見出し画像

子どもと旅行、どこに行きますか

 ちょうどゴールデンウィーク、今年は子供たちの話を聞いていても、旅行に行く人が多そうです。
 私は、5月に研究授業や6月頭には運動会もあるので、ここで感染するわけにもいかず、家と学校で過ごします。4月、職員に感染者と濃厚接触者が出たときは、本当にみんなで必死に回していましたから。

 さて、旅行には、各家庭の状況や考えが色濃く出るなあと思います。
 5年生で宿泊学習に行くときに、「初めておばあちゃん家以外に泊まる。」と呟いていた子がいた地域もありました。経済的にきつい家庭が多い地域では、教員は自分が行った旅行の話を教材にするのも気を使いました。
 逆に、「私も一度でも泊まってみたいわ。」みたいな話を聞くこともたくさんあります。

 その中で、旅行も戦略的にしているなという家族の共通点があります。それは、学校のことも頑張るし、受験でもかなりの結果を出しているなというタイプの子達の家庭です。
 旅行先は、どこだと思いますか?
 同じセリフが出てきます。「もう少しで、47都道府県制覇だ!」というのです。裕福でないわけではありませんが、ハワイとかではないのです。旅行も教育の一環として捉えているのだなと感じます。
 私も自分が全県制覇してみたいと思っていたので(まだ、あと6県)、わが子との旅行でも日本各地に行きました。確かに、実際に訪ねると、位置や特徴が自然と頭に入ります。
 ただ、長男はわりと行きましたが、3番目が記憶に残る年頃には仕事が忙しくなったり、家族の予定が揃わなくなったりして、短い滞在型旅行が多くなってしまいました。その分、知らないことが明らかに多いです。良いと分かっていても難しいですね。

 まあ、旅行一つとっても、親の好みだけでなく、どういう子を育てたいかで、戦略的に決めている家庭があるということは確かです。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?