容器

寅年生まれ、兵庫県在住の刺繍作家見習いです🐯

容器

寅年生まれ、兵庫県在住の刺繍作家見習いです🐯

記事一覧

お花のたいよう

容器
1か月前
1
+1

ぼくもアップリケ

容器
1か月前
1

感じ方の練習

こんにちは。今日は朝からとっても風が冷たいですね! つい先日図書館で、脳科学者が「ツイている人」について分析している記事を読みました。 その中で、幸運な人は「自…

容器
2か月前

わたしはアップリケ

容器
2か月前
1

君にむチュー!

容器
2か月前
1

下絵も有効活用

容器
2か月前

ものを作るということ

子どものおもちゃ整理を気づいた時にしているのですが、どうせならおチビも楽しめるようにしたいなぁと考えて、トミカ入れを駐車場っぽく作成してみました! ダンボールと…

容器
2か月前

ヨキヨキモノゴト①

最近体調が回復してきたことで、ちょっとした物事を「良いな」「素敵だな」と改めて感じられるように。 あくまで個人的な感想なのですが、なるべくそのモノやコトについて…

容器
2か月前

とってもアツい!

容器
3か月前
1

しあわせのかたち

まずは、元旦の地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。 今遠くにいる身としては、義援金への協力という限られた事しかできませんが、日常が少しでも早く戻…

容器
4か月前
6

おかしなネイルキャップ

容器
4か月前
3

サンタより好きかもしれない

容器
5か月前
1

一足早めにすすんでます

容器
5か月前
2

ふと訪れたもの

やさしくてキラキラひかる豆電球 きっといつかの灯台になる 子どもを保育園へと見送ったとき、まだほのかについているイルミネーションの光が目にとまって。 そうしたら…

容器
5か月前
2

noteにいると、誰かの言葉で励まされて頑張れたり、誰かの体験を教えてもらって安心して休めたりすることに気付きます。そして、対面の関係でも変わらないかも?とも。
そういう優しさを忘れないように、そして自分の言葉や作品がそれに少しでも関わっていきたいと考えた午後でした。

容器
5か月前

グラサンのないタヌキは…

容器
5か月前
3
感じ方の練習

感じ方の練習

こんにちは。今日は朝からとっても風が冷たいですね!

つい先日図書館で、脳科学者が「ツイている人」について分析している記事を読みました。
その中で、幸運な人は「自分はツイている」「ラッキーだ」と感じられる人である、と。

不幸だらけとも思っていないですが、いつも幸運とも思ったことはなかった私。
ものは試しと、毎日のちょっとしたことを意識して「ラッキー」と考えるようにしてみたら、変化が現れました、と

もっとみる
ものを作るということ

ものを作るということ

子どものおもちゃ整理を気づいた時にしているのですが、どうせならおチビも楽しめるようにしたいなぁと考えて、トミカ入れを駐車場っぽく作成してみました!

ダンボールと緩衝材のみの状態で、まだ装飾も出来ていないのですが、久々の大物(刺繍は手のひらサイズなので)作成はめちゃくちゃ楽しかったです。至福。

さてこんなものを作って、おチビさんはいつまで使ってくれるのか?果たして片付けの効果はあるのか?
それは

もっとみる

ヨキヨキモノゴト①

最近体調が回復してきたことで、ちょっとした物事を「良いな」「素敵だな」と改めて感じられるように。
あくまで個人的な感想なのですが、なるべくそのモノやコトについて愛を持って語りたいと思いますので、お付き合いいただけると嬉しいです〜(^^)

第一弾は、クッションファンデーションです。

使われたこと、ありますか?
私は昨年末が初挑戦でしたが、彼女の登場により、朝時間が大分快適になったので、その感動を

もっとみる
しあわせのかたち

しあわせのかたち

まずは、元旦の地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
今遠くにいる身としては、義援金への協力という限られた事しかできませんが、日常が少しでも早く戻りますように、祈っています。

こんな状況で今年初の投稿、どうしようか迷ったのですが、この場はなるべくいつもと変わらず、のんびりまったりとしていこうと思います!
いつかどこかで、誰かの「クスッ」のカケラになったら嬉しいなと思います(*^^*

もっとみる

ふと訪れたもの

やさしくてキラキラひかる豆電球 きっといつかの灯台になる

子どもを保育園へと見送ったとき、まだほのかについているイルミネーションの光が目にとまって。
そうしたらなんだか、このことを言葉で残しておきたいなと感じました。

川柳は、国語の授業で作って以来なので、もしかしたら色々お作法にはかなっていないのかもしれません。

でもね、いいんです、いいんです。自分に呟きたかっただけだから、と言い聞かせて載

もっとみる

noteにいると、誰かの言葉で励まされて頑張れたり、誰かの体験を教えてもらって安心して休めたりすることに気付きます。そして、対面の関係でも変わらないかも?とも。
そういう優しさを忘れないように、そして自分の言葉や作品がそれに少しでも関わっていきたいと考えた午後でした。