記事一覧

【聞こえててよ、bebe】の感想~天檻も多分にあるよ~

今回も安定のかわいさでした。やはりかわいいのイデア。前この表現使ったら、自分で考えたらならええやんみたいなことを知り合いから言われたのでこれからこすっていきます…

ルカ
1年前
3

火星と太陽と一緒に【国道沿いに、憶光年】

今回の感想を一言でまとめるなら、透かわいすぎた。 なんだかんだ毎回言ってる気がするんですけど、やっぱ透かわいいんですよ。揺るがない真実。ここにイデアがある。かわ…

ルカ
2年前
14

透明な軌跡に殴打せよ【殴打、その他の夢について】

今回のコミュ、ファイトクラブが元ネタなんじゃないかとか、透が見る側になって気づいたことがあったとか色々あります。特に見る・見られるに関しては【おかえり、ギター】…

ルカ
2年前
9

にちかと美琴とルカと――キリスト教と仏教とニーチェと異なる視点から

ルカはイエス?シャニマスの記事をぼーっと眺めていたら、「Dye the sky.×ルカによる福音書×創世記から読み解く『神様は死んだ、って』」という記事を見つけました。元ネ…

ルカ
2年前
8

【浅倉透LP】未来、イエー

oasis Yeah 以前透の時間感覚について書いたnoteの序文にて、透のカードと共通コミュの親和性が非常に高いということを書きました。そして今回も例によってというか、GRAD…

ルカ
2年前
3

【さざなみはいつも凡庸な音がする】ノクチルはどこにいる?

はじめにいくつか最初に言いたいことがあるんですが、まずは予告のあのセリフがプロデューサーから発せられたものじゃなくて安心しました。ということが一つ。予告を見てい…

ルカ
2年前
4

薄手のアイドル、スーツのあなた|樋口円香の/への眼差し

頑張る重み以前透の感想を書いていたときに、円香はノクチルの中で視線(見られること)に最も過敏である、ということを書いていました。で、今更ながらGRADを読了したので…

ルカ
3年前
4

透が見る・見られる世界|おかえり、ギターの感想も踏まえつつ

気づけば浅倉透が実装されますね。なんとなくですが、ライターの方も透書くの楽しいのかななんて余計なことを考えてしまう今日このごろ。 今回追加されたPSRは水着で登場…

ルカ
3年前
3

『浅倉透、17歳、高校2年生                アイドル、シャケ、ミジンコ』

「idol」                               偶像、崇拝物、謬見 ……いいや、私                            …

ルカ
3年前
9

浅倉透の今ここ性と時間感覚【シャニマス】

はじめに当たり前ですがネタバレあります。というかネタバレのない感想にどれだけの価値があるのか。というのは置いておいて。あともし全文読んでくれる人がいるとしたら、…

ルカ
3年前
5

【天塵】ハング・ザ・ノクチル!それでも彼女たちは美しい

ハング・ザ・ノクチル!の意味なんとなく「天塵」を読みなおしていたときに、「ハング・ザ・ノクチル!」ってどういう意味なんだろうな、と思いました。Hang the noctchill…

ルカ
3年前
2
【聞こえててよ、bebe】の感想~天檻も多分にあるよ~

【聞こえててよ、bebe】の感想~天檻も多分にあるよ~

今回も安定のかわいさでした。やはりかわいいのイデア。前この表現使ったら、自分で考えたらならええやんみたいなことを知り合いから言われたのでこれからこすっていきます。

フェス衣装の方のイラストもいつもと違った雰囲気でした。なんかアニメっぽい雰囲気があったような気がします。シャニマスは塗りのパターンがいくつもあっていいですね。

さて、最近は透コミュの数も増えてきて毎回毎回精査していくのが大変になって

もっとみる
火星と太陽と一緒に【国道沿いに、憶光年】

火星と太陽と一緒に【国道沿いに、憶光年】

今回の感想を一言でまとめるなら、透かわいすぎた。

なんだかんだ毎回言ってる気がするんですけど、やっぱ透かわいいんですよ。揺るがない真実。ここにイデアがある。かわいいのイデア。

そして今回に関してはもうこれで割りと全部できっちゃってるかなっていうのが。強いていうならLP編のアンサーというか、以前LP編の感想を書いたときにPに対して疑念というか大丈夫か?ってなってた部分の解消というべきでしょうか。

もっとみる
透明な軌跡に殴打せよ【殴打、その他の夢について】

透明な軌跡に殴打せよ【殴打、その他の夢について】

今回のコミュ、ファイトクラブが元ネタなんじゃないかとか、透が見る側になって気づいたことがあったとか色々あります。特に見る・見られるに関しては【おかえり、ギター】実装時のnoteにも書いたり、あるいはGRAD編の感想にも見られる意識というので色々書いたりしてました。文字数多いのに画像とか使って読みやすさ意識してないから申し訳ないと思いつつ、全部力作なのでお暇があれば。という宣伝。あとタイトルよくない

もっとみる

にちかと美琴とルカと――キリスト教と仏教とニーチェと異なる視点から

ルカはイエス?シャニマスの記事をぼーっと眺めていたら、「Dye the sky.×ルカによる福音書×創世記から読み解く『神様は死んだ、って』」という記事を見つけました。元ネタの考察なんかはあくまで僕が読んだ限りですけど、かなり説得力があって僕はなるほどなぁ、多分元ネタ合ってるんだろうなぁ、なんて思いながら読んでいました。

とまれ、人様の面白い読み物に対して丸々乗っかってしまうのも恐縮なんですが、

もっとみる
【浅倉透LP】未来、イエー

【浅倉透LP】未来、イエー

oasis Yeah 以前透の時間感覚について書いたnoteの序文にて、透のカードと共通コミュの親和性が非常に高いということを書きました。そして今回も例によってというか、GRAD編も含めてなんですが結構親和性が高く感じられた部分がありました。

というわけで、LP編を読むにあたって「おかえり、ギター」は必読かもしれません。またもう一つ、GRAD編も当然大事になってきます。これ書いてて思ったんですが

もっとみる
【さざなみはいつも凡庸な音がする】ノクチルはどこにいる?

【さざなみはいつも凡庸な音がする】ノクチルはどこにいる?

はじめにいくつか最初に言いたいことがあるんですが、まずは予告のあのセリフがプロデューサーから発せられたものじゃなくて安心しました。ということが一つ。予告を見ていない人もいると思うので、以下抜粋。

本当にファンの人っていうのは あの子たちが何してたって
ただ、立って笑ってるだけだっていいんだと思います

これがどうして安心したのかということは、一旦後回しにしておきたいと思います。まぁでもこのディレ

もっとみる
薄手のアイドル、スーツのあなた|樋口円香の/への眼差し

薄手のアイドル、スーツのあなた|樋口円香の/への眼差し

頑張る重み以前透の感想を書いていたときに、円香はノクチルの中で視線(見られること)に最も過敏である、ということを書いていました。で、今更ながらGRADを読了したので、さっくり書こうかしらというのが今回。

ですが、GRAD読んでも視線の話がほとんどなくてちょっと拍子抜けしてしまいました。強いて言えば、視線に最も過敏な円香が登場するアイドルに対して眼差しを向けていた、くらいは言えるでしょうか。あとは

もっとみる
透が見る・見られる世界|おかえり、ギターの感想も踏まえつつ

透が見る・見られる世界|おかえり、ギターの感想も踏まえつつ

気づけば浅倉透が実装されますね。なんとなくですが、ライターの方も透書くの楽しいのかななんて余計なことを考えてしまう今日このごろ。

今回追加されたPSRは水着で登場しました。最初はSSRで実装された摩美々が可愛すぎたせいで目が向かなかったですが、よくよく見てみると口紅しっかり塗ってたり髪型もいつもと違ったりで、おでこチラ見せもめっちゃ可愛かった。フェス衣装の方は塗りのタッチも色鉛筆とかの感触を意識

もっとみる
『浅倉透、17歳、高校2年生                アイドル、シャケ、ミジンコ』

『浅倉透、17歳、高校2年生                アイドル、シャケ、ミジンコ』

「idol」                               偶像、崇拝物、謬見

……いいや、私                                      どんな形したのが、私って思われても

彼女を呼ぶ音――浅倉透はアイドル?前回のnoteでは浅倉透の今ここ性と時間感覚、というタイトルで一本書きました。その最後にGRAD編でのミジンコとかも書きたかったんですよ、とい

もっとみる

浅倉透の今ここ性と時間感覚【シャニマス】

はじめに当たり前ですがネタバレあります。というかネタバレのない感想にどれだけの価値があるのか。というのは置いておいて。あともし全文読んでくれる人がいるとしたら、透のカード全部読んでいることが前提になっています。また、天塵や海へでるつもりじゃなかったし、そしてもちろん透の共通コミュもです。まぁでも最低限共通コミュ読んでればなんとかなるかもしれない。

というのも、透のカードと共通コミュはどれも全て非

もっとみる

【天塵】ハング・ザ・ノクチル!それでも彼女たちは美しい

ハング・ザ・ノクチル!の意味なんとなく「天塵」を読みなおしていたときに、「ハング・ザ・ノクチル!」ってどういう意味なんだろうな、と思いました。Hang the noctchillで、直訳としてはつるせとかかけるって意味なのかなと。多分。英語自信ありません。

で、僕前置きしてるとひたすらに文章が長くなってしまうタイプなので、前置き的なノリなのが後、結論を先にまとめておきます(自分のためにも)。

もっとみる