見出し画像

タイのお坊さん

プラユキ・ナラテポーとかいう僧侶のツイートから。

ブッダの説かれたことは真(智慧)と善 (慈悲)にまとめられ、「真」とは「いかにあるか?(真実)」がテーマで、客観的に観察し世の真実を理解すること。「善」とは「いかに生きるべきか?(価値)」がテーマで、主体的に実践し自他の抜苦与楽を実現すること。両者を具現化したとき、仏教の真価が発揮される

こういうことを言える僧侶がいらっしゃると、尊いと思いますね。

なんか仏教に最近、縁があるな~

自他の抜苦与楽か。いいなぁ。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,909件

サポートはインプットのための読書や交通費に使わさせていただきます!