マガジンのカバー画像

エッセイ的な...

233
日常のちょっとした気づきを綴れば、少し明日の見る風景が変わるかもしれない。誰かの背中をそっと押せればうれしい。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

些細な幸せがかけがえのないものだと気づくとき

些細な幸せがかけがえのないものだと気づくとき

文庫本を片手に外へ出た。
さすがに手で持っていくのは、ちょっとな...と思って、ポケットに無理やり押し込む。

散歩についておすすめの時間帯を調べてみたところ、朝より夕方の方が、体の負担が少ないらしい。起床後すぐのウォーキングは血液がドロドロの状態で心臓に負荷がかかる...らしい?
今まで、出勤前に朝ランとかしてたけど、う〜む...。
食事前や食後すぐもよくないみたい。
逆に、夕方は1日の中で最も

もっとみる
手を合わせる

手を合わせる

「手を合わせる」機会というのが、結構あるなぁと、ふと思った。

ごはんをいただく際には、「いただきます」「ごちそうさま」と手を合わせ、お仏壇の前やお参りに行った際にも、手を合わせる。

わたしは、毎朝出かける前に手を合わせている。神棚というほど、立派で体裁を正したものではないが、玄関にはお神札を飾っていて、それを前に手を合わせる。
願いを込めて手を合わせているわけではない。
「感謝」や「誓い」など

もっとみる
来たる春に、先駆けて

来たる春に、先駆けて

春分も過ぎ、暦の上でも春の訪れを感じられるそんな季節になった。寒さも少しゆるんだように思う。薄手のアウターに変えて、マフラーもせずに今日は過ごせた。

春はどことなく、うきうきするような。
でも。。。
なんとなく寂しさも心のどこかにあるような。

今年はたくさんの別れがあった。これからも、まだある。でも、日々は流れていき、着々と淡々と次へと進む準備を進めていく。
#この春やりたいこと

新しい季

もっとみる