見出し画像

ルーチンと健康保持増進


定期的な所作の手順が、定型化されたことを「ルーチン」と呼ぶようだ。日々の生活を「ルーチン」としたことで、健康保持増進に役立った話をまとめる。

 日中すなわち仕事中は、あまり重視していない。むしろ、職場の状況に対応できるよう心がけている。

朝晩のルーチンを書き出してみる。

【朝】
5:20 起床と着替え
5:30 洗面
5:40 食事
6:00 ニュース
6:10 庭掃除(朝活)
6:30 出勤
8:00 職場に到着

ここから先は

617字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,661件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?