見出し画像

モロッコ生まれのテクニシャン。

 今日から十二月、早いもので今年も残すところ一か月である。

 私が住んでいる町も昨日からグンと気温が下がり日中でもかなり冷え込んできた。

 今朝は車のフロントガラスが結露しており季節の移ろいを感じた。

 冬が本番になるとガラスが凍ることもざらにあるので解氷スプレーの準備が欠かせない。

 ホームセンターで数百円で買えるのだがついつい買い忘れて焦ることもよくある。

 タイヤはスタッドレスに交換するタイミングが難しい。

 数年に一度大雪が降ることがあるが通年を通して温暖な気候なので必要のない年も多い。

 タイヤ代や夏タイヤの置き場所の問題もあるので頭が痛い。

 雪の予報が出てからだと車屋さんが忙しくて受け付けてもらえないので早めに対策をしないといけない。

 冬は車以外にも暖房代などで物入りなので困ってしまう。

 最近は光熱費が高騰しており数年前よりも確実に家計を圧迫している。

 一応家計簿をつけているのだが去年に比べて電気代は確実に高くなっている。

 来年にはさらなる値上げをすると言われているし、生活費の見直しを図らなければならない。

 当面は暖房にエアコンを使わずにこたつや電気毛布のような消費電力の少ない家電で乗り切りたい。

 子どもの頃は冬の暖房はこたつオンリーで過ごしていたのでそれなりに寒さには耐性がある。
 
 冬が深まってくると朝起きるのが寒さで億劫になるのでついついエアコンをタイマー運転しがちだが今年はそれを控えようと思う。

 去年小型のセラミックヒーターを導入したのだが、これが小さい割にはすぐに暖かくなる。

 風量を強にして運転するとものの五分で部屋全体がじんわりと温まるので心強い。

 しかも消費電力は低めなので優秀な家電である。

 寝室の暖房はできるだけエアコンを使わずに乗り切りたい。

 居間はこたつをフル活用する。

 問題はエアコンもなくこれといった暖房器具のない台所である。

 すぐに使えそうな暖房は安物の電気ヒーターだがこれだと足元しか温まらないので実力不足である。
 
 まあ台所は火を使うのでそこまで寒くもないので我慢することにしたい。
 
 そんな寒さ対策の事ばかり考えていたら今日のご飯は温かいものが食べたくなった。

 夕方までに用事をすませて帰り道にあるスーパーに立ち寄った。

 あまり調理に時間はかけたくないし節約もしたいな思って入口でアルコール消毒をしてウィンと自動ドアを開けて入店。

 さぁてまずは青果コーナーから。

 今日は白菜とネギが安かった。

 そうなると鍋という文字がちらついたがそれも芸がないなと思って頭の中のレシピ帳をペラペラとめくった。

 そこで蒸し物はどうだろうという考えに至った。

 うん悪くないと思って白菜をかごに入れて他に必要な食材を必要最小限に買い求めてセルフレジで精算して帰宅した。

 洗面台で手を洗ってうがいをしたら水の冷たさにおどろいた。

 うう寒いなと思いながら台所に行ってヒーターのスイッチを入れた。

 では晩御飯づくりの始まり。

 白菜を四分の一に切り分けて根元を切り落としてザクザクと切り分けていく。

 豚のこま切れ肉をこれも一口サイズに細かく切り分ける。

 シンク下からタジン鍋を引っ張り出してよく洗う。

 そこに白菜と豚肉を交互に敷き詰めていく。

 きれいな円形に並べ終えたら顆粒の昆布だしと日本酒を振りかける。

 フタをしてレンジでチンしたら出来上がり。

 その間にレタスを半玉に切って手で大まかに千切っていく。

 フライパンにごま油をしいて摺り下ろしたニンニクを加えて熱していく。

 温まったら千切ったレタスを投入してざっと炒める。

 味付けは醤油と鶏がらスープの素のみ。

 レタスがしんなりしたら出来上がり。

 作り始めから五分もあればできるスピードメニューである。

 汁物は白菜とワカメのみそ汁にした。
 
 そのうちにレンジから加熱終了の音が鳴るので火傷しないようにタジン鍋を取り出す。

 フタを開けてみて豚肉に火が通っていたら完成。

 さぁてではいただきますかね。

 居間にご飯を運んでこたつのスイッチを点ける。

 今日のお酒は定番のビール。

 銘柄は安定のキリンのマークが輝く一番のヤツ。

 プルタブをプシュッと開けてグラスにトコットコットコッと元気よく注いでいく。

 泡が落ち着くのを待ってグラスを掲げて乾杯をしてキュキュッと飲み干す。

 ンパァッとのど越しを堪能して思わず声が漏れる。

 今日もお疲れさんと自分をねぎらう。

 それからまずはレタス炒めをパクリ。

 シンプルな味付けながらもニンニクのパンチのある風味と鶏がらの塩気が
ちょうどいい塩梅である。

 なによりレタスのシャキシャキとした歯ごたえが残っているのが嬉しい。

 簡単だけどこういうのでいいんだよと孤独なあの人のセリフが頭に浮かぶ。

 ではメインを頂こうかな。

 ポン酢にこれでもかと刻みネギを加えたタレで食べる。

 白菜で豚肉を挟んでタレをチョンチョンとつけてハクリ。

 ジュッと白菜からエキスが流れてくる。

 その合間から豚肉のしっかりとした歯ごたえのある風味が広がる。

 即興で作ったネギポン酢ダレがいい仕事をしている。

 おお、お手軽な割には本格の味だなと思って箸が進む。

 台所から二本目のビールを取ってきてグビリグビリ。

 合間に味噌汁も飲んで発酵食品の栄養を摂取する。

 蒸し物は余計な脂が落ちるしお腹にもたまっていい調理法だなと思いながらモリモリと食べた。
 
 今年初のタジン鍋の出番となったが大成功だった。

 今日のお酒はビール三本で打ち止め。

 酒代も節約していかなきゃなぁとほんの少しだけ思ってごちそうさま。

 美味しいご飯は明日への活力。

 さぁて明日は何を食べようかな。

 本日もごちそうさまでした。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?