29歳の女ってのはさ、 すでに結婚ラッシュが2回くらい通り過ぎたあとで、 インスタはラッシュ時に結婚した人たちが産んだ子どもの写真とストーリーで溢れてて、 義務みたいに、みーーんな子どもの成長アカウント🌟みたいのを作ってさ 周りの未婚友人たちも、焦ってアプリやり始めてるし、 結婚してないだけで、頑張って生きてるのに否定されてる気分になるんだよな!? 自分の弱さゆえなのはわかるんだけど、 こんなに辛いなんて思わなかった、やばい 別に結婚はしたいけど、妥協で結婚はしたくないし、
毒親に育てられてさ、 長女でたくさんかかえて生きてさ、 辛くて耳聞こえなくなってもう10年も経ってさ、 治療のためにも頑張って働いてさ、 軽めだけど鬱になってさ、 わたしも道枝駿佑くんとの セカンドアオハルくらいないと 報われなくね???????????? 神様〜〜おねがい〜〜笑
うちの母は本当にわたしを誉めません、昔から。 今考えると小さい頃からおかしいなぁ?と思うことたくさんありました。 例えば、みんなが持ってるものを買ってもらえない時 「みんな持ってるのに!!!わたしも欲しい!!!」 と言った場合には 「そんな子たちと遊ぶのやめればいい」 といいます。 論点をずらすわけです。 シンプルに素直に 「うちは貧乏だから買えないんだ」 と言ってくれれば わたしもなるほど、仕方ないか となったかもしれませんが、 このわたしの母の言い草では 欲しい
わたしって「期待を裏切りたくない」って気持ちが主成分でできてる気がしてます。 ほとんどの原動力がそこなのかも。 でもそれって、 やってみたい!とか 成し遂げたい!挑戦したい!とかの 自分から生み出されて積み上げられた、自然由来の燃費が良くて環境にも優しい燃料じゃなくてさ 自分の気持ちをちぎったり、スライスしたりしてなんとか生成して、ボッ!っと勢いよく燃えるけどすぐ消えちゃうような燃え方しかしない燃料なんだよな。。 それを繰り返してどんどん自分が細ーいよわーいものになって
こんばんは!!!!! 全く書けてませんでしたね、忘れてました、、 急に思い出して、久しぶりに自分の書いたnoteを読むと、 「嗚呼、この時こんな考えだったのね、、」 と大切なことを思い出させてくれる気がするので、できる限りチョコチョコ残していきたいと思います。 ちなみに、いまわたしは新しい会社に入社してちょうど一年くらいなんですけど、給料と業務内容があってなさすぎてまいにちクソイライラしてます🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹 バランスのいいお仕事に出会うのムズカシイネ、、、
お久しぶりーふ( ; ; ) 毎日かくぞ!と意気込んでましたが、倉庫バイトが始まり他のバイトが始まり、よくわかんない人間関係がはじまり、お金がない、焦り、就職活動、オタ活、、と毎日変な充実がありまったくnote触れていませんでした、、くそ、、 これから毎日、、いや2日に一回は(保険かける)書いて行きたい、、内容がなくても自分の日記としてみたいなかんじでね!!!♡笑 とりあえず9月1日からなんとなんと、就職しましたーーー(突然すぎる) でも9月1日にコロナになりましたーーー
毎日短くてもいいから書こうと思ってたのにダメでした、、泣 綺麗に3日坊主でおもろですね 昨日はバイトの面接に行って来ました。 倉庫作業系のバイトです。 6日に合否わかるそうなんですけど超不安。。
祖母の一周忌のため親戚で集まりました。 退職してから両親に初めて会ったけど、両親は中々優しかった。(でもそれは私が潤沢な貯金があって全然生きていけると思ってるから、、) 親戚の中によく人のことを見ているおじさんがいます。夜中まで飲みながら色々言われた。 こっからどうすんの?と言われて、「接客なしの事務職になろうと思います〜給料低くてもメンタル安定させたい」と言うと「俺に嘘つくのやめろよ、意味ないから」と言われた。「お前はいつだって二択で苦しい方を選んできたんだろ?」と言われ
バイトに落ちました、、しかも短期バイト 悔しいです、めっちゃ面接官の人と雑談なんかしちゃって笑いあってたのに!!!!!笑 なんなら履歴書みて、「え、すごい経歴の方ですね?」なんて言われたのに!!!!笑 なんやねん!人事って怖い!受かったって思ってた!!!!!! 簡単じゃないね人生は! まあ、わたしに落ち込んでる暇はないのでどんどん応募したいとこですが、なんと世間はGW、求人がねぇぇぇし動かねぇちゅらい 仕方ないから家の中でメルカリでもして小銭稼ぎしましょうか泣
5年間続けた仕事を辞めてしまいました。転職先も決めずに、、、、泣 辞めた会社は新卒で入社し、最初の研修から「あ、私この会社合わないな」と思い、まあちょっと働いたら転職活動して辞めよ♪と思ってました。が、しかし、そこから数年、不器用かつ真面目かつ完璧主義な私は、業務多忙から仕事のことしか考えられなくなりました。毎日毎日やめたくてたまらなかったのに、「明日のお客さんの準備できてない、、どうしよう、、」「あの書類ミスってないかな?大丈夫かな?」「ノルマ終わってない、どうしよう」「