見出し画像

そろそろ夜通し眠る頃…?生後53日目

 生まれてから1週間後から、ジーナ式トレイシー式を参考にしながら、とにかく生活リズムを一定にしてきました。昼と夜の感覚もできあがりつつあり、良い調子です。

 体重が5.4kgを超えた頃から、夜通し眠るようになるとの体験談を知り、その時期ももうすぐです。ミルクの量も少し適当になっていたので、もう一度確認していこうかなと思っている今日この頃です。

 奥さんの実家から帰ってきました!

 また週末にお宮参りのために帰りますが、戻ってきました!実家だと、手がたくさんあるのですごく助かるし、家事全般もほとんどしなくてもよいので、すごく自由になる反面、自分のペースでできない所とかモノが足りないとかありますが、それでも良さの方が何倍を大きいです。

 知っているか、知らないかって大きな差。

 Goonのオムツを愛用しているのですが、どうやらAmazonプライム会員で、定期便を活用し、キャンペンコードを入れると、219円で購入できるというお得情報が奥さんの友達から送られてきました。いつもありがとうございます(^^) 

 経済的に余裕があるか、ないかは関係なくて、同じ商品が違う価格で買えるのなら、それほど手間がかからないのなら、それを買うのが”賢い消費者”だと思っています。”ケチ”と”倹約”は似て非なるもので、”ケチ”って、価格と価値が見合っているものを、無理に値切ろうとすることだと思います。例えば、100円均一で、値切っちゃうとか。それに対して、価値が同じなのに、価格が違く売っているのであれば、安い方を買うのが”倹約”になります。100円均一の商品が、メルカリで50円で売っているとか。

 些細な事ですが、そうゆう細かいところを丁寧にやっていると、結果的に経済的な不安も薄くなってきて、育休を取ろうと思った時に、経済的な理由で断念するのはすごく勿体ないので、お得な情報が随時入手できるようにしておきたいものです!

 もうすぐ梅雨に入るようなので、ちょっと今週は散歩をして、太陽光をきちんと浴びさせて、リズム作っていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?