マガジンのカバー画像

ぴよまが!

37
Piyomaru Softwareの電子書籍にかんするお話を紹介するマガジン
運営しているクリエイター

#AppleScript

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑨

8割ぐらい出来上がってきて、読んでみた「読後感」もよくなって、それでもまだ完成しない部品…

Piyomaru
3日前
2

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑧

電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう」をけっこう作り込んでいます。今月中に出る……の…

Piyomaru
2週間前
4

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑤

Macユーザーなら誰でも無料でMac App Storeからインストールして使えるワープロソフト「Pages…

Piyomaru
1か月前
5

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑦

電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう」の冒頭部分の「つかみ」を強化しています。 タイ…

Piyomaru
3週間前
4

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた⑥

40%ぐらい作ってみたので、試しに1冊分まとめてPDFに書き出して、iPadに転送して印象を確認し…

Piyomaru
3週間前
6

検討中:かるーいScriptingの本

「マニアックかつ実用的な本」だけを出していては、なかなかユーザーを増やすことは難しいとこ…

Piyomaru
1か月前
3

Cocoa Scripting Course #9 File Processing完成

AppleScriptからCocoaの機能をバリバリに呼び出して活用しようという本、Cocoa Scripting本の#8と並行して作っていた#9を完成させました。通算90冊目の電子書籍です。 2冊ならべて分量調整#8のFile Path Processingと#9のFile Processingはもともと1冊の本として企画していたものですが、いかんせん分量が多すぎたので2冊に分けたものです。 ファイルパスの処理と、ファイル処理。 つまり、1冊分を書き上げて2冊目……と

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた④

巨大な作り物をしなければならず、途中で作業が止まっていましたが、「Pages+AppleScriptで本…

Piyomaru
1か月前
4

Cocoa Scripting Course #8 File path Processing完成

Pages本を書いていたら飽きたので、書きかけのCocoa Scripting本を完成させました。通算89冊目…

Piyomaru
2か月前
2

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた③コピー本、プリンタ本にも道

学生時代にコンビニのコピー機を数時間占有して作ったコピー本、いまだとプリンタで作れます。…

Piyomaru
2か月前
1

「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた②

走り始めたら止まらない! 電子書籍「Pages+AppleScriptで本を作ろう」を書き始めた手は………

Piyomaru
2か月前
3

Cocoa Scripting Course #7 NSColor完成!

Piyomaru Softwareの電子書籍88冊目にしてCocoa Scripting Courseシリーズの7冊目が完成しまし…

Piyomaru
3か月前

電子書籍作成のお供にデータ収集プログラム

電子書籍に限った話ではありませんが、何らかの本を作る際にはデータ集めが欠かせません。 デ…

Piyomaru
5か月前
5

電子書籍のページ端のツメ制御をScriptで処理

辞書や電話帳など、ページ数が多い本でページ端につける目次的なマークを業界の専門用語で「ツメ」といいます。このツメを手動で作るのは手間が多すぎて無理です。ページ数、書類数が増えれば増えるほど、煩雑な処理の重さを手作業で支え切れません。 ツメがあると、ちょっといい仕上がりにこのツメ、紙の印刷物であればページめくりの目安に使えて実用性もありますが、電子書籍でツメをつける意義というのは、そんなにありません。 ただ、「気分」や「雰囲気」の都合で、ツメがあったほうがいい場合が多々あり