マガジンのカバー画像

子育て関係

66
妊娠、出産、日々の小ネタ、子どもに関わることは大体ここ。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

出来ることに目を向けましょう

出来ることに目を向けましょう

の難しさたるや。

息子と娘を見ているとこれが成長かーと思うことがたくさんあります。
一年前は懇切丁寧に説明しても「やだ!なんで!」を繰り返すばかりだった息子は「わかった〜」と納得できるようになりました。
3ヶ月前は単語で自己主張していた娘は今、三語文を喋っています。

かたや私は一年前と比べて何か変わったか?と聞かれたら、部屋の隅で体育座りをして天井を眺めたくなります。

息子が療育に通い始めて

もっとみる
イチャイチャしよ

イチャイチャしよ

夫との話ではありません。

夫とイチャイチャすることはありませんが、洗面所に立つ夫の後ろに忍び寄り
「ハァハァ、ニィちゃんいいケツしてんな」
と鼻息荒くして夫のSiriを揉む行為をイチャイチャにカウントしていいなら、夫とは普段からイチャイチャしてます。

私は寝かしつけをほとんどしません。
寝る時間になったら電気を消して子どもと一緒に布団に入り、布団の中で小さな声でおしゃべりをしながら抱きしめたり

もっとみる
子どもに徹底していること

子どもに徹底していること

頭がいいよね、しっかりしてるよねと言われることが度々あります。
相手は私の経歴や仕事を知りません。

その理由は小学生の頃から変わっていません。

私は昔から「頭がいいフリ」が得意です。
こう言うと、いやいやそれは本当に頭がいいからフリが出来るのであって実際頭がいいんだよ、なんてことを言われるのですが、自信を持って否定します。

何しろ夫や長年の友人や歴代の仕事の相勤者には「結構抜けてるよね?」と

もっとみる