null

旧帝大理系院卒/大手メーカー勤務3年目/開発職/主にキャリアや本のことについて書きます

null

旧帝大理系院卒/大手メーカー勤務3年目/開発職/主にキャリアや本のことについて書きます

最近の記事

TOEIC800点越えを取るためにやったこと

こんにちは、nullです。 以前、こちらの記事で書いたように転職活動をしてみましたが、やはり年収アップを狙えるような外資系企業や商社を狙うには最低でもTOEIC800点が必要だという事が分かりました。 そこで今回、とりあえずTOEIC850点以上を目指して勉強しました。結果的に約6ヶ月でタイトル写真にもあるように880点を取得出来たのですが、取得までどのように勉強に取り組んできたのかを皆さんに共有したいと思います。 そして、この記事が少しでも多くの就活中の学生さんや、同じ

    • 大手メーカー技術職入社前に知りたかった4つのリアル(内定者・就活生必見)

      1. 勤務地にはこだわれ  分かっている方も多いかもしれませんが、これから内定者面談や最終面接を行うという方にはぜひ読んで欲しい内容です。  皆さんの中には名のある大企業に入れるならと、勤務地を聞かれた時に少しでも印象を良くするために「勤務地はどこでも頑張ります!」なんて言おうと考えている人がいるかもしれません。しかし、これは絶対にNGです。必ず自分の将来を考えて自分の希望する勤務地を希望してください。なぜなら私の周りにも地方出身という事もあって希望の勤務地をはっきり伝えなか

      ¥100〜
      割引あり
      • 大手メーカー開発職2年目で年収上げたいと思って転職活動してみた

        どうもnullです。 何者かについては過去のnoteに書いているので良ければ見てください。 転職活動理由 最近同世代で大企業に就職した方のnoteや同期の話を聞いていて、なんとなく社会人生活を続けていく中でモヤッとしている人が一定数いると感じています。私も同じでした。 その原因を突き詰めると、私の中にあったのは「待遇の良い外資系企業などに勤めている人への嫉妬」と「このままこの仕事を続けていて大丈夫なのか?」という思いでした。 そこで今回、モヤモヤしていてもしょうがない!と

        ¥200〜
        割引あり
        • 日経大手メーカーに就職して一年で感じた「必要なスキル」と「待遇」について

          こんにちは。nullです。  私は大学院修了後、誰もが名前は知っているであろう日経大手のメーカーに就職しました。この一年、開発職として研修ー配属ー実務を行ってきて感じたことと、新入社員の方への私なりのアドバイスを書きたいと思います。 また、待遇面などについても細かく記載していこうと思いますので良ければ最後まで御覧ください。 一年間のスケジュールと必要なスキル1. 就活  今回は会社に入ってからのことなので、次の記事で詳しく書こうと思いますが、理系の大学院生だとどうしても

          ¥300

        TOEIC800点越えを取るためにやったこと

        • 大手メーカー技術職入社前に知りたかった4つのリアル(内定者・就活生必見)

          ¥100〜
        • 大手メーカー開発職2年目で年収上げたいと思って転職活動してみた

          ¥200〜
        • 日経大手メーカーに就職して一年で感じた「必要なスキル」と「待遇」について

          ¥300

          【要約】苦しかったときの話をしようか / 森岡 毅 著 (前編)

          簡単解説 この本は私が2022年で読んだ中でベスト3に入る良書です。 本書は著者が自身の子どもたちのために書き溜めたものをほぼそのままの形で書かれており、著者がP&Gに在籍していたときのことが書かれていたり、「キャリア戦略のフレームワーク」を通じてある種の自己分析を行えるようになっています。本書を読むことで自身のキャリアについて深く考えることができ、今後のキャリアを明るく照らしてくれるような本です。 ぜひこの要約を読んで面白そうと思った人は書籍も読んでみてください!

          【要約】苦しかったときの話をしようか / 森岡 毅 著 (前編)

          「一流の頭脳」 読書感想文①

          ※ネタバレを含みます。 一流の頭脳 本書を読む前は、一流の頭脳という名前からして何か怪しいなとか、どんな面倒くさいトレーニングをしなきゃいけないんだろうとか、そんな気持ちで読み始めたのを覚えています。 ですが、実際の本書の内容は非常にシンプルかつ、その効果を科学的に証明してくれている内容でした。 具体的なメソッドと効果について

          ¥150

          「一流の頭脳」 読書感想文①

          ¥150

          大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻入試対策(外部受験)について

          私は現在、大阪大学応用化学専攻卒業後、日系大手企業で勤務しているnullと申します。 ※追記  X(旧Twitter)を始めました!社会人生活で感じたことや投資・副業について情報発信しています!良ければフォローお願いします! https://twitter.com/ray_bookworld 今回は大学院の入試対策として、勉強法や過去問、参考書について書きます。前回のnoteでは大学院受験のメリットとデメリットについて書いているのでそちらもよろしければ御覧ください! 入

          ¥3,000

          大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻入試対策(外部受験)について

          ¥3,000

          国立理系大学院への外部進学のメリットとデメリット

          こんにちは、nullです。 私は現在、大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻に通う修士2年(M2)です。関関同立の中の大学から院試を受け入学しました。 なぜ今、このような記事を書こうと考えたのかと言うと約2年間の研究室生活が終わろうとしており、院試から研究活動、そして就職活動を経験してきた身としてこれから受験をする皆さんに少しでも参考になればと思ったためです。 これから院試対策や就職活動の詳しい内容は別のnoteで詳しく発信していこうと思いますので、ぜひそちらを御覧ください

          国立理系大学院への外部進学のメリットとデメリット