人気の記事一覧

理不尽と不条理は突然やってくる。

言牢

砂城建築家

河童狂騒曲

風刺やブラックユーモアを理解する重要性

どぎつい強風はない、ちょっぴり寒い。沖縄はもうすぐ梅雨らしい。

マンガレビュー『ねじ式』つげ義春(1965~1984)いびつなエロ・グロ・ナンセンス

1か月前

人生は意味はない――それから?

有料
200
2か月前

困ったおばさんの言い分

1か月前

 人は 人間社会において親愛関係で生きているのではなく、法的取引によって生きているのである。如何に不条理な決め事でも、法である限り、守れない者は 生きる権利さえ奪われることがある。何故なら、Penalty が科せられない合意や Rule を守る人など、居ないに等しいからだ。👨🏻‍⚖️

奈良クラブを100倍楽しむ方法#006 第6節対カマタマーレ讃岐 ”恋はいつでもいたいもの”

2か月前

昨日実家の裏山でタケノコ狩りをした。 右目の上を蚊にさされて、今朝起きたらまぶたが腫れて目が開きにくい。 ブヨより腫れる、うちの山の蚊はヤバい。 自然の毒を入れられて、文明化の毒を抜かれた気がする。 最近は残業とか引越しとか頑張りすぎてた 無条件で閉じる目。不条理は優しいな。

「ニーチェが聞いた音楽」

2か月前

戦争では、誰も、不条理に扱われ、男女とも(女性は、従軍の看護婦や医師、国外では、兵士であることもあり)、人間でなく、物として扱われ、女性が、特に、ひどい扱いをされているわけではなく、「戦争は女性の顔をしていない」と問われ、役割を主張されても、すべては、不条理な戦場での出来事。

[ショートショート] 乗りたまえ、アメリカ製保健室に行こう [どんでん返し]

4か月前

われ苦しむ、ゆえにわれ在り——ベケット『ゴドーを待ちながら』を読む

1か月前

休職新聞 健康面 更年期準備

3週間前

19歳から社会に出て、すみません!という言葉が口癖になってる自分に気づいたのは、ここ最近のことで、悪いことをしてなくても謝ってばかりいる自分に気づいた。社会は不条理なものだから、すみません!と言う口癖を治すようにしてる。たとえ上司でも、不条理なことを言われて謝る必要はない。

3か月前