見出し画像

きっかけは職員が津波で流されたこと「GPS機能付きライフジャケット」改良品は浮力が増し位置情報も精度が向上

宮城県南三陸町 第三回実証実験を実施
一人でも多くの命を救う為に、津波で流された人達の位置情報を取得し
救命救助に向かう為の一助として活用していただく為に、実用化に向けて進めています。

様々なメディアに取材頂き、放送されましたのでご紹介させて頂きます。
この映像は、東北放送です。
【TBS 東北放送より引用】

***************************************************************************************

津波で海に流された人を迅速に救助しようと開発が進められているGPSがついたライフジャケットの実証実験が16日、宮城県南三陸町の志津川湾で行われました。

3回目となる実証実験では、ライフジャケットのフードにGPSを内臓させ水中で電波を発信しやすくしたほか、海で救助を待つ間水や保存食を取れるよう改良が加えられました。

また、新たに低体温対策として防寒・防水機能を備えたスーツ型のライフジャケットの実証実験も行われました。

ガーディアン72 有馬朱美社長:
「きょうの実験で全身が浮いていた。全く下に沈むことなく上に浮いていたので、見つかる面積も広いので、災害対応として津波対応として活用できる」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?