マガジンのカバー画像

人生

195
運営しているクリエイター

#仏教

しあわせ

しあわせ

天台宗の最澄は、どんな人が国の宝かと問われたときだろうか。

「一隅を照らす」という人を挙げたらしい。

最澄は人材育成に優れていて、様々な人材を育てたらしいが、

大ぶろしきを広げて人々を救うような人でなく、

自分の持ち場でひとつひとつ仕事をこなすような人を国の宝と言った。

私の母は、何のために生きてきたのかと嘆くことがあるが、父を慰め、僕ら子を強く育て、ご近所さんに礼を尽くして、一隅を照ら

もっとみる
欲ではなく意欲 ある僧侶の言葉から

欲ではなく意欲 ある僧侶の言葉から

仏教では「欲」を滅せよ、という教えが強い気がするが、

あるお坊さんのツイッターによればブッダは「欲ではなく意欲」だと考えられるそうである。合わせて、禁欲を追求しすぎて無気力になってしまう人がいるが、その欲に、親切心や貢献をつなげていくと、「欲が意欲になる」とも言っていた。

怒りは悪徳と思っていたが、だらだら話す母への怒りが無気力から意欲を出してくれて、一筋縄ではいかないな~と思っている。

タイのお坊さん

タイのお坊さん

プラユキ・ナラテポーとかいう僧侶のツイートから。

ブッダの説かれたことは真(智慧)と善 (慈悲)にまとめられ、「真」とは「いかにあるか?(真実)」がテーマで、客観的に観察し世の真実を理解すること。「善」とは「いかに生きるべきか?(価値)」がテーマで、主体的に実践し自他の抜苦与楽を実現すること。両者を具現化したとき、仏教の真価が発揮される

こういうことを言える僧侶がいらっしゃると、尊いと思います

もっとみる