見出し画像

軟弱に生きよう……

 

 拳を握りしめ、歯を食いしばって邁進する姿……アニメでなら、僕もつい夢中になる世界かも知れないが、実際はマッピラ御免だ。


 疲れたら、休めばいい……
 今やる気がなければ、やる気が出るまで待てばいい……
 眠たいなら、そのまま寝ていればいい……

 ……てな訳で……

 老荘の徒を自認する身として、つい「老子」の一部を僕なりに意訳してみました……
             ・
             ・
             ・ 

 学ぶなんてアホをやめれば、不安は吹っ飛ぶね。

「もし」と話しかけるのと「おい」と言うのと、どんな違いがあるのか。
 お行儀の良いも悪いも、違いなんてないね。
 
 人が避けるようなヤバ系からはとんずらはするけど、
 この広い大地の中心には届かないよ。
 
 世間の連中が楽しそうに生きてる。まるでご馳走にありついてるよう。物見から花見してるようにも見えるね。
 私はボーッとしてるだけで、そんな兆しもないし、笑いも知らない赤子みたいにボロボロに疲弊して、帰る家もない無宿みたいなもんさ。
 
 世間の連中には貯えとかあるけど、私一人文無しさ。やれやれ、私はなんとアホで、心は暗い。
 あいつらは偉いよ。私一人だけがバカなのさ。
 あいつらはシッカリしてるよ。私一人だけがグズなのさ。
 
 私の人生なんぞ波のまにまに漂って、浮いたり沈んだり。風のまにまにフラフラさ。
 世間の連中はみんな恵まれてるのに、私一人だけ意地っ張りで垢抜けない。
 
 そんな私が他人と決定的に違うのは、お袋(注 実際の母の意ではない)の恩寵を受けて、生きること自体を大切にしてるからさ……
             ・
             ・
             ・
 老荘的思想では、固く、強く、勇敢かなモノよりも、軟弱で臆病なモノを称える。

 どんな名剣でも、折れる時はある。しかし、軟弱のチャンピオンである水は決して折れることはない。熱せられて水蒸気になっても、雨として戻ってくる。折れて、錆びついた名剣を足下に見ながら……

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,875件

#眠れない夜に

69,099件

貧乏人です。創作費用に充てたいので……よろしくお願いいたします。