マガジンのカバー画像

【ひきこもり】 について

8
ひきこもりの家族として、解決のヒントをつかみたい一心で始めた【ひきこもり】テーマを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ひきこもり】 まだまだ先は長い。

すごい、さぼってしまった。2年近く。 自分が書きたいことが何なのか見えず、わからず、スラン…

2

【ひきこもり】 私が話せない理由

気づいたら、ひきこもり息子はもう25歳になっていた。 バースデーにいちばん小さいサイズのホ…

11

【ひきこもり】 親はどこまで・・・

息子の大学には、普通に大学に通えない学生のための支援室があり、 そこには親が集う会もあり…

9

【ひきこもり】24歳・ひきこもり歴4年。

うちにはそんな家族がいます。 奈良の大仏を見ていたら、「なんか似てる」と思って(笑)。 ほ…

39

【ひきこもり】やる気出してる姿は見たことない。

高校受験を控え、親子で言い争いをしたことがあります。 「勉強をする理由がわからない。目標…

14

【ひきこもり】 発達障害は無関係じゃない、と思うけど。

発達障害を診断する際、出生から幼少期、学齢期からずーっと、親もいろんなことを聞かれます。…

12

【ひきこもり】 彼が絶対に言わないこと。

以前、ひきこもり息子はこの大仏に似ている、と書きました。 髪型、ぽてっとしたクチビル、このあたりがソックリ。 奈良の大仏様ってモデルの本来の肌の色は? 国籍は?  息子はアフリカ系ジャパニーズ。つまり、父親はアフリカの方です。 この外見的な特徴がいじめや現状のひきこもりにも無縁ではないと。 やはり、そう思ってしまいます。 子どもは親を選べない・・・と言いますが。容姿だって、選べないわけで。 生まれる前から、負の重荷を背負わせてしまったわけで。 やっぱり彼には何の責任もなく、

【ひきこもり】 生きているだけで。

「ひきこもり」には合理的な理由づけが必要だよ。 まずは病気かどうか調べてもらおうか。 彼…

6