見出し画像

ボディーコーディネーターって何!?

初めまして!
パーソナルトレーナーをしている、ハルです✌️

職業はパーソナルトレーナーですが、
ボディコーディネーターという肩書きのもと活動しています!
普通のトレーナーとはどう違うの?
そんな声が聞こえてきますが、
大きく2つほど意味合いがあります!

身体の動きからスタイルをコーディネートする
僕のトレーニングはみなさんの思い浮かべる
筋トレはあまりしないんです。筋トレというより
「身体の動き・使い方・意識」この3つを主に伝えています!
ダイエット・不調改善・ボディメイクなど、たくさんの「なりたい」
を持ったお客様が日々お越しになります。そんな方たちに
「身体の感覚・使い方・動き」を伝えて、見た目をコーディネートしていく。
そんなセッション内容です!

動きが綺麗な人って実は身体も綺麗なんです。
海外の女性の陸上選手がいい例。みんなしまっていてすらっとしている。
あれは美しい動きでしか作れない賜物です。
「美しい身体は美しい動きから」

身体だけじゃなくて考え方・人生を変える
美容師・ネイリスト・エステティシャン
いろんなサービス業がある中で、トレーナーって
ちょっと特殊な職業だなって思うんです。
というのも、身体を変えに僕のところにきてるわけですが、
その人も知らない心の深いところにまた別の目的や悩み
皆さんあります。それは身体の悩みというより、
考え方・人間関係・生き方みたいなところ。

運動と整体を通して、ここも何かキッカケを
与えられる存在になりたいんです。
みんな何か物足りなさやモヤモヤを抱えていて
それが足かせになっていることが多い。
身体を変える前にまずはここを変える
考え方もコーディネートしていく
これが僕の「ボディコーディネーター」という
肩書きの意味です✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?