icecrin

「100万回 言えばよかった」Blu-ray&DVDが発売されたので考察記事を…

icecrin

「100万回 言えばよかった」Blu-ray&DVDが発売されたので考察記事を書きました。ディレクターズカット版もオススメです!

最近の記事

「100万回 言えばよかった」放送開始から1年

「100万回 言えばよかった」放送開始から1年。 ファンタジーが結構好きっていうのもあると思うけど、 この作品の優しさが何より好きなんだと、何度も見返して思いました。 あれから……直木はきっと空から見守り続けているんだろうな。 悠依は頑張って笑ってるのかな。 魚住さんは元気かな。 1月13日は悠依の誕生日。 悠依が一生、自分の誕生日を祝えないなんてそんな悲しいこと、 直木は望まないし、悠依の誕生日をきっと祝いたいだろうと思います。 だから…… 魚住さんから悠依

    • 「100万回言えばよかった」 幽霊のルール ②

      「100万回言えばよかった」に出てくる幽霊のルールは、はっきりした描写が少なくてちょっとわかりにくいと思うので、作中の描写等からいろいろ考察、推測してみました。 ①はネタバレ少な目、②は「思い残し」について、③は第7話~最終回の考察です。 ①では、日々亡くなる人の数から考えると幽霊になる人はかなり少ない、 幽霊になるのは相当強い「思い残し」がある人だけなのではと推測しました。 直木の「思い残し」は作中で描かれているけれど、他の人の「思い残し」は描写が少なかったので、幽霊

      • 「100万回言えばよかった」 幽霊のルール ③

        「100万回言えばよかった」に出てくる幽霊のルールは、はっきりした描写が少なくてちょっとわかりにくいと思うので、作中の描写等からいろいろ考察、推測してみました。 ①はネタバレ少な目、②は「思い残し」について、③では第7話~最終回の考察をします。 幽霊の悪影響・憑依・乗っ取り 体が弱る? 魚住さんが診断された「偽性脳腫瘍」は頭蓋骨内部の圧力が上昇している状態。 もしかすると、相性ドンピシャな幽霊が近くにいる場合、体の中に幽霊の魂が自然と流入して、一人分の体に一人分を超え

        • 「100万回言えばよかった」 幽霊のルール ①

          「100万回言えばよかった」に出てくる幽霊のルールは、はっきりした描写が少なくてちょっとわかりにくいと思うので、作中の描写等からいろいろと考察、推測してみました。 ①はネタバレ少な目、②は「思い残し」について、③は第7話~最終回の考察をしています。 亡くなる前後の記憶 幽霊が亡くなる前後のことを覚えていないのは、トラウマ(心的外傷)になるような辛い出来事に関する記憶が失われる「解離性健忘」と似た状態なのかも。 亡くなる時の記憶は、愛する人に看取られて穏やかに亡くなったよ

        「100万回 言えばよかった」放送開始から1年

          「100万回 言えばよかった」のドワンゴジェイピーnewsの記事を読みたい

          ドワンゴジェイピーnewsがサービスを終了し、コラム記事を見ることができなくなったのでURLを記録しておきます。 Wayback MachineにURLを入力すると記事の内容を見ることができます。 (ネタバレになりますのでご注意ください) 最終回 『100万回 言えばよかった』深くなる余韻、涙止まらない優しい終着点 https://news.dwango.jp/tv/87408-2303 第9話 『100万回 言えばよかった』噛みしめるほど泣ける、リアルな心情と寄り

          「100万回 言えばよかった」のドワンゴジェイピーnewsの記事を読みたい

          「100万回 言えばよかった」のPlusParaviの記事を読みたい

          ParaviがU-NEXTに統合されてPlusParaviの記事が見られなくなったようなので、URLを記録しておきます。Wayback MachineにURLを入力すると記事の内容を見ることができます。 (ネタバレになりますのでご注意ください) 最終回 【ネタバレ】『100万回 言えばよかった』悠依は”100万回生きたねこ”にならなかった。最後の1日がくれた別れの時間 https://plus.paravi.jp/entertainment/013886.html 第

          「100万回 言えばよかった」のPlusParaviの記事を読みたい