見出し画像

はじめまして、10INC.です

はじめまして、10INC.のPRチームです。
私たち10INC.はマーケティング&リサーチ・コンサルティング事業を軸として、飲食・アプリ・キャンプ・地方創生などの複数の事業を展開しています。

このnoteでは、マーケティングリサーチに関するTipsや、地方の応援記事など10INC.の事業にまつわる記事を投稿していきます。

まず、10INC.ってどんな会社か?をお伝えしていこうと思います。


事業内容

10INC.の主な事業5つをご紹介していきます!
私たちは、マーケティング&リサーチコンサルティングの主軸事業と共に、他の事業開発を実行し単体サービスだけではなくコンサルティング事業とシナジーを生むサービス開発をしております。

マーケティング&リサーチ・コンサルティング事業

まず一つ目は10INC.の主軸となる事業、「マーケティングリサーチ」です。
10INC.のリサーチは「共感」を重視しています。交流や対話、共体験を通して、相手の立場や視点になりきり、言動や態度そのものではなく、そこに至る価値観やコンテキストを徹底的に理解すること。それこそがリサーチの質を高め、得られる示唆を豊かなものにすると考えます。
この考え方をベースとして、各種手法・フレームワークと自社MROCシステム、マインドスクエアを駆使して、企業のマーケティング活動をご支援しています。

飲食事業

10INC.が運営する「燻製ダイニング5(ファイブ)」は、東中野にある会員制のレストランです。燻製料理と厳選した醸造酒を心ゆくまでお楽しみいただけます。また、コンサルティング事業とのシナジーを活かし、試飲試食が伴う会場調査やインタビュー、あるいはイベントやワークショップ開催の場としても活用し、弊社ならではのサービスをご提供しています。特に、今後は魅力的な地域の特産品や食材、あるいは料理文化を広めていくためのプロモーションやPR、交流の場としてご活用いただきたいと思っています。

アプリ事業

アプリ事業では、レビュー共有型SNSアプリ「Poskee(ポスキー)」を開発しました。
ポスキーは、買った・食べた・見た・試したなど、あらゆるモノ・体験のスコアやレビューをメモ・共有する『レビュー共有型SNSアプリ』です。今後、レビュー&アンケートサービスをリリース予定です。

キャンプ事業

キャンプ事業では、福島県と千葉県にある既存のキャンプ場の運営やイベント開催を支援しています。今後自社運営のキャンプ場を開発予定です。

地方創生事業

10INC.は、地域支援にも積極的に取り組んでいます。
全国の自治体や企業における、様々な取り組みやビジネス/マーケティング課題に対して、リサーチを軸としたコンサルティング、クリエイティブ開発やプロモーションなどまで幅広くご支援しています。
また、2022年度「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」に会員企業として参画し、地域の魅力を広く知ってもらうために活動しています。当社の「燻製ダイニング5」を活用した独自のマーケティング施策として、地域の生産者と東京の消費者を結びつける新サービスを近々リリース予定です。

10INC.のVMV

10INC.ではVMV(ビジョン・ミッション・バリュー)を採用しています。
全メンバーでワークショップを行い作成したVMVには、メンバー全員の思いが込められています。

10INC.VMV

VISION

MISSION

VALUE

メンバー

10INC.のメンバーは、リサーチ愛にあふれています。
知らないことを知りたい!初めてのことにも挑戦したい!お客様から頂く難しい課題に豊富な経験を活かし、ビジネスを楽しみながら、コミットしています。

いかがでしたでしょうか?
10INC.のことが少しでも皆さんに伝わっていたらうれしいです。

情報交換をしたい!一緒に働きたい!案件をお願いしたい!些細なことでもかまいません。ご興味お持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。




この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?