坊主1784

04 バンド 運動家 2022/4/28〜 欲望のままに。 フィードバックを得るの大好…

坊主1784

04 バンド 運動家 2022/4/28〜 欲望のままに。 フィードバックを得るの大好きなので、思ったことどんどんコメントしてや〜

最近の記事

完久朗マインド

初めに この文章を書こうと思ったきっかけは、自分の所属しているバンドサークルの元幹事長で尊敬している先輩とサシで話した時に、その先輩が聞いた噂に自分のことを誤解している人が多いなと言う印象を受けたので、その誤解している人たちに噂だけで判断しないでほしいと言う気持ちを持ち、書いています。また、この文章は今後俺が生きていく上で、大きくは変わらないだろうと言う、自分の中の考えの根幹なので、ここに記しておこうかなと思い、それがさらに書きたい欲を掻き立てたので書きます。 何に幸せを感

    • 早稲田スポ科に来てみて。

      お久しぶりです。完久朗です。 今日は久しぶりに自分が思ってること書いてみます。 ぶっちゃけると、浪人して筑波落ちて、早稲田の所沢キャンパスにきて、心から良かったと思ってます。 おもろいサークルに入れて、おもろい人と出会えて、おもろい話聞けて、おもろい理想の完久朗に成長できている。 サッカーはやめてしまったけど、普通にサッカーすることは好き。だから、誘われたら全然やります! 今バンドメインで活動してて、ビートルズ超えるつもりなので、たっくさん練習して、考えて考えて試行

      • 解放

        高校1年生の時に筑波大学に行きたいと思い始めて約3年。 26日午前10時半俺の受験生活は終わりを告げた。 明日の発表まではどうなるかわからんけど、自分の中で二次試験手応えはあった。さあどうなるか。 めちゃくちゃサボってて高3でやっと熱が入った。 自分は勉強が全然好きじゃなく、クラスでは定期テスト毎回最下位。 運動はBの上かAの下。平均的にみたら運動出来てる方ではあるけど、運動部活生の中で見ると確実に下。 そんな自分でも、今年は部活もある中浮き沈みはありながらもやれ

        • やっぱりウスバカゲロウにします。 いったん様子見ます

        完久朗マインド

          セミになる

          久しぶりに書きます なんていうか、コロナになってたんですよ で、明日で隔離ラストなんで、ちょっと気分いいんで書きます コロナ期間は、なんか欲望のままに生きてました 最初の方は、3大欲求なんもなかったんですが、ここ最近は全て戻ってきました。 外出は止められてたのでほぼしてないです。 なのでめちゃくちゃ体力落ちてるはずですね まあこんな感じで、本題に入りますと、 セミのような生活をしてみたいなと思いまして なんていうか、短い期間(1週間とか)を全力で生きてみる。

          セミになる

          楽しい

          いやー楽しいですね。 部活復帰してテスト明けて3日目。 めちゃくちゃ楽しいですね。 めっちゃミスするけど、楽しいですね。 なんか今日、クラスの友達にすれ違った時に、 なんかお前めっちゃいい匂いする って言われました。 俺の記憶が正しければ、中学校2年の冬以来の2回目ですね。 もともと汗っかきだし、太ってたりして臭えって言われることは多かった(多い)けど、なんか結構嬉しいですね笑 っていう小自慢です。 以上でーす。

          怪我明け

          久しぶりに軽く書こうと思います。 今週やっとのことで立て続けの怪我から復帰しましたが、テスト期間。 体力戻したりできるからいいけど、はやく大ゲームやりたい! 来週末はvs YSCC戦。 めちゃくちゃ出たい!けど、復帰早々出れるほど金沢はあまくない! 今週めちゃくちゃ良ければ、ワンチャンス、0.5チャンスくらいあるかも!と自分に言い聞かせて頑張ります! 以上でーーす。

          怪我明け

          絶対勝とう!

          明日は待ちに待った2次予選緒戦! と行きたかったですが、水曜日に怪我をしてしまい… もう過ぎたことなのでしょうがないですが、なんというか、間が悪いというか、くそ! いや、ネガティブなことはやめて、仕切り直します。 明日は待ちに待った2次予選緒戦! 明日のために湘工対策もしてきたので、しっかりと勝とう! 明日は全員体力えげつないことになると思うけど、最後まで集中切らさなければ勝てる! 勝つぞ!金沢!バモ!! ps.そういえば昨日夢を見ました。 vs湘工 俺はスタ

          絶対勝とう!

          練習試合

          note日和ですね〜 今日は練習試合があったので、そのことについて書こうと思います。 vs湘南学院 結果は、1.2本目で0-5。 俺は2本目に出ました。 今日の目標は、対峙したDFとの一対一で負けないというものでしたが、ボールを収めれたので、その点では負けてなかったのかなと思います。ただ、収めたあとのプレーが良くなかったと、味方にボロボロクソに言われた。 もっと簡単にやっていい。難しいことしようとしても、できないから、できることをしっかりやる。 守備の面では、前4枚

          練習試合

          どんどん君に恋する もお止まんない もお止まんない シャイクスピアだーっておどろきの…

          今日は自分の中で相当充実してました! 朝6時に起きて、プロテイン&EAA飲んで、チートデイだったので、腹一杯朝飯食って、7時に家出て、中学の友達と1時間ほどボール蹴って、プロテイン飲んで、家帰って間食として、いつもの朝飯くらいの量食べて、10時半(9時半に出たかった…)に家出て塾行って、たかさんがいて、一講座受けて、着替えて、海の公園まで走って、砂浜でスプリントして、駅まで戻って、伝説のすた丼で鬼盛り油そば食べて、着替えて、塾戻って、高速マスターやって、7時に家帰って、15

          どんどん君に恋する もお止まんない もお止まんない シャイクスピアだーっておどろきの…

          睡眠負債

          書くことができたので書きます。 今日は朝からリゾスポの方で筋トレをしました。内容は、主に"尻" 自分はサッカー中いろんな場面で"尻"が使えていない。 尻を支える選手は疲れにくくなるらしい。 また、軸もしっかりして当たり負けしづらくなる。 そんなこんなで"尻"を鍛えたあと、いつものように塾に行って、氷のボトルを買って、眠りにつきました。 眠りについてしまいました。はい。 体の慣れって怖いですね。冷やしたらすーっと眠気が引いていっていたのに、意識が飛ぶように寝てしまい

          睡眠負債

          祝ニ次!

          昨日はvs市ヶ尾 とてつもなく熱い一戦でした。 勝てたし出れたのは良いものの、自分の役割を全うできず、悔しい気持ちが残りまくりでした。 課題は山積み。 二次一回戦の相手は湘南工科です。ばり強いです。 しむまかせにしない。しっかり収めて収めて収めまくる! 勝つぞ!金沢! おやすみなさい!

          祝ニ次!

          ひとりよがり

           今日は部活で、4人組、6人組ロングキック競り合い、4対1、4対2、2対1のシュートゲーム、4対4のシュートゲームをやった。  4対4のシュートゲームは、俺がしっかりできないといけないものだったのに、やはりうまくできなくて、しむはやっぱうまくて、バンバン決めてた。  この練習は、前線で流動的に動くのが目的で、その中で自分がやりたいプレーを周りとなかなか合わせられないことが多く、みのるに「ひとりよがりになってるぜ」といわれた。  プレーに関わる人たちの、なるべく多くにしっ

          ひとりよがり

          almost 充実

          5月8日  今日は朝、後輩となった従兄弟と1時間ほどボールを蹴ってから塾に行き、3講座受けて、昼食って、整骨院いって、3講座受けて、家帰って、飯食って、1講座受けて、今に至ると。  結構受験生としては理想的な一日かなとは思うけど、7時からボール蹴る予定が、寝坊して8時からになってしまったので、全部ずれ込んでしまったのだけど残念。  前置きはこのくらいにします。  今日は塾で、あるチューターの先輩(S山Tかひろさん)に勉強始める前にサッカーについて相談に乗ってもらいました

          almost 充実

          悔い残る 試合に出るぞ 来週は

           今日は眠いので前置きなしで軽く書きます。  今日の練習は、昨日35分以上出た組とそれ以外で分かれてやりました。  分かれた中でも、自分のプレーを安定して出せない。完全に視野ですね。  いらんとこで失う場面が多すぎる。  この先の試合、そんなんじゃ全然出れない。  次の試合までの1週間が、まず勝負。  この1週間飛ばしていきます。  絶対出るぞ!点取るぞ!   おやすみなさい!

          悔い残る 試合に出るぞ 来週は

          戦力外?戦力guy!

           今日は前置きなしではなしていきやす。  一昨日に引き続きインハイ一次予選だった今日の試合。メンバーには入ったものの、出番はなく、悔しさの残る一戦だった。  こんな時俺は実は結構悲観的になってしまうクセがある。  俺なんて戦力外だから使われないのかな…  わざわざベンチに入れる必要あったのかな…  などなど、くだらないことを考えては落ち込んでを繰り返してしまう。  これは悪いクセだと思う。  場面場面でこの選手はこういう時に出そうとか、この場面ではこの選手の方が

          戦力外?戦力guy!