便秘のなおし方!

すみません。

ご飯中の方は、
食べ終わってから読んでください。


なぜなら今日のお話は
【便秘が改善されました!!!!!】という
喜びのお話だからです。


わたしと便秘との付き合いは長いです。
(この日本語はあっているのだろうか‥。)
小学生のころから、悩まされていたように思います。

なので、これまでありとあらゆるモノを試してきました。

この野菜は食物繊維が豊富と聞けば
毎日毎食、
せっせと摂取を心がけ、
運動が大切!と聞けば、
朝ウォーキング、夜ランニングと、
これまた真面目に取り組んできました。

それでも全く改善されず、
「困ったなあ‥」と思いながら
体に良くないことを懸念しつつ、
便秘薬に頼る日々‥。


最近では、薬よりマシかな?と思い、
便秘のお茶を検索しまくっていました。
(こうなってくると、マニアです。)
しかし、すぐに体が慣れてしまうのか?お!ちょっと調子いい?なんて油断すると‥。

効果があまり続かなかったり、
逆にお腹を半日くらいこわし続けたりと
「薬ではないが、おそらく体には優しくない。」
内心、びくびくしながら飲み続けていたのです。


一番大変だったのは、娘を妊娠した時です。
お腹の赤ちゃんに影響が出てしまうので、
薬はもちろんの事、
お茶も飲んでいいものと悪いものをキチンと調べなくてはいけません。


結局そのときは、妊娠中、
授乳期間も含めて2年ほど病院からのお薬で対象していました。


便秘。

本当に、本当に、わたしを悩ませてくれます。
実のところ、「体質だから仕方ない。」ともうすでに諦めていたのが、本音です。


しかし!
やっと出会いました!
もしかして、この方法、
体質にピタリとあっただけなのかもしれませんが、あなたが便秘で悩んでいたなら、ぜひ試してください!

わたしが便秘改善した方法。
それは、食事改善です。
実はこれ、元をただすと、便秘のためにはじめた訳ではないんですよね。


血糖値を下げようとしている旦那と
同じメニューを食べていただけなんです。
(自分だけ別なんて、面倒じゃないですか。)

で、そのメニューとは。
まず白米は基本食べません。玄米100%です。
パスタもパンも全粒粉でできたものならオッケー!
そして、一番のポイントは、
山ほどサラダを毎食べる!!これです!
(うちはサラダバーのお店なので、本当に食べ放題です!)

キャベツとレタスと海藻、などなど。
塩とオリーブオイルの味付けで、
毎日、昼夜食べています。

さらにヨーグルトを一箱。
(400g以上のもの)

オススメは、カスピ海ヨーグルトやギリシャヨーグルト!少しお値段は上がりますが、便秘薬や便秘茶を買うと思ったら、安いものです!


山ほどのサラダとヨーグルト一箱。


その食生活に変えてから、
「やっと便秘という悩みから解放された」
と自由になれた気分です。
(大げさに聞こえるかもしれませんが、本当に切実な悩みだったんですよ~!)


もし便秘で困っていらっしゃる方がいましたら、
ぜひやってみてください!
もう一度言いますね!
山ほどサラダとヨーグルト一箱!
(ギリシャヨーグルトが美味しいよ!)

※写真が横になってしまいました‥(^o^;)



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?