見出し画像

家族と上手く過ごすには

今の先生は、些細な不安なことも聞きやすい。

今の1番のストレスや、不安は、家族との関係。距離感。
他の家はこうなのに、うちはこう、
一見仲良く見えがちだが、本音を言えないし。いっても、否定されたことあるから。言いたくないと思ってしまっている。でも、家族だから本音を必ず言わなきゃ行けないなんてない。自分が今生活しやすいなら。

今日、前に話していた12歳までにADHDの症状があったときの確認についての質問を主治医にしてみた。やはり、口頭でその話があれば提示するなどの必要はないとのこと、そこら辺については曖昧なんだろうなって思った。

睡眠時間も取れたり取れなかったりで、薬を増やすにも日常生活に支障がでるリスクが大きいので、もう少し様子を見ることにした。

最近、12月ごろから、精神的に不安定な時期に入っている気がする。いろいろ調べていて、冬うつなど言われるものもあるようで、ホルモンバランスによるものとか。日の出てる時間が少ないのが関係しているようだ。

最近の朝のルーティンは

6時に起床
カーテンを開け、洗濯機を回す。
湯を沸かし、お白湯を飲む。
洗濯が終わるまでに、朝のストレッチ、瞑想、朝食を済ませ、まだ洗濯が終わっていなければ外出の支度をすべてすませ、洗濯物を干す。

引っ越しについて調べていて、まず浪費家をやめる!という結論に自分のなかでは完結した。まず、自分がつきいくら何に使っているか把握をする。ほしいものがネットショップにあったら、1度かごに入れて一晩置くと熱が冷めてたりする。言い訳をつけて、自分を説得。引っ越ししたら買うとか、壊れたら、使えなくなったらとか言い訳を作る。
YouTubeで見たことw

目に見える貯金方法とかいろいろためになりました!<(_ _)>
なかなか、癖は治らないので自分で心掛けていくしかないのです…

家族とはある程度の距離感で接していきたい。
近すぎず遠すぎず。女系家族で、妹発信の趣味で、母と妹の趣味は一緒です。自分も好きではあるものですが熱量が2人とはちがうので、そこでも距離感を感じたりはします。
あと、妹は自立して、一人でくらしています。姉妹仲は良い分類だと思います。

家族との接し方って、なぜか難しい…
少しずつ、自分の精神が楽になるようにしたい!

この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?