マガジンのカバー画像

ライフログ・日々の記録・雑記

71
運営しているクリエイター

#2021年振り返り

2021年のnote振り返り

2021年のnote振り返り

ビュー順2020年に書いた記事が相変わらずトップ。

1位 オンラインの学会やプレゼンでタイマー表示をどうするんだ問題

2位 Zoomでタイマーを表示する Meeting Timer, Agenda Timer & Clock Countdown

3位 zoomでオンライン人狼やってみて楽しかったので準備したものとかやり方をメモしておく

4位 【ネタバレ注意】シン・エヴァンゲリオン劇場版:|

もっとみる
2021年の健康振り返り

2021年の健康振り返り

大きな事故、怪我もなく、そこそこ健康に過ごせたのではないかと思う。
自分との付き合い方もだんたん分かってきたかな。
アテロームを摘出するという面白い経験もあった。

InBody(体成分分析)体重は多いほうだけど、筋肉だから…。
身長は173cmよりもやや辛目にでるだろうことを期待して、172cmで設定していたようだった。

骨格筋・脂肪の項目では逆の「く」の字の形にグラフがなっていて、これが良い

もっとみる
2021年 GASとノンプロ研の振り返り、そして2022年の目標

2021年 GASとノンプロ研の振り返り、そして2022年の目標

振り返ると、多くの方々の導きがあってここまで来たんだな、と再認識した。コメントいただいたり、いいねくださったり、スキしてくださったり、ペアプロしたり。
本当に感謝しかない。ありがとうございます!!!!!

3月 GAS本との出会い2021年3月、私は途方に暮れていた。
ネットで見つけたGASのメール送信ツールをありがたく使っていたが、問題が発生した。メール送信にあたって、添付ファイルを増やす必要が

もっとみる
2021年 買って良かったもの、買わなくても良かったもの、手放して良かったもの、手放せ無かったもの、欲しいもの

2021年 買って良かったもの、買わなくても良かったもの、手放して良かったもの、手放せ無かったもの、欲しいもの

#買ってよかったもの

そろそろ年末なので、煩悩を振り返る。

総じて、イマイチだな〜微妙だな〜と思っていたものを手放してスッキリしつつ、改善できるものを手に入れて、気に入ったものを増やしていくことでQOLも上がっていく気がする。

断捨離というほどでもなく、ミニマリストになりたいわけでもない。が、モノは少ないほうが精神衛生に良い気がしている。

▼買って良かったアイラップ

昭和感のあるロゴが堪

もっとみる