見出し画像

自分の趣味や特技ってなんだろう?

趣味や特技って



「趣味や特技はなに」と
聞かれることありませんか?

私は聞かれる度に
何と答えるのが正解なんだろう?と
思います。

「いや…、特に…」と答えて流してしまうことがほとんどです。

「得意なことがない」
運動もできない
賢くもない
仕事がら、料理はできるけど
ものすごい上手なわけでもない

?なんだろう?と思います

共有しないとダメ?

「映画が好きです」とか言うと
「最近見たので面白いの何?」ってきませんか

私はこれがすっごい苦手です
「大衆受けしているものの方がいいのか…」
「ガチで個人の好みでいいのか…」

迷いに迷い、
考えるのが面倒になり
「いや…、特に…」と答えてしまいます。

自分の中で楽しみたい


私は自分の中で楽しめたらそれでいい!
というタイプの人間みたいです。

楽しさを共有したいとかはあんまり
ないかもしれないですね。


趣味や特技って

得意なもの=人よりずばぬけてできること、
詳しいこと

だと感じていました。

ですが、
きっと他人と比較することでは
無いのでしょう。

誰にも負けないことだと考えるから
苦しくなるのでしょう。

ちょっぴり興味あること
楽しいことを続けられたらいいなぁと
思います

There is nothing that I am good at.
I want to special skill.

나는 특별이 없다
나는 특별이 원한다

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?