩やかである。
何が言いたいかというと1月はジャニアリーということである

「ええーんええーん。」「どうしたの、ボク?」「馬鹿ばっかりだよう。」「泣きなさい。」

なうすぴにんぐ。


わたしの苦しみは往生際の悪さから来ている。
わたしはむっちゃ楽をしたい。濡れ手に粟の生活をしたい。
しかし現実世界は厳しいことばかりである。それも無駄に。賢い人ばかりならもっとうまくやれるはずである。しかし馬鹿ばかりなので全然状況はよくならない。それを含めて世はままならないのだ。
この世界は、労をかけてようやく帳尻が合うくらいのデフォルト設計で、どの道手間ひまをかけないと成就しないのだ。
そこまでわかった上で楽がしたい。楽してないが楽したくてたまらない。2兆円ほしい。
そんな感じで楽したいからギャップに落ち込み疲れるのです。金をくれ。


まあ、今の仕事は周りも賢いので久しぶりにストレスが少ない。
金にならないこと以外は。


インスタに飯テロ画像をアップしました。
#飯テロ

週末なのでアゲアゲでした。

秋。

うまい!

毎日毎日嫌んなっちゃってるたい焼きさんに(食べて)成仏してもらいました。

確かに美味かった。


現代はポストファシズムとでも言うべき事態なのではないか。
プロパガンダに似た自家中毒を起こしているのではないか。現実を直視できず頭の中は空想でこさえた虚構の世界を生きつつ身体は現実世界で生きている。的な。虚構と現実で使用される言語は同じなので言葉は通じるが話は通じない。的な。知らんけど。
各国の政府は、あらゆる嘘と誤魔化しと改竄により、国民の不満を無力化する社会実験を行っている。結果的に。
やがて現れるのは国民の絶望と利益が相反する諸外国との対立である。←イマココ


新浪剛史と安倍晋三は売国奴繋がりなのかなあ。
大阪・関西万博の誘致は「安倍総理の判断」らしいけど(そもそもそれを維新がやる入れ子構造はともかく)カジノもそうかしらねえ。ほんとにマザームーンカジノ誘致が目的だったのかね。

自民党が当確する地方の人間がまともなわけなかろう。
うそーん。てことばかり起こるよね。
てか。うそーん。てことしか起こってないのでは?

ちょ。
国民皆保険諦めるなよ。
お前諦めと都合良すぎるやろ。
トンカツ屋の暖簾の豚かよ。

アダム・スミスの『道徳感情論』読んでみようかな。
現代において必読書の気がする。
勘だけど。
誘蛾灯に向かう虫みたいな人多すぎだもんね。
今の世相の問題点の大部分を説明してくれそうな予感。
勘だけど。

ルールをよく守れだってルールはいつだってそっちが変えていいってルールだもんそんなのインチキじゃーん



政府が国益を損ない続ける国。
アホ以外の何でもない。


除湿機をかけるとおそろしいほど水がたまる国に私たちは住んでいます。


岸田首相 “安倍元首相の意思受け継ぎ 課題解決に全力挙げる”見事に駄目なとこ受け継いだね。課題は解決しないけど。

これに慣らされたらアカンよ。絶対おかしいから。
自民党、実は自分達を潰して欲しがってる真性のマゾじゃないのか?
なんなら殺されたくてゾクゾクするとか。

日本の政治はひどいが、更に日々酷さが増しているのではないか。
政府の悪の秘密結社感は異常。

政府、その関係者、それを取り巻く社会が、全く悪びることもなく平気でデマを言うようになった国に、私たちは住んでいます。
なんで普通の政党がないの?
ドーベルマン刑事並にド外道だらけの社会でぇございやす。

ボーボーのことをB&Bという。

与作が木を切る方法のことを平々法というのである。

憧れる言葉ってありますか?
僕は「余剰金」。


インボイス政府は説明してきたと言っている。が、ここに来て反対している国民が多い。
人格者とか、仕事を真面目にしている人なら、説明がわかりやすくなかったかな?とか、要点が整理できてなかったかな?とか、説明する大切なポイントがずれてたかな?とか省みるよね。普通。
むしろ、国民が理解していない内に、法案通してしまおう。理解されると反対されるから。という、よこしまな考えだったんじゃないの?
って疑っちゃうよね。これまでの行動パターンから客観的に分析すると。

勝てば官軍とよく言われるが人間自分のことは良く言いたくなるもので。
集団であれば自分のいる集団を良く言いたくなる人も。
人間、感情が伴うと自分のことを客観的に見られなくなる。
だからこそ日々や自分を省みなければならないし。自分の思考が凝り固まらないように視野を拡げなければならない。

敵がいるとしよう。
敵は酷い。敵が何考えてるかわからん。とだけ言っていても無駄に時間が過ぎるだけである。
敵を敵と見做し続けるにしても敵が何故そのように考え何を選択しどう行動したかを分析し自分なりに考察して敵を知らなければ敵にやられるだけではないか。
敵を知れば手立ても思いつく。
知らないのは無力と変わらないのである。

汝の敵を知れ。
など、はるか昔から言われていることであるが。いつまでも言葉が残っているには残っているだけの意味がある。
昔の人の言葉も、何故こんなこと言ったのかまで考えたり自分の経験と照らし合わせてみると深く感心するし生きた言葉だとわかるよ。

いつまでも政治家を辞めない政治家が多いが、寿命が延び死ぬまでが長い中、他のスキルがなくて違う人生を送ることに不安があるのではないか。老齢の政治家にこそ職業訓練を施し、違う人生にチャレンジしてもらった方が、政治家の来世にとって有益だし、国民にも有益ではないか。
政治家に職業訓練を。

いい人なんだけど頭悪いなあ(理解の筋が悪いの意味)って人いるね。
頭いいけど(合理的の意味)人道的にセンスないって人もいるね。(これは頭の良さが偏ってるのか。)
まあ大概の人間はできそこないね。できそこないが過信するのはやめましょうよ。自分の危うさに気づかないってアホアホマンじゃん。


よく馬鹿を馬鹿にしますが、見込みのある馬鹿に対して言っているのであって、この世界には人智を超える馬鹿もいるので、ほんとに世の中は恐ろしいよ。

それを含めてこの世はうまくいかないようにできてますから。最も人にダメージを与える人が大成功したりね。


悪人は被害者を悪者にするよね。

気の狂った加害者はおる。
というか、気が狂っているから加害する。気が狂っていないとしたら、素が悪。狂っていてタチが悪いのは加害しておいて被害者意識を持っている場合。これは本当に酷い被害にあって堪えきれず加害に至る場合もあるから境目が難しい。この世界の問題は全て程度問題。

↑ひどいなこいつら。金をかけて大失敗をしては、新たな対策が必要と言ってまた金ばら撒いて、問題は解決しないまま更に問題が根深くなったり新たな問題を増やし続ける。完全に癌細胞と機能が同じではないか。麻生太郎は公明党が癌だと言ったが癌細胞にとっての癌というおかしなことになっているのでは?
まさかこれでビジネス特許出しとらんやろな。問題作って癒着した利権団体に金をばら撒く永久機関。


はじめに言っておくけど、聞こえの良いことだけ言って、蓋を開けたら実現不可能ってパターン要らないから。

日本のお荷物。
自民党です。

連ツイをどうぞ↓


また変なのがわいて出てきた。

もはやわやくちゃである。


一旦落ち着くのだ。


日曜美術館 パート2

Jose Manuel Capuletti
Horace Pippin
Koloman Moser
Koloman Moser
Roderic O'Conor


なうすぴにんぐ。


パーマネントバケーションという映画がある。
ある少年が退屈な街から出て行く。その少年が向かう先は別の少年が退屈で飛び出した街だ。
この世界に理想郷などない。
それでも少年はまだ見ぬ世界を見たかったのだ。
これで良いのだ。

わたしの1番得意な仕事は編集かもしれない。
仕事は今は医療器の薬事承認に携わっているが(薬事ではない)、自らの研究(設計)、製造、薬事、品質保証、品質管理等の知識と経験を背景に、社内的技術の蓄積を編集し、事にあたっている感じだ。
20代後半にDJをしてたのも楽曲の編集と言える。
有名無名問わず感心した美術絵画でコラージュを楽しんだり、個人的な絵画集を作ったり、映画の広告などをコマ割りの動画にしたりしてデフォルトの音楽と組み合わせてインスタで遊んでいる。(アウトプットは無料なので許して。)
積読なども半ば資料集めであるし、レコード収集も今でもDJ的買い方だ。
他人の名言を勝手に集めてbotみたいなマネもするし。
なんなら脊髄反射で散文したツイートをつぶやきまとめとしてnoteで編集している。
インターネットに転がるありふれた情報と独自の情報(写真など)をコラージュして大量に作品化したりそれを編集するのが好きなのだ。
というより無意識でやってる。

gif

レスまじきことだが、テイクアウトの有無で税率変えられるなら、軽減税率などすぐ適用できるはず。

インフレになっとんのに給料上がらんとこにカリカリきとんのでは?
少なくとも俺はそう。
インフレから給料上がるまでにタイムラグがあるのは構造的にそうだろうけど、対策しとるように見えんし、給料上がる前に生活苦の人だらけになるで。
そもそも、インフレになったら税率変わらんと税収増えるのでは?
つまり税金を受け取る側はインフレをリスク回避できている。
インフレの中、収入の増えない国民だけが困るのである。


法人税が低くなっていると言うが必ずしも企業の優遇ばかりではなく法人税は確か利益にしかかからないので近年よくある売り上げは高いが利益が少ない企業からはあまり税収が得られないので売上的なものから消費税的なもの(企業はそれも払っている)で税収を確保したいとの思惑から消費税増の流れがある。
ハイテクな時代なのだから何でも一律の消費税にしなくて良いのでは?つまり国民にとっての消費税と同じ税を利用して企業から税収するのではなく先程のように時代にマッチしなくなってきた法人税の仕組みを変えたら良いのだ。ついでに言うと消費税はそろそろ生活必需品への軽減税率を考えた方がいい。
官僚よりわしの方がよっぽど役に立つこと考える。何でわしの方が貧乏やねん。

自民党、減税する気があるなら、減税してから解散すればいい。
減税するって言って選挙じゃ、ただの嫌らしい票集めだよ。


自分のことだけ考えて、周りがうまく循環することを考えないと、結局、自分の住む世界が地獄化するのだ。
少子高齢化に伴う種々の問題、実質経済の低迷と悪環境、インフラの老朽化、社会倫理の劣化、情報の信頼性低下、国内におけるお金の非流動化、インフレで低賃金、諸外国間の軋轢。
社会問題を集めたら役満の出来上がりである。
昭和から平成にかけてのサービスはもう得られなくなるよ。サービスをサーブするなり手が減ってるから。
外国人も受け入れなくてサービス増えるわけがないし、もはや日本はサービスにお金払う余力もないから、外国人は日本以外で働きたいのが普通。
今や日本女性が海外に売春に行く時代。
病院も優秀な先生は高齢化。保険の方は堅持できたとしても、インフラ的にまともな治療が受けられなくなる可能性も。
利権発のマイナンバーカードよりも、社会がお互いにどうやりくりしてくかを考えなければ、金持ちも金持ったまま不自由な暮らしをすることになる。
外国に逃げるのかしら。

咳止めの出荷調整って何が原因なの?
生産能力?選択と集中の失敗?
そこ考えといた方が良いよね。
今後のために。


港区女子足立区女子化計画


人間なんてららーらららららーらーである。科学技術が幾ら進歩しようと同じ様な誤ちばかりを繰り返すららーらららららーらーである。自らを信ずるのは良いが自らを常に正しいと過信し自らを危機に落とし入れる。幾ら人間がららーらららららーらーだと言っても幾ら何でもららーらららららーらー過ぎだ。

飼い慣らされたポチは、飼い主に、ポチ。って言われると、飼い慣らされたポチです。ワン。ていうけど、飼い主以外に、よく飼い慣らされたポチですね。って言われると機嫌を損ねるらしい。
同じこと言ってんのに不思議ね。

ツイッターはツイートできる機能さえあれば9割は目的を果たせる。あとはリツイートやらの最小限の重要な機能が1割。あとはゴミ。
システムはシンプルな程よい。
余計な高機能を歓迎する人も一部にはいるかもしれないが大抵の場合大多数のユーザーには重要な意味はなく開発側のエゴや思惑による。
80対20の法則の典型。
今日の宿題
ツイッター(X)と80対20の法則でレポートを書きなさい。
小論文の練習にちょうど良いよ。


自分の使う道具としては、基本ハイテクは極力使いたくないのである。
バグやエラーが起こったら自分で修正が利きにくいので。いざというとき問題が起こったら困るので、自分が使うシステムはシンプルなほどよい。
エクセルのマクロとかホンマ使わない。
万一バグった時は、恐らくそういうマクロとかリンクとかがバグっているから、そこのリンクを外すとかローテクにしてから処理する。多少バグが残ることがあるが、そうなったら頭を切り替えて、最終の成果物の仕上がりさえ問題がなきゃヨシとする。
逆に言うと、データがバグったり消えてもダメージ低いことにしかハイテク使いたくない。命懸けにならない遊びに対してハイテク使いたいよね。

お堅いことに囚われて本質から外れていく善意の人間はいる。案外多い。
これも脳の老化だろうか。所謂へんこへの道の一つである。めちゃくちゃ良いように言うと大人の階段である。

真面目な人が、真面目に考えすぎて、結果、陰謀説の人みたいになるのも、一つには脳の老化が原因やろなあ。前頭葉の機能の退化。場合によっては認知症の初期。
心も体も、大抵の問題は生活習慣から。
提唱した日野原先生の功績は大きい。
さっきもnhkでご高齢でマラソン走ってる人格者のご夫婦が映ってたけど、運動大事ね。
ちゃんと運動できたら大抵の病気は予防できそう。
俺も生活習慣的に運動できないんだけど。

nhkでやってる学校の探求型学習おもろそうやな。
先生は大変だけど。

今日もまた仕事をことごとく納期に間に合わせてしまった。いつも普通に間に合わせるから逆に金にも評価にもならない。残業も大してせず仕上げるから。
馬鹿はバタバタするほどよくやったと思うからな。
言うとくけど、無理なく成果あげる人が1番賢いんやで。


カリカリきてる人が多いが何かと潔癖症過ぎる人もいる。確かにストレスフルな社会で頭にくることはそこらに転がっているが他人の不完全さに対し過敏すぎる。自分の不完全さには極めて鈍感なのに。これじゃまるで一億総童貞時代じゃないか。そして一億総童貞時代って言いたいだけじゃないか。

重要なイシューに対し問題提起してる時に、細かい重箱の隅をつつくようなどうでも良いことまで何か言いたくなる人多いけど、論点がぶれて重要なイシューの方がおざなりになるから何でもかんでも噛みつかない方が良いよ。
賢くないワンちゃんじゃないんだから。

好き。やっと過ごしやすいね。

感情は、何か一つだけのことを悪いと断定したり、ものごとを、全部とか、全て悪いと断定したくなったりするけど(わしも時々あるけど)、ものごとは様々なことが集積し平衡化した様が目の前に現れているので、話はそう簡単じゃない。
問題は一つ一つに解きほぐしバラした問題を一つ一つ解決するのが常套手段。それでなければ環境を全く変えてしまうほどの風を世界に吹き込むくらいじゃないと無理。

多くの問題は、場(環境、他人も含む)や手順に対して起こるので、場や手順を変えるというのは、抜本的な解決になることがある。
多くの場合、場を選べないこともあるけど、そうした場合は、場のどこ(何)が問題を起こしているかを観察・分析し、その問題の根っこの原因を取り除いたり避けたり対策する。


普通人が仕事しよ。っと思うのは、仕事が楽しいか、金のためか、責任感か、関わる人の人望か。くらいが自然だろう。
楽しくもない。金にもならない。責任感を感じるほど仕事に価値がない。指導者に人望もない。では、人間腐って当たり前である。
そこをハラスメントで乗り切ってきた奴らもいたのでしょうが、逝ってヨシ。

愛国者って、国を売ると金になるから国が好き。って言ってるんだ。って気がしてきた。
自然に国のことを好きな人はわざわざ愛国って言わないよねえ。
欧米やら海外は知らんけど。

よく知らないし興味もないけど、右翼に走る人ってコンプレックス強すぎない?
気のせい?
右も左もインテリはいるのかもしれないけど自分のことが見えてないよねえ。性格に柔軟性が無いっていうか。
まあ偏ってるから右や左に行きたがるのかもしれないけど。
僕なんか真っ直ぐ進みたいだけなんだけど。
そう言えば、以前思いつきで、右翼=ファザコン説を当てずっぽうで書いたけど、そういう直感て当たったりするから当たっちゃってる?
宗教右派って、何だか迷惑なオヤジ感がすごいでしょ?
左派は左派で(ロジックじゃなく)物わかり悪そうだけど。それはそれで問題解決して社会を運営する気あるのかと。

人間が偏るのは拗ねてるか甘えてるかと相場は決まっている。
真摯に生きてたら偏ってちゃ駄目だと思うはず。偏っているのは子供だからだよ。
強そうにしてる人が実は甘えてたり優しく見える人が実は全然甘えてなかったり賛成ばかりする人が不満ばかりだったり反対ばかりする人が何も考えてなかったり。

道徳心も自分でなぜか考えないとルールで決まってるからってだけで善悪を考える人になってしまう。
今の世界を見たらさすがに気づくだろうけど悪い人が考えたり馬鹿が考えたり手を抜いて考えたりすると悪いルールが生まれるから。
ルールを大切にするならほんとに良いルールを作る人にならなきゃ。
逆に何年もの間かけて考えたとか、頭の良い昔の人が考えて何年も人々が大切にしてきたことを、簡単に古いと切り捨てては駄目。気づいてないだけで叡智の塊だったりするから。
時代で合わなくなった細かいことだけ、チューニングすればいい。

自分の言葉で語るのが大事なのは、ほんとに自分なりに理解していないと、自分の言葉では語れないから。
逆に自分の言葉で語れそうもないなら、今は黙っていた方が良い時かもしれない。
もちろん大切なことは、うまく喋れなくても喋った方がいいんだけど。そうしてるうち、喋るのもうまくなる。

過ちを過ちのままブレずに正さないのが1番良くない。


トップの『俺が正しい』は、ハマってる時はハマるんだろうけど、一旦狂い出すと地獄に一直線。
世界中そんな地獄だらけじゃないか。自分を省みない人はいつか地獄を生み出す。

世界には自分が正しいということを信じて、その考え方を他国に強制しようという原理主義的な態度をもった人たちがいますが、人というのは矛盾の塊だし、人であれ国であれ、良いところもあれば悪いところもあるのだから、お互いの良いところを認め合うようにしないといけませんね。
-井上ひさし

ほんとうの賢者は「自分を信じること」と「自分の考えを疑うこと」が矛盾しない。「自分を信じること」と「自分の考えを盲信し疑わないこと」を明確に区別している。君がそうでないなら、君は少なくとも今賢者ではない。

人間ほんまピンからキリまでいるなあ。
多様性豊かじゃん(死んだ目で)。

nhk凄い人の話してるな。
武装勢力の紛争の中で人道支援続けるって、使命感に突き動かす何かがその人にないとできないよ。命より大切な何かを大切にしている。そしてその何かは彼女にとって命よりも「生きる」ことに直結したこと。
わし無理。

世界平和や世界の人々を救いたい人は、誰よりも自分のために生きているのだ。そうしたくて仕方ない自分のためにそうしてるのだ。逆にいうと、狂信的なほどその様に自分の思う自分を生きられる人でないと世界は救えない。
利他とは利他が利己と強く結びつかないと無理なのである。

大方の人間には私利私欲があって当然である。わしだって2兆円欲しい。経済活動は利益がなければ続けられないし経済でなくても屈折してなければ恋人が欲しかったりうまいものが食べたかったり欲しいモノを買いたかったりよい家に住みたかったり自分の望みを叶えたいだろう。
何しろ日本は資本主義を肯定している。
問題となっているのは、他人を犠牲にしたり他人に不利益を強いてまで自分(たち)の利益のみを貪る醜さである。
終戦後の生き残りのためとも言えず、無知故の子供じみた残虐性も情報社会では言い訳にならない。ある意味純粋な自己愛(これは人格障害と呼ばれたこともある)のみで他人を犠牲にして私利私欲を貪るのがアカンのだ。
自己愛は誰にでもあるが、自己愛が他者への愛と相反しすぎていることが問題なのだ。或いは、身内には優しいのかもしれないが、他者への想像力がなく勝手に他者を敵と見做し憎んでいる。いや、憎むだけなら勝手だが、憎しみを暴力(肉体的暴力に限らない)に変えてはならないのだ。
人間誤ちもあるだろうが、暴力を目的として生きてはいけないのだ。
君に言ったところで、有史以来、その暴力に取り憑かれる者に苛まされてきたのが人類だ。君もわたしも、暴力を止めることはできないのかもしれない。
だが、暴力に自ら加担することは辞められるはずだ。既に加担してしまい生活を犠牲に暴力を強要されている者もいるかもしれないが、そこから抜け出す知恵を持て。
生きる知恵とは、暴力に加担しない知恵でもある。

何度も言うがこの世界の問題は全て程度問題である。絶対的な正解不正解を求めても解決はない。問題により最適解は異なるのだ。問題を生む社会の前提条件は問題ごとに違うし案件ごとに事情が違うし同じ案件でも時で移ろうのだ。
本来あるべき法律がそうだが、その社会の全体最適的な約束事を議により決定し、それを守ることで、著しい犠牲となるものが生まれない様にするのが法治国家だ。国家が法をないがしろにして自分にだけ都合のよい法律を作ってどうする。
例え優れた法があっても、それは全体最適を前提としたものだから、個別の事情により法で守りきれない問題は出てくる。
それを救うのが本来の社会福祉であり行政である。特定の利権のために行政を行ってどうなる。
三権分立、その上位概念を理解していたら、上記のようなことは何を当たり前なことを言っているのかという感じだ。
しかし、上記のようなことが、当たり前とされている社会か?うまくいかないことはあるにしても、少なくともそれを目指した社会と言えようか?
大事な話だが、上記をすっとばして考えてもらってもいい。
今の社会は、あなたの子や孫に引き継ぎたい社会か?
そして、あなた自身がほんとに生きやすい社会か?
難しいことは考えなくてもいい。
小学生みたいな頭で考えてもおかしい社会は、誰が考えても本来おかしいんだよ。

ま。そんな大それたこと考えてませんでした。で悪事に加担してる人が9割。
それが習慣化し悪人と変わらないことをしている。


わたしは無自覚で悪いことをした人に対しどういうところが悪いかをよくツイートする。
納得するかわからないが読んだ人が再びその行為をしたら私が悪いと思っていることを自覚したまま悪いことをすることになる。
つまり悪いことをするとほんとの悪人になっていく。するたび悪人の自覚が芽生える。
わたしは意地が悪いのである。
わしを敵にするとこうなる。
わたしはこれが良くないと思うとしか言ってないので気にしない。

昔話で自分に1番近い人物は、小太り爺さんかなあ。

日曜美術館 パート3

Vardges Sureniants
Maxfield Parrish
James Ensor
Xavier Mellery
Charles Maurin
Franz Stuck
Joan Brull
Cuno Amiet
Vilhelm Hammershoi
Maxfield Parrish
Leon Spilliaert


大切なことは大切だ。
しかし君が大切だと感じていることだってちっぽけな人間が考えたことだ。
もちろん大切なことは大切にした方がいい。だけど今の君が大切だと感じていないことにも大切なことはあるから。
未熟な頭で自分は大切なことしかしないなんて自分の未来を限定しない方がいい。
だいたい無駄かもしれないと思うようなことに人生の味があるんだよ。

アンパンマン
結局最後は
暴力か
という語り継がれたいにしえの句がある。
多くの人間の根っこには暴力性がある。
他人も自分もそうしたものだと諦めた上で非暴力に生きることを諦めてはいけない。
抑圧するのでも発散するのでもなくうまく抜くのだ。
アレを抜くのは得意だろう。
コレも抜け。

結局、人類は有史以来、偉い人も偉くない人も、人格者もそうでない人も、僕チン(又はアタシ)を粗末に扱うとは許さーん。ということをずっとやっているのだ。殺し合いまでやりつつ。
それほどまでに人間にとって尊厳とは重要なのだ。人の人権を踏みにじり自ら威張り散らす先に問題解決はない。
自分が尊重されたければ、他者も尊重しよう。
与えず奪い続ける者は何れすべてを失う。


イスラエルの紛争とか見るたび、マタイによる福音書の一節を思い出す。
僕なんかは、キリスト間違ってるんじゃない?と思う。

10:34 わたしが来たのは地に平和をもたらすためだと思ってはなりません。わたしは、平和をもたらすために来たのではなく、剣をもたらすために来たのです。

イスラムの預言者もキリストと同じような役割を与えられたかと。少なくも結果的に。とか思う。

ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も元を辿れば同じ神様とされる。するってえと、この神様は、人間を争わせるためにこの3つの宗教をこさえさせたってことになる。
神を信じるか信じないかは自由だが、俺なんかはいけすかない話だな。と。結果的に。


人類の歴史の8割はすっとこどっこいという言葉で置き換えが可能である(三回目)
なんとも言えん物語。
見とくと良いよ。↓


大戦がいつから始まってたかなんて、後からしかわからないよ。あの時からかなって後からだから客観的にわかる。
逆に言うと、大戦になってしまわないと、大戦の始まりはない。


人類、まじで落ち着くのだ。

太古や卑弥呼の時代から、人類は呪術的というか、今でいうカルトと相溶性みたいなものが高かったのだろう。
日本に限らず。


自然界の法則など、この世界の環境には一定の法則があるが、こと人間の作り出したものを、絶対と考えるのは、役に立つ場合もあろうが、あてにしすぎちゃいけないと思うよ。
神や仏の言葉であるとしてもね。結果的に信じるにしても、鵜呑みにしてちゃね。信仰と真逆のこと言うけど。

まあ、外伝みたいなものは、言っちゃうと他人が作ったものだから、純粋にある人の物語とかというより、編者の思惑や思い込みが混じって当たり前だろう。
自分が外伝を語る方語られる方になることを想像してみればわかりやすい。誰でも自分のことをその通りに語れる人はいないだろうし、自分も他人を間違いなく語ることはできない。
言葉のみを記録したとして、その記録が正しいかも場合による。
本人が記録したとしても、その言葉が真意かどうかは場合によるくらいだから。
ましてや、自分がその時信じていることが、常に正しいかはわからない。

人間の信じていることの半分くらいは頼りになることかと思うがもう半分くらいは根拠のないことやでっちあげられた嘘が真実のように固まったものじゃないかと思っている。
陰謀説とかは論外。
論外というか、デフォルメされた曲解。

結局人生は選択の積み重ねで運命が決まってくる。その時信じていることがその時々の選択に影響する。信じるということは自分の運命にとても影響するのである。日常において、そのベースとなる個々の信じるということに、もっと慎重であってよいし、たまに疑ってみるくらいで丁度である。

人間は、勝つことよりも、引き分けにする方法を考えた方が、よっぽど物事がうまくいく。
わかってる人はわかってると思うよ。

おでんはじめました。
ちくわぶもあるでよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?