北川 智大(とも)

20歳後半独身、大阪住み。 経営の師匠とご縁をいただき、 現在一経営者として学んでいま…

北川 智大(とも)

20歳後半独身、大阪住み。 経営の師匠とご縁をいただき、 現在一経営者として学んでいます。 日々の気づきや出会いなど投稿していきます。

最近の記事

情報は命!知っている、知っていないは大違い☆

こんばんわ! ともです(^^♪ 昨日のケガで歩行困難な日々が続きます。 失ってはじめて気づく。なんでもなく歩ける喜びを・・・。 足を怪我したことを話す中で、知り合いから処置方法を教えていただきました! 「冷やすこと、心臓よりケガの個所を上にあげること」この2つです。 実際に家に帰って実践!! 心臓より上にあげて冷やすこと1時間・・・。 腫れがましになってる!!!!Σ(・□・;) 衝撃でした! この処置を一日やり続けたところ、かなり腫れが引き、楽に歩けるように! な

    • 健康大事☆ケガには気を付けます・・・

      こんばんわ! ともです(^^♪ 実は今日、自転車に乗って、大転倒しました笑 前から転げ落ち、自転車ごと1回転するほどの大転倒で、フィギアスケートでいうとトリプルアクセルくらい回ってました! 骨折や靭帯が切れたほどのケガはなかったのですが、右足もも(局部のすぐ右)を激しく打撲し、歩行困難な一日でした( ;∀;) 歩けずに一日寝転がっていましたが、改めて健康って大事だな~と実感しました。 健康って失ってからではもう遅い!! 日々の意識積み重ねが未来を創ることを思う今日こ

      • まずやってみる!思い立ったらすぐ行動♪

        こんばんわ! ともです(^^♪ 本日は、自分が大事にしている価値観を共有していきます。 「まずやってみる!」これです((+_+)) もともと自分はなかなか行動に移さず、考えてから行動していました。 大学時代にアメフトを初めて変わり始めてきました! 中学・高校と陸上をやってきて、人生初めての球技に挑戦し、正直わからないことばかりでした。 そんな中行きついたのが、「まずやってみる」でした♪ それまで、考えて動いてきた自分にとって衝撃でした!!! アメフトを始めてから、わ

        • 声質が人生を変える♪PART②~通る声になるには?~

          こんばんわ! ともです(^^♪ 前回、声が通らない理由について記事にしました。 今回は「じゃあどうすれば、通る声になるのか?!」についてまとめていきます! 声が通らない理由は3つあります! ①表情が暗い ②声が小さい ③滑舌が悪い 以上、3つをすぐ改善する方法を上げていきます♪ ●笑顔で話すことを意識する まずは、表情です。表情と声は連動しています! 通る声、印象のいい声を出すためには、笑顔で話すことを意識しましょう。 見た目の印象が良くなり、頬が上に持ち上がり口の

        情報は命!知っている、知っていないは大違い☆

          声質が人生を変える♪PART①~声が通らない理由とは~

          こんばんわ! ともです(^^♪ 聞きやすい声質の人っていますよね((+_+)) 率直に言うと、うらやましいです!!! 私は声が通りません。 「えっ?」って言われることが頻繁にあります! というわけで今回は、声質について調べたので、まとめていきます。 まずは、なぜ声が通る人と通らない人がいるのでしょうか? ★よく通る声の特徴 ・明るい表情で話している ・はっきりと大きな声 ・言葉がくっきり聞こえる ・印象が良い この逆が声が通らない原因です!! ☆声が通らない理由

          声質が人生を変える♪PART①~声が通らない理由とは~

          必読☆第一印象で好印象を得たい人はこちら!PART③

          こんばんわ! ともです(^^♪ 今回で第一印象については最終回です! PART①では『第一印象は数秒で決まる!』 PART②では『第一印象でどこを見ているか』を記事にしました。 最終回の今回は、『どうすれば印象をよくできるのか』に焦点を当てていきます! 第一印象を良くするためにすべきことやポイントを具体的にご紹介します! 対異性だけではなく職場や就活にも活用できますので、必見です♪ ★第一印象を良くするポイント① 話し方に気を付ける 第一印象で「話しやすい」と好

          必読☆第一印象で好印象を得たい人はこちら!PART③

          必読☆第一印象で好印象を得たい人はこちら!PART②

          こんばんわ! ともです(^^♪ 昨日に引き続き第一印象についてまとめていきます。 前回『第一印象は数秒で決まる!』と結果が出ておりました。 今回は、人は第一印象でどこを見ているかに焦点を当てていきます。 特に「見た目」と「雰囲気」で分けていきます。 ☆見た目 ある調査によると下記のような結果が出ています!! Q:初対面の相手の印象をどんなところで判断しますか? (引用元:https://cancam.jp/archives/533722) <男性> 1位 

          必読☆第一印象で好印象を得たい人はこちら!PART②

          必読☆第一印象で好印象を得たい人はこちら!PART①

          こんばんわ♪ ともです(^^♪ 第一印象って大事ですよね! 人の印象は、会って数秒で決まるだけでなく、その印象が特に残りやすく、以降の評価にも影響を与えます。 そこで今回は、この記事を読んだすべての人の第一印象を変え、円滑な人間関係構築できるように『第一印象』についてまとめていきます。 ①第一印象は数秒で決まる! 心理学者のアルバート・メラビアンの研究によると、第一印象は出会った瞬間に決まるもので、一度形成された第一印象を払拭するのは難しい。これを「メラビアンの法

          必読☆第一印象で好印象を得たい人はこちら!PART①

          『笑う』ことの大事さ♪

          こんばんわ! ともです(^^♪ 毎日笑いながら仕事をしていますが、改めて『笑う』ことの大切さを考えたいと思い、今回の表題です! 現在のご時世もあり、なかなか外に出ることが難しくなってますよね! だからこそ『笑う』ことが改めて重要なのではないでしょうか? 『笑う』ことによるメリットを調べてみました。 ①免疫力UP! 笑いには、ナチュラルキラー細胞という免疫細胞を活性化させ、免疫力をアップする効果があります。 ②エイジングケア! 笑うと表情筋が鍛えられ、たるみ防

          『笑う』ことの大事さ♪

          尊敬している方と宮崎に行った話②

          こんばんわ♪ ともです(^^) 先日投稿しました宮崎に行った時の話です。 嶋村さんと宮崎に行った際には、たくさんの経営者の方々も一緒でした。 その中の一人に住谷さんという方がいます! 住谷さんはめちゃくちゃ仕事のできる方です。 朝は鬼のように仕事をし、夜は酒豪と化します笑 住谷さんからは本当にたくさんのことに気づきます。 「仕事は全て厳密に、場を率先して盛り上げ、愛情をもって仲間に関わる」 そんな姿に本当に感銘を受けます。 仕事は信頼で成り立ちます。私自身

          尊敬している方と宮崎に行った話②

          尊敬している方と宮崎に行った話☆

          こんばんわ♪ ともです(^^) 今日は先日経営のメンターとして、 尊敬し、ノウハウを教えていただいています 嶋村さんと宮崎にご一緒させていただいた話をします!! 嶋村さんは、僕がお世話になっていて、大尊敬している経営者です。 そんな嶋村さんにお声がけいただき、宮崎にご一緒させていただいたのです! 宮崎につくと、大快晴で、サーフィン日和。 サーフィンも仕事として、プロ並みに波に乗られる嶋村さんを見て、今日も豊かだなぁと感じる日々でした。 サーフィンの後、バリバ

          尊敬している方と宮崎に行った話☆

          世界で一番美味しい液体♪ コカ・コーラ

          お疲れ様です!ともです(^^♪ 相変わらず寒いですね。 こんな日だからこそ飲みたくなるものがあります。 僕が一番好きな飲み物、、、『コカ・コーラ』です!!! 引用元:日本コカ・コーラHP https://www.cocacola.co.jp/ のどが渇いたときはもちろん、 お腹がすいたとき、眠たいとき、彼女に振られたときなど。笑 コカ・コーラはすべてを解決する魔法の液体なんです!! 24時間365日がコカ・コーラの旬です♪ 全世界で変わらず提供しているコカ・

          世界で一番美味しい液体♪ コカ・コーラ

          note投稿始めました♪

          おはようございます♪ ともです! noteの投稿を開始しました~(≧▽≦) 毎日様々な変化が起こっている世の中で自分自身の発信力、個人的な文章力(笑)をつけるため、毎日コツコツ投稿していくことを決めました。 SNSで個人から発信できる時代がやってきました。 今までTwiiterやインスタをまったくやってこず、完全に世の名に乗り遅れてしまった自分ですが、「まだ間に合う!まだ間に合う!」と信じ、ついに時代の流れに乗っ取ることを決めました。 毎日気になったことを投稿して

          note投稿始めました♪