見出し画像

ワンオペママの1日。精神的ダメージを可視化してみた。

ここ数日の疲労度が半端ない。

妊娠中ということもあるのか?
それとも、息子がパワーアップしているのか?


世の中のパパよ。
仕事をがんばってくれてありがとう。
けれども、知らないところで、ママもヒーヒー言いながらがんばっているんだよ。帰ってきたら、洗い物が残っていたり、部屋が散らかっていたりするだろうけれど、さまざまなバトルを乗り越えて、夜の8時には満身創痍なんだよ。
どうか、大目に見てくれ!

世の中のママが、日々ギリギリでなんとかワンオペを乗り越えているということを、誰かに知らしめたい!

というわけでもないけれど…

日々、精神的なダメージが多すぎて、
「可視化してみたらおもしろいかも?」
と思いついてしまったので、誰のためでもないけれど書いてみようと思う。

強いて言うなら、フラフラな自分の日常をおもしろがるために書いているのかも。


●基本情報
パパ
午前7時過ぎに出勤。
早くて午後7時30分、
遅い時は12時近くに帰宅。
日曜・月曜日が基本的に休み。
育児・家事に協力的。

ママ
現在、妊娠6ヶ月目。
睡眠不足・疲労によりイライラしやすい。

息子
2歳8ヶ月。自宅保育中。
活動の幅が広がり、注意することが増えてきた。

精神的ダメージを可視化するにあたって、ゲーム用語のHPを用いた。
HPは体力・精神力を示し、100をマックスとする。

それでは、起床時からスタート!!


1 ワンオペママの1日

HP80 起床
夜中は一度目が覚めトイレに。
(妊娠中で頻尿気味)
その後、少し寝れず、息子もぐずぐずしていた。
けれど、割と目覚めはすっきり!

HP85 瞑想タイム
息子がテレビ視聴中に、瞑想タイム。
朝ごはん作りつつ。心が落ち着く。

HP84 朝ごはん
比較的平和。

メニュー
・ふりかけご飯
・卵焼き
・じゃがいもとキャベツとあげの味噌汁
・ブルーベリーヨーグルト

最後に、お茶をわざと2回こぼして、「おいおい…」となる。

HP83 歯磨き
夫と息子の歯ブラシがきちんと入ってない。
いつもわたしが直している。
じわじわ精神削られるので、今度言おう…

HP80 食器の洗い物
味噌汁用の鍋、炊飯器、その他諸々の食器が山積み。
息子が遊びに夢中だったので、その間に開始。
音楽を聴きながら行うことで、
HP82 に回復!

HP81 排水溝の中にキャップ
排水溝の隙間に何かを発見。
ペットボトルのキャップだ。
夫が洗い物をすると、何かしら入っていることがある。
(愚痴ではないけれど…なぜ!!)

洗い物中に息子が持ってきた。
オレンジのかばんらしい。
ちょっと癒された。

HP75 軽く掃除
掃除機をかける。
息子が、
「○○も手伝う〜」と張り切る。
気がつくと、ジョイントマット全て剥がされていた。

HP73 あらためて掃除
ジョイントマットについていたゴミが散らばり、再度掃除。

HP70 掃除機にからまったゴミ
掃除機を片付けようとしたら息子が嫌がる。
掃除機のヘッドで遊び始める。
ホコリまみれなので止めに入る。
ヘッドをよく見ると、毛糸やら髪の毛やらが絡まりまくっていた。
壊れるといけないので取る。結構時間がかかる。

HP65 着替えを嫌がる
起きてからまだおむつを変えていない。
着替えもまだ。
とても嫌がって大泣きするので、今日は無理せずしばらく様子見。
5回くらい声をかけるものの、
「いらん!」
と嫌がって逃げていく。

結局、
「図書館で何の本借りる?」
と話しかけて気をそらしながら着替えに成功。

好きな香りで気分をちょっと高める。
ふぅ。

HP60 図書館へ
わたしのミス。
図書館カード等が入ったかばんを家に忘れる。
図書館までは車で5分ほどなのでダメージ少なめ。

HP70 車で歌をうたう
Mrs. GREEN APPLEの「ダンスホール」が流れる。

悲しいことは尽きないけど
幸せを数えてみる

元気が出てきた!

HP60 公園で遊ぶ
シンプルに疲れる。
体力がありあまっている息子を追いかけるだけで一苦労。
今日は暑かったのもあったかな。

HP70 コロッケ屋さん
息子が昨日から、
「コロッケを買いたい」
と聞かないので、お肉屋さんへ。
待っている間、ソファに座って一休み。

息子が若い男性にも、
「こんにちは!」
と声をかける。
男性はたじろぎながらも、ニコッとしてくれる。
ちょっとうれしくなる。

HP65 昼ごはん
土曜日はワンオペ最終日。
「お疲れさん」ということで、手抜きごはん。
わたしは、どん兵衛の「きつねうどん」とコロッケを食す。
息子はそうはいかないので、手抜きではあるけど作る。

メニュー
・うどん(朝ごはんで残った味噌汁にインゲン追加)
・コロッケ
・卵焼き(朝ごはんで残したもの)

HP50 絵本
図書館で借りてきた絵本を読む。
借りてきた絵本を全部読むまで気が済まない。
急に眠気と疲れが襲ってきた。
なんとか、9冊で終了。

絵本が大好きな息子。
これだけの量を集中して聞いている。

HP60 note執筆
noteを書くことも癒され時間。
じわじわと回復。
息子の妊娠中に作ったプレイリストを聴きながら♪
今も活躍中。

HP65 テレビ&おやつタイム
昼寝1時間ほどで起床。
最近短くなってきた。
起床後は、テレビ→おやつがルーティーン。
わたしもまったりと過ごす。
昨日、パパが買ってきてくれたチョコのロールケーキを食べて癒される。

HP60 絵本
再び、絵本をひたすら読み続ける。

HP55 衣替え
暑くなってきたので、急遽、わたしの服の衣替えが始まる。
息子もベランダで遊んだり、ピアノを弾いたり。
しばらくご機嫌。
突然、ピアノの椅子を動かし始めて怒り出す。
うまく動かせなくて大泣き。
衣替えは結構な重労働で体力的に疲れた。

HP60 休憩
衣替え終了。
息子とともにしばし休憩。

HP50 晩ごはん準備
おっと、もう5時前だ!
晩ごはんの準備に取り掛かる。
息子もいっしょに手伝い。
きゅうりを一緒に切ったり。
時々「やめて!」と思うことをするので止めに入る。
(きゅうりを細かく折っていく、豆腐を素手でぐちゃぐちゃにする等)
バタバタしつつ、なんとか完成。
今日は夫が外食なので、あっさりめの簡単ごはん。

HP60 晩ごはん
ごはんを食べて回復。
だいぶ落ち着いて食べられるようになった。

メニュー
・しらす豆腐丼
・小松菜と人参と玉ねぎのおすまし
・きゅうりの胡麻酢和え
・ミニトマト

HP63 まったり
本日はじめてのyoutubeタイム。
10分程度視聴。
その後、息子がお箸を使いたそうだったので、どんなお箸がいいか画像を見つつ、息子と相談。ドクターイエローがいいらしい。

HP62 食器の洗い物
息子が一人遊びをしている間に食器洗いを済ませられた。急かされないでする家事は、平和。

HP65 お風呂
お風呂で回復。

HP58 お風呂後のお世話
回復したかと思ったら、急に身体がぐったり。
妊娠してから、いきなり疲れることが増えた。
保湿や着替えをなんとか終える。

HP55 部屋ぐちゃぐちゃ
気がついたら、おもちゃで部屋がぐちゃぐちゃに。
ブロック、トミカ、積み木。全部ばらまかれている。
どっと疲れを感じる。
ひとまず、積み木だけ片付ける。

HP56 歯磨き&youtube
youtubeを見た後、歯磨きをするというのがルーティーン。
めちゃくちゃ歯磨きを嫌がっていたのだが、最近になってスムーズに。

HP58 片付け
息子と片付け。
はじめはしたがらない。
ママがわざとうまく片付けられない素振りをして、困った様子をしていたら、手伝ってくれた。すかさず、
「さすが、〇〇マン!」
と褒めつつ、ショベルカーやブルドーザーになりきりながら、片付け開始。
息子も楽しみながら片付けができた。上出来!
わたしも楽しかったので、回復!

HP60 絵本の読み聞かせ
寝る前恒例の読み聞かせ。3冊。
ゆったりと読んで、スムーズに寝てくれた。
9時前に就寝。

ひとり時間。お香を焚いて…


あれれ…
今日は思った以上に平和すぎたぞ。
昨日はひっちゃかめっちゃかだったのに。
うれしいような、肩透かしをくらったような。


2 可視化したことで気づいたこと

①瞑想が功を奏した

最近、習慣にしている瞑想。
「大切にしたいことを思い出しましょう」
「今日どんな1日にしたいですか?」
など誘導してくれる瞑想をyoutubeで聞き流している。

大切にしたいことを一日の始まりに思い出すきっかけに。
どんな一日したいか。
今日は「ゆったり過ごそう」だった。
その通りゆったりと過ごせたおかげで、精神的ダメージも溜まりにくかった。

②こまめな回復を心がけるといい

精神的ダメージを意識することで、
「そろそろやばい」
「ちょっと休まないと…」

といつもより心がけることができた。

わたしの精神回復材料は、
音楽、香り、休息。
自分にとっての癒しアイテムも準備しておけるといいなと感じた。

③取り除けるストレスは取り除く

書くほどでもなかったが、ほんのちょっとストレスに感じる物がいくつかあることに気づいた。
・汚れが落ちにくい鍋
・ボロボロの泡立てスポンジ
・重くて設置が大変なお風呂の蓋
日々のストレスに直結するものだから、変えていける物は新たに購入していこうと思った。

④立て続けに問題が起こるとダウン

今日は奇跡的に平和すぎる一日となったが、昨日は夕方には起き上がれないくらいダウンしていた。
立て続けに問題が生じると、精神的ダメージが回復する前に0になってしまう。
もうこうなってしまうと、どうしようもない。
回復するまで「休む」に徹している。
休んでいる時には、一人で遊んでいることもあるし、いっしょに横になっていることもある。どうしようもない時には、テレビを見せていることもあった。(つわり中など)

それでも、自分の身体が一番大事!
回復したら、また笑顔で子どもと向き合えばいいと思っている。

3 おわりに

可視化することを決めて、一日を過ごしてみたら、思いの外、たくさんの気づきを得られた。

どんなことにストレスを感じているのか。
回復するために必要なことは何なのか。

明日以降も、ちょっと意識してみようかな?

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました♪

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

今日の振り返り

サポートとそのお気持ちは、創作や家族の居場所づくりのために還元できたらと思ってます。