見出し画像

【小説】連れていく(3)


前回:【小説】連れていく(2)



 線路の先を見つめる。目線が同じなので、会話もない。二人は西宮北口駅のホームにいた。甲陽園駅へは阪急神戸線に乗り、途中の夙川駅で甲陽線に乗り換える必要がある。といっても乗り換える時間を含めても、わずか一〇分ほどの旅路だ。ここまでの道のりを考えれば、ほとんど一瞬のようなものである。それでも、梨絵は浮き足立っていた。今から『ハルヒ』の舞台に行くと思うと、手が小さく震えるようだった。


 二分もしないうちに列車は到着した。濃い茶色の列車は光沢を放っていて、高級感をさりげなく振りまいている。梨絵は一歩踏み入れただけで、背筋がピンと伸びるような感覚を覚えた。それでも、降車する人は平然とした表情をしている。当たり前だけれど、誰でも乗ることができるんだ。アニメでハルヒたちが乗っていたように。そう考える梨絵の横で、佳織はスマートフォンで、一枚写真を撮っていた。納得がいったのか、頷いている。


 席は大方埋まっていたが、中ほどに運よく二人分空いていたので、二人は並んで座ることができた。発車ベルが鳴り、列車は動き出す。佳織には、梨絵がまだ落ち着いていないように感じられた。当然、阪急電鉄にはあまり乗ったことがないのだろう。


「どうや、この木目調の車内。ええやろ」


「心が落ち着く感じがします」


「ほんまは全部木でできとったら、最高なんやけどな。でも、そうすると燃えかねへんから、金属板に木目ぇ印刷しとんの。あと、このシートもけっこうこだわっとってな」


 佳織はシートを振り向いて指さした。濃い黄緑色は、茶葉の新芽のように梨絵には見える。


「このシートの色はゴールデンオリーブいうて、素材もアンゴラ山羊の毛を使うとるんやって。ほら、触ってみんと肌触りがちゃうやろ」


 言われるがままに、梨絵はシートを触ってみた。小さな産毛が、芝生に寝転がるように心地よかった。車内アナウンスが流れる。もうまもなく夙川駅に着くらしい。まだ三分も経っていないというのに。


 夙川駅に到着すると、どこか和やかな空気が二人を迎えた。東側のホームから、夙川がさらさらと流れているのが見え、葉が生い茂った木の下を人々が歩いている。梨絵にとっては見覚えのある光景だ。そういえば、ここも『ハルヒ』に出てきたな。後で寄る時間は取れるだろうか。そう思っていると、佳織が声をかけてくる。


「なぁ、駅名標と写真を撮りたいんやけど、撮ってくれへんかな」


 梨絵にしたら午前中のことがあるので、断れるはずがない。今度は佳織のスマートフォンを受け取り、かざしてみる。紺色の駅名標の下で、佳織は大きく手を広げていた。佳織が「自分も撮るか?」と聞いてきたが、梨絵は「大丈夫です」と言って断った。二分しかない乗り換え時間は、刻一刻と迫ってきていた。


 夙川駅は、阪急神戸本線と甲陽線が垂直に交差する、珍しい形状の駅だ。梅田行きのホームからはすぐ乗り換えることができるが、神戸三宮行きのホームからは、地下通路を通らなければならない。二人とも軽装で大した負担にはならなかったが、焦らずゆっくりと歩く佳織の背中を見ていると、梨絵は少し不安になった。ドアが閉まる警告音が頭上から降ってくる。


 梨絵が甲陽線のホームに出ると、深い茶色の阪急電鉄は、もう出発してしまっていて、ぐんぐんと遠ざかっていた。目の前の電車を逃してしまい、梨絵は肩を落とし、膝に手をついた。


 後から佳織がホームに出てくる。腰に手を当てるくらいの平然ぶりだ。だが、佳織から見た梨絵はたいそう落ち込んでいる様子だった。心配しなくても、少し待てば次の列車が来る。これくらいのアクシデント、どうということはない。


「電車行っちゃいましたね」


「せやな。でも、すぐ次の列車が来るし、それまで待っとたらええやん」


「次ってどれくらい後ですか」


「一〇分後」


 佳織の言葉を聞いて、梨絵は再び線路の先を眺めた。残響はもう消えている。


「え、でも、もし事故とかあったりしたら、一〇分じゃ来ないですよね。一時間二時間待たされるかも。やっぱりさっきの電車に乗ったほうがよかったんじゃ……」


「今は、そんなん考えてもしゃあないやん。そない混んでる路線ちゃうんやし、ちゃんと時間通りに来るて」


 
「でも、運転手さんの体調が悪くなったり……」


「交代勤務しとるから大丈夫」


「おばあちゃんが降りるのに手間取ったり……」


「もしそないなっても、たかだか二分程度の遅れやろ。何を焦る必要があるん。ゆっくり待とうやないの」


 梨絵は落ち着かずに、ホームを右往左往していた。口に手を当てて考え込んだりもしている。佳織が飲料水を買って渡しても、梨絵は受け取ることはしなかった。


「自分、何しとん。そない心配しとってもしゃあないやん。しゃきっとせんと」


「でも、実際に来るかどうかなんて、分からないですよね」


  
「ちゃんと来んようにダイヤ組まれとるから、大丈夫やって。もうこの話止めにしよ。別の話しよか」


 佳織が半ば呆れたように言う。ホームに人は現れない。


 
「阪急電鉄の列車ってみんな小豆色やん。あれはマルーンカラーいうて、百年以上同じ色なんよ。正確には栗のマロンの誤訳なんやけど、シックで風情があってええよね。昔は配色を変更するいう案も出たみたいやけど、結果的にマルーンカラーに落ち着いたんやって。伝統を守り続けるいうんは大切やね」


 佳織の言葉にも、梨絵は簡単な相槌を打つばかりで、手をソワソワ動かしている。俯く梨絵の姿も、人を惹きつけることに佳織は気づいた。彼女は、幸運な星の下に生まれてきているのだと悟る。


 やがて、マルーンカラーの列車がやってきて、ベンチの前に止まった。梨絵は降車客がいなくなると、すぐ列車に入ろうとした。佳織はその忙しない後ろ姿を、ぼんやりと見ていた。この車両は四〇年物の阪急六〇〇〇系。阪急で初めて試作されたアルミ車体であり、もともとは六両編成だったが、甲陽線のワンマン運転用に改造され、三両編成となっている。だが、そんなことを言っても、今の梨絵は気にも留めないだろう。佳織はゆっくりと列車に乗り込み、梨絵の隣に座った。同じ車両にはたくさん席が空いているのに、なぜか立っているスーツ姿の男性しかいなかった。


 列車が動き出すと、正面の車窓からは家々が過ぎ去っていくのが見えた。どれも立派な一軒家で、アパートはあまり見当たらない。梨絵は後ろの車窓をじっと見ている。木々が等間隔で植えられた河川敷の向こう岸に、これまた垢抜けた住宅が見える。木々の陰で涼んでいる人が多く、目が合うこともなく通り過ぎていった。車窓を見ていると、五分もしないうちに、終点の甲陽園駅に到着した。二人はその間、言葉を交わさなかった。






 終点の甲陽園駅は、青い庇が目立つ駅だ。老齢の男女が、バス停のベンチに座っている。見慣れない雰囲気。それでも、目の前のスーパーマーケットは、生活を佳織に感じさせる。梨絵はゆっくりと息を吐きだした。


「で、これから舞台となった場所に行くんやろ。その涼なんとかいうアニメの」


「そうですね。主人公たちが通う高校がこの近くにあるので、行ってみたいと思っているんですけど、一緒に来てくれますか」


「それ、あたしが行ってなんかええことあるん?」


「高校は高台に建っているので、通学路の途中に西宮の街を一望できるスポットがあるんですけど、それじゃダメですか……?」


 梨絵は困ったように上目遣いを見せる。佳織の答えはおのずと決まってしまう。
 


「冗談やって。ここにおってもそないやることないしな。一緒に行ったる。時間もまだまだあることやし」


 梨絵は「ありがとうございます」と頭を下げていた。佳織には、このあたりの土地勘はない。今度は梨絵の後についていく番だ。梨絵はスマートフォンで道順を調べ、「こっちです」と歩き始めた。不満と期待が、佳織の中で天秤となって揺れていた。


 少し歩くと階段があった。梨絵は迷わずに進んでいく。カーブになっていて、先が見えないほど遠く、佳織には目眩がするように感じたが、「学校への近道なんです」と梨絵に言われれば、ついていくしかない。普段エレベータ派の佳織には、百何段もある階段は少し辛い。途中、梨絵がベンチを見て、「アニメとは違う」と残念がっていたが、佳織には何のことだかさっぱり分からなかった。


 梨絵は通学路を、スマートフォンを見ながら進んでいく。県道八二号という比較的メジャーな道路に出たらしい。それこそ何の変哲もない家々や、奥のマンションが目立つ橋、かつてキャンパスがあったと思しき跡地、その他諸々で、梨絵は写真を撮り、「一話そのままだ!」とか、「ここはもうないんだ……」などと、佳織の鉄道話の一〇倍は大げさなリアクションを取っていた。


 道路脇の石垣には、蔦がこれでもかというほど巻き付いていたし、坂道の傾斜もなかなかである。佳織はだんだん自分が何をしているか分からなくなり、少し倦んできていた。息も切れてきている。


「なぁ、いつになったらその学校へは辿り着くん?それに、ところどころ街を見下ろせるとこはあったけど、木々に遮られて、ほとんどなんも見えへんかったで。眺めのええスポットなんて、ほんまにあんの?」


 佳織の質問に梨絵は振り向く。同じように切れがかった息で。しかし、穏和な表情で、


「門司さん、後ろを見てみてください」


 と告げた。佳織が振り向くと、西宮の街が遠くに、真夏の太陽に照らされて、鮮明に見えた。マンションの窓まではっきりと。石鹸の泡のように細かく密集した住宅地に、ぽつぽつと緑色が浮かんでいる。佳織はスマートフォンを構えて、一枚写真を撮った。一地方都市に過ぎないはずの西宮の街が、こんなにも特別に見えるとは。梨絵が佳織の横まで歩み寄ってくる。


「どうですか、門司さん。綺麗でしょう。アニメで見ても鮮やかでしたけど、実際に見てみると目を通した分、より印象的に映りますよね」


「せやな、自分がここ来たいいうたのも分かる気ぃするわ。想像以上やった」


「ありがとうございます。さあ高校まではもう少しですよ。頑張りましょう」


 梨絵は深く息を吸ってから、また歩き出した。日差しが、猛烈に二人を照らしている。佳織は袖で汗を拭った。



続く



次回:【小説】連れていく(4)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?