見出し画像

〔29歳男性育休〕今日で4ヵ月!!

 1日の成長が著しいですが、4ヵ月が経ちました。やっぱり一緒にいる時間が多いのと、日々新しいことの連続に立ち会うので、時間の流れが遅いです。ちょっと得した気分です。

 昨日できなかったことが、今日はできていることなんていうことがザラにあって、負けてられないなぁ―――――!!!! 風邪もほぼ完治しているので、ちょっと安心です。

 4ヵ月経って、振り返ってみるとやっぱり ”最初が肝心” だったなと思いました。夫婦関係も、子どもの生活習慣も、両実家との利活用も、最初にある程度見通しを持って、どんな方向性でやっていきたいかと2人で話しておいたことが今の生活を創っているなって感じです。

 ”子育ては手抜きが大切だけど、気は抜くな”っていうの言葉が結構気に入っていて、手抜きを前提としながらも、致命傷になるようなことは避ける注意力は怠らないくらいの心の持ちようが、柔軟に周りに頼れる甘さを与えてくれます。

 昨日も、夕方から2人で映画を観に行かせてもらいました。細田守監督の『竜とそばかすの姫』良かったです。デジモン世代である20代後半から30代前半は、そこからサマーウォーズにいって、今回の作品を観ると世界観が繋がっていて面白いと思います。

 歌がすごくいいので、本当はIMAXで観た方が断然良いのですが、15時くらいに1度しかなかったので、とりあえず寝かしつけをした後の18:45のやつにしました。幸手の映画館が超穴場で、すごく綺麗な場所ですが、人が圧倒的に少ないです。大学生の時、独占した記録があるくらいです(笑)

 今回も僕たちを含めて5人しかいなくて、感染症のために座席は空いているのですが、もはやその必要がないですね。機会があったら、今度はIMAXで観たいなぁ…。なぜか「君の名は。」をもう一回観たくなりました。人生で初めて2回映画館で観た作品です。

 今日は、草野球の先輩の家でBBQをする予定です。ちょっと台風接近していますが、どうにか午後ならやれそうな予感です。元々、少年野球から一緒で、小中高同じ学校なので、もはや幼馴染に近いです。母親同士も仲が良かったので、久々に母も一緒に連れて、僕たちは僕たちで楽しんで、母同士で楽しむ時間になるといいなと思います。そうゆうゆるい繋がりも大切にしていきたいなぁと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?